楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

20日からのウォーキング

2025年01月25日 18時00分05秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 20日(月) 雨上がり まだ雲残る 暗い朝  さつきちゃんはハウスでした~ 
 
 21日(火) 大寒を 過ぎていっそう 寒くなる  今年は暖かいようです 
 
 22日(水)は超早出だったので、お休みしました~ 
 23日(木) まだ暗い おうちの灯り 目立つ朝 
 
 さつきちゃんは側溝に入って、鉄分補給していたのかな~ 

 24日(金) かすむ空 暗い朝にも もう慣れた  夕方はだいぶ日がのびましたけどねー  あとね、さつきちゃんが見当たらなかったんだよね~  脱走しちゃってないかな~ 🐐 しんぱい~ 
 
 25日(土) 今日は朝からいろいろと用事があって、出ずっぱりだったので  午後から道原方面を歩きました~  飛行機見えるかな~ 

 今週食べたもの  もらったウインナーが残ってたので、ピーマンとマイタケと一緒にケチャップ炒めにしました~ 🍳 あと、ほうれん草のゴマ和えを作りました~ 🥬
 
 鶏むね肉を入れて、ミネストローネスープを作りました~  もつ煮も作りました~ 
 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日から19日までのウォーキング

2025年01月19日 22時03分40秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 14日(火) 朝焼けと満月 両方見れる朝  
 
 さつきちゃんは 🐐 木の下の草を食べていました~ 
 
 15日(水) 満月の 翌朝かすんで まだ残る 
 
 朝、日の出前の満月と  夜撮った満月  さつきちゃんはバケツん中に顔突っ込んで朝ごはん中   
  
 16日(木) 雲わたり 夜と見間違うほどの朝  この日は暗かったな~ 
 
 さつきちゃんはね、この日も朝ごはん中でした~ 🐐

 17日(金) 日の出前 黒く見えるよ 白い富士 
 
 さつきちゃんさ、手前のトタンめくっちゃったのかな~ 

 18日(土) 昨日は小川方面を少し歩きました~ 🏯 梅のつぼみ、白いの見えてきました~ 
 
 じーじと小川港魚河岸食堂に行ってきました~  私はこの日のランチ 🍱 カツオの刺身定食(味噌汁を豚汁に変更)  じーじは刺身定食(カツオとマグロ)  ウマかった~ 
 
 小川港の中に動いている🚢発見  出航の準備っぽく 🚢 荷物をフォークリフトで積み込んだり  バケツリレーみたいにして運び入れていました~ 
 
 19日(日) 一週間ほど前におじさんが亡くなり、前日は通夜式へ  今日はお葬式に行きました  なので、帰ってきてからの午後、道原方面にウォーキングに行きました~  この与惣次公園 🏞 10年くらい前、小学校低学年だったげんちゃんにドリブルで  簡単に抜かれちゃったっけ~  ありゃ~ショックだった 

 15日は小正月  前日は準備した小豆で  お汁粉を食べました~  小正月の日は小豆粥を食べました~  
 
 はるかちゃんと久々、コメダ  昨日はじーじとあっちゃんと3人で八芳苑  五目ラーメンまいう~ 
 
 亡くなったおじさんが、暮れに宅配ボックスに入れといてくれたお菓子  ちょっとずついっぱい入った干支缶でした~ 
  
 お持ち帰りの箱膳 🍱 バランスも良くて、完食  おじさんはいつも笑っていて  意見を尊重してくれていたように思います  娘のちーちゃんが電子ピアノを持ち込んで、待ち時間に弾き語り 🎹 弔辞では、話す代わりにゆみちゃんと作ったリベルテを弾き語り 🎹 贅沢な通夜、贅沢なお葬式に出させもらえたな~って思いました  ご冥福をお祈りいたします 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のウォーキング

2025年01月13日 21時56分40秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 12日(日) 曇り空 雨降る前に ウォーキング  鳴子松の北川原公園に行って、背中を伸ばし  このあとみなく~るへ 🏞 
 
