楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

優勝!裾野シスターズ

2013年09月29日 18時07分00秒 | 試合の裏舞台

 本日最終日を迎えた静岡県一般女子選抜ソフトボール大会予定通り準決勝と決勝が行われましたそして決勝は、連覇を目指す長泉町MIKUNIクラブと裾野シスターズの戦いこれは、昨年の準決勝と同じカードこの時は、裾野シスターズがディフェンディングチャンピオンという立場で何か、因縁の対決みたいなものを感じました

 静岡県一般女子選抜ソフトボール大会 決勝
裾  野  シ ス タ ー ズ  010 130  5  
長泉町MIKUNIクラブ 110 000  2
バッテリー   裾野  〇白井-里見  
バッテリー   長泉  ●芹澤-杉本
長打 本塁打 菊地(裾野)・杉本(長泉)   二塁打 菊地(裾野)
 裾野シスターズがリベンジ長泉町MIKUNIクラブを振り切って優勝    
 先制を許した裾野は2回、菊地のソロホームランで同点に追いついた再びリードを許したあとの4回には、菊地・望月の連打などで同点に追いつくと5回は、キャプテン杉山が二死一二塁から勝ち越しのタイムリーを放ち、この試合初めてのリードを奪い続く菊地が2点タイムリーツーベースを放って試合を決めた投げては連投の白井が要所を抑えて勝利に導いた
 長泉は初回、 山口のタイムリーで幸先よく1点を先制した同点に追いつかれた2回には、杉本のホームランで再びリードを奪ったものの3回以降は打線が繋がらず、惜しくも連覇を逃した

 夕ご飯食べてから県ソHP報告用にまとめまーす  そうそうヤベッちがブログを見てお嬢さまとともに応援に来てくれました~遠くからありがとーーっ


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日やります! | トップ | デザート3種盛り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

試合の裏舞台」カテゴリの最新記事