山の方では、もう10月になっており紅葉も遅いかと思いましたが黒岳などでは良い紅葉が見られました。今日はその1で、千歳から富良野辺りまでです。
JALは240人くらいの中型機で、ほぼ満席でした。コロナ対策が心配でしたが、マスク着用は必須です。
↓ 関西空港JAL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/f3256a6cea5aa2af88b7b64e58559f40.jpg)
↓ 北海道のKOO観光バス コロナ対策で2席一人はゆったりしていて、動きに自由度がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/03b28144946f4a0c22aeadf181a3adcf.jpg)
↓ 新千歳から富良野に行く途中の占冠村(シムカップ) やっぱりここは北海道、日本ハムさんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/78af0c0c24efff912456481edb66198b.jpg)
↓ 向こうの山は夕張岳 やっぱりメロンでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/06a74d9711a4b9a128192ac454b9ce01.jpg)
↓ 鳥沼公園 富良野に入ったところ、エメラルドグリーンがきれいです。 紅葉はまだまだです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6a/7dd413954012b411f9e3872d99830f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/a21e12ce8dffb2fa96ee76e82e255423.jpg)
エゾザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/fcab6a1239cee63b11c5779f1fd1e411.jpg)
↓ 北海道らしい広大な田園風景をみながらバスはどんどん北上します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/939b0e8317aff7f802a917979d8f7700.jpg)
この時期、ほし草がよく見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/583a897550bab426eb7fc5ba8d7c7e82.jpg)
久し振りのブログで、本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。