 遠くに富士山と高草山   続いて下小田公園へ~ 
 
 このあと寺島公園に寄って  イオン経由で帰り道を歩いていたら、たんみーちゃん発見  大根と里芋と水菜をいただいちゃいました~  ごちそうさまでーす 
 
 じーじと弟と一緒に  小川港魚河岸食堂に行きました~  カツオの刺身を単品で頼んで  名物海鮮丼をいただきました~  シメサバが脂のっててうまかった~ 
 
 この日は富士山見えませんでした~  マンホールでは見れたよ~ 笑 
 
 うみえーるのほうに行ったら  裾だけ見えました~ 

 14日(月祝) お天気に 恵まれ今日は 成人の日  暖かかった~ 

 最近作ったもの&食べたものシリーズ
 煮物第2弾  ごぼう  にんじん 🥕 しめじ 🍄 エリンギ 🍄 もらった大根を煮ました~ 🍲 弟にパンダの人形焼きをもらいました~ 🐼 ウマかった 🐼
 
 たんみーちゃんにもらった水菜で  サラダを作りました~ 🥗
 
 グッドウィルで 🍮 ココナッツプリンを食べました~ 🍮 まいう~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日から11日までのウォーキング

2025年01月11日 16時22分30秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 9日(木) 冷える朝 厳しい寒さは これからか  温暖化が進んでいるのに、冬は寒いですね~ 
 
 さつきちゃん 🐐 たしかこの日はもう朝ごはん食べ終わっていたような~ 

 10日(金) 少しだけ 陽がのびたのかも しれないな~  
 
 静岡を歩いていたら、サワガニ発見 🦀 でもね、固まってました~  せめて誰かに踏まれないように、道のクロの方へ移動してあげました~  弟に聞いたら、サワガニは今が産卵シーズンらしく  そのあとじゃないかということでした  がんばったね  そして、冷え冷えの朝だったこの日は長い霜柱を発見 
 
 11日(土) 白い山 遠くで私を 呼んでいる  スキーに行かなくなって10年くらい経つかしら  冷たいところに行くのも考えちゃいますけど  その前に、スキーもできるかどうか  気持ちは滑りたいですけど~  
 
 今日は東小川方面へ~  中川原公園を通り 🏞 小川のお地蔵さんへ~  妹と弟が通った幼稚園 
 
 六地蔵発見  梅のつぼみはいっぱいあるけど  まだちょっと咲かないかな~ 
 
 いただきもの  アンコで出来てるお花が、カップケーキの上に飾られてます  すてき~ 

 昨日は今年初の八芳苑 🍜 🥟 年始のご挨拶をして  初めて頼んだみそカレーラーメン 🍜 🍛 ウマかった  野菜炒めをみんなでつついて 🥬 餃子は3個いただきました~ 🥟 🥟 🥟 今年もいっぱい行きまーす 
  


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日から8日までのウォーキング

2025年01月08日 21時48分20秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 6日(月) シャッターが なかなか降りない 暗い朝  日の出が遅くてくらいー 
 
 さつきちゃん 🐐 あけましておめでとー  今日はハウスー  たしか雨降ってたんだよねー  またあしたー 

 7日(火) 雨上がり 湿度感じる 夜明け前  久しぶりの雨  さつきちゃん木の枝  木の皮  好きだねー  
 
 水の残るマンホールで 🐌 でんでんむしみーっけ 🐌

 8日(水) 昨日より ちょっと明るい 暗い朝  笑
 
 今日は別の木くってたっけー 

 日曜日の夜に豚汁を作りました~  磯自慢の酒粕をいっぱい入れました~  めっちゃうまいでーす 
 
 昨日は七草粥    じーじがセットを買ってきてくれてあったので  でかした  ニンジンとシメジを足して 🥕 🍄  お餅も入れました~  あっさり塩味  これもウマかったー 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のウォーキング

2025年01月05日 16時04分50秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 5日(日) みーつけた 宝永山まで 見えるトコ  今日は大住方面を徘徊  セブンイレブンを曲がって 🏪 ミニストップの前を通り 🏪 ファミマを曲がり 🏪 国道150号線に向かう歩道で、富士山の宝永山まできれいに見えるところを見つけました~ 
 
