↓ ジェットコースタの道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/204f04081c1d352b14b729614f25128d.jpg)
↓ 昼食も北海道ならでは。お芋がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/d4dfc67ba0feee033c24cdc5705e41df.jpg)
↓ 車窓からの眺めをガイドさんが説明。ビートの収穫。ビートというのは砂糖の原料、名前が三つもあるそうだ。
砂糖大根、甜菜、ビート。北海道ならではの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/940e4634eb80f5aa58147e935525bb64.jpg)
↓ 収穫前のビートの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1d/9dfec6e1e1b2410a490383b20cc92bdd.jpg)
↓ 北海道ならではの景色が続きます。干し草のロール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/2403b476706928ce95c9ee45e7d9493d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/36/66235244349d33bf152ca9df5718f7e2.jpg)
↓ 美瑛と言えば四季彩の丘。 ダリア、サルビア、後方は十勝岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/a11d03f4101a0066596f79a621c737f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/59328d1e70c4fc3d9059d0b8e089a878.jpg)
↓ ここは青い池。十勝岳からの流水に含まれるアルミニウム成分がコロイドになって青く見えるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/7a833b6e0853f7a9c4f24396d24fe709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/433a9cb8462588c8b1a2dc51cef7712c.jpg)
↓ 朝ドラ「半分青い」でグーっと人気が出ましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/f7eaa3429d3d6da98919629dd8486cec.jpg)
↓ 白髭の滝 ここも青いですね。後方は十勝岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/39a8fda9324a7df409830aa93bdd4c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/213373e2578da658c05e8eb8d278fc33.jpg)
↓ 白金温泉 一日目の宿に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/82/4fab5aa5efa347310d1bc25d52edd7d3.jpg)
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。明日も続きます。