↓ 岩船寺手前の弥勒摩崖仏 大きな岩に彫られていますが、長年の風化で見えにくくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/46a091781ff982b014f634d74191be29.jpg)
↓ お百姓さんが畑仕事 この辺は海抜300m位?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/dc9cfd508fc25f0b806272ed754786d3.jpg)
↓ この先に三体地蔵 この彫刻はまだよく見えました。雨のあたり方、日照時間などで風化も違うようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2a/79891e8290933fa84fe575f13b2a8ab2.jpg)
↓ 岩船寺前に到着 野菜の直売、色とりどりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/2a881b90bcffdf31a837658f0491a08e.jpg)
↓ 関西花の寺25ヵ所霊場第15番 岩船寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5a/7ecfc99dfe5211a5281d2d28080420bb.jpg)
↓ 睡蓮がちょうど見頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/4a1d7c73a67b25bc9776114a397e403d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/3cab6ffa3f64060d014c4709850dd6cf.jpg)
↓ アジサイは未だですが山アジサイは咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/d2fb23255a9554b1e46d28e9fda23586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/8fdcaf5d6669490502a8850202dd7409.jpg)
↓ 木陰に陽がさしてきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/6f50091bb35928a9ec5ae89f058dee22.jpg)
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。