 昨日は今年初メガドンキ  中に入ってるペコちゃんの不二家で、じーじがショートケーキ買ってくれました~ 🍰 不二家のケーキ久しぶりに食べたけど  おいしかったなー 
 
 はるかちゃんちでもらった葉っぱつきの大根 🥬 ジャコとゴマと炒めました~  ご飯にかけて食べようと思いまーす 

 去年は11月半ばから12月半ばまで毎週末行事がありまして  なかなか進みませんでしたけど  やっとJDリーグの最高記録と新記録の更新が片付きまして 🥎 2025年度の準備に入りました~  今年は年末年始が6連休になったとこもあり、時間が取れてラッキー  貧乏暇なしの状態は続きますが  明日は仕事始め  気持ちを新たに頑張ろうと思いまーす 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のウォーキング

2025年01月04日 11時35分20秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 3日(金) 昨日は地元の神社に初もうで  この日も朝日が拝めました~ 
 
 川向こう 自分の影を 映すヘリ  昨日は黒石川を遡り  打ちっぱなしのゴルフ場の通りで折り返しました~ 
 
  穏やかで 静かな正月 三が日 

 4日(土) 今日は再び公園めぐりコースへ~ 🏞 GUの信号機のところで  久しぶりにポニーちゃんと会いました~ 🐴 信号機が赤の時は止まってて  青になったら横断歩道を歩き出しました~  おりこ~  その先の公園の歩道に生えてた草を食べてました~  許可をいただいて写真撮らせてもらいました~ 🐴 かわいい~ 
 
 鳴子の松を眺めて 🌲 背伸ばしベンチで10秒を3回  ボコボコの石の上を靴下で歩き  鉄棒に10秒ぶら下がりました~  飛行機が いっぱい飛んでる 空の銀座 
 
 年初めのグッドウィルの営業が始まり  一押し食べてきちゃいました~ 🥩🦆🐟🦐 ウマかった~ 



日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のウォーキング

2025年01月02日 22時31分40秒 | いろんな繋がり

 ウォーキング&川柳シリーズ
 今日は久しぶりに公園めぐりコースへ~ 🏞 まずはイオンの向こう側の寺島公園  続いて下小田公園 
 
 石津西公園みなく~るの遊具の上から、富士山と高草山を望み    
 
 みなく~るから、北川原公園へ~  背が伸ばせるベンチで空を見上げ  ぶら下がり棒で背骨を伸ばしました~ 
 
 続いて下雨垂公園  そしてゴールの小川公園 
 
 ここはタコ公園です 🐙 まだ誰もいなかったっけ 🐙 飛行機飛んでました~ 
 
 2日(木) 穏やかで 暖かい日が 続いてる 

 昨日の昼はみんなでごちそうを囲みました~ 🍱🍣 夜はケンタッキーのお重とドミノピザ~ 
 
 今年最初に作ったものは、タラモサラダ(タラコとジャガイモのサラダ)
 
 昼はイオンで駅弁大会 🍱 北海道厚岸のかきめし~ 🍱 食べすぎチューイ~ 


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩道橋から初日の出

2025年01月01日 11時21分50秒 | いろんな繋がり

 新年あけましておめでとうございます  本年もどうぞよろしくお願いいたします 

 最近聞いた話の中で、寝だめはできない  お休みの日もいつもと同じように起きて、動き出すことがいいよー  それが生活の ふーん  じゃあ早く寝て、早く起きるならいいじゃん  早く寝るのが大変なんだよねー  どっかでキリをつけて寝ちゃうようにしています  ということで、いつもとほぼ同じくらいの時間に目覚め  それでも少しだけゆっくりめにして  7時少し前くらいにウォーキングに出ました~  今日は元旦  風もなく静かなお正月です 
  
 朝日があたって、富士山赤っぽい  遠くの白山も赤い~  私をスキーに連れてって~ 
 
 朝日があたっている上のほうが赤っぽく明るくなっていました~  今日は大住方面へ歩き出し  打ちっぱなしのゴルフ場の手前を曲がって ⛳ 公会堂に出ました~  そしたらそこにお地蔵さん発見  お正月からお地蔵さんて、縁起がよさそうでいいね~  毛糸の帽子をかぶってました~ 
 
 このあとカッパ館を通過  缶詰屋さんの手前のため池  風がなかったからか、氷が張ってました~ 
 
 1日(水) お正月 静かな朝の 初日の出 
 
 おせちできたよ~ 🍱


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
     
子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする