高崎駅のおみやげ物屋さんを見ながら、S田さんとお別れして少し時間があったので、おみやげ物屋さんを物色
高崎はだるまが有名ですよね~そして、世界遺産の富岡製糸場もここなんだよね~
その絡みかしら~
かいこの王国
幼虫とカイコと成虫のお菓子
ちょっと引くカモ~
売れているのかしら~
ホテルは10階周りには高い建物も多いけん、空も広々と広がっていました~
時間があれば、10月のジョイフル全国大会の下見も兼ねた情報収集をしておきたいなー
ホテルはいっぱいあるのかな~
おいしい食べ物は何かな~
カイコは食べませんよ~
このあと夕方から、代表者会議(監督会議)が開催されるホテルに移動日本
アメリカ
カナダ
オーストラリアの4か国の代表と、帯同の審判員
日本からは、日ソ派遣審判員と記録員らが集まって、会議が始まりました
各国の代表者が自国からの出席者、審判員らを紹介
日ソからの派遣の人たちは、みんなそれぞれにマイクを持って自己紹介しました
そうそう
日本を除いた3か国の代表者の隣に、通訳が1人ずつついていたところが親切で(お
も
て
な
し
)よかったみたいでした~
会議終了後、先攻後攻とユニフォームカラーを決めるコイントスをやって解散
このあと審判の人たちは審判会議を英語でやってました~
記録の方はというと、日ソからの派遣2人だけが出席したので、隅っこちょの方で
こじんまりと支度をはじめました~
つづく
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日は午後、外部研修があって直帰したので、久々にナイター練習に行くことができました~
調べてみたらね、約3か月ぶりだった
いつもいない人が行ったからか、体操してる時に雨降ってきちゃって
いったん中断して、木の下で雨宿り
にわか雨で済みました~
ランニング体操&ストレッチ
キャッチボール
トス
シートバッティングはね、合計1人12本ずつ
今日は10人だったので、守備位置もいろんなところが守れたし
バッティング練習もいっぱい出来たカモです
ジョイフルスローピッチの県大会まで1か月を切りました
怪我に気をつけながら、調子を上げていきたいですね~
という私は・・・今季初めてさわるスローピッチの黄いないボールに遊ばれちゃって
やられた~っ
ぼちぼちペースを上げていかないと~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
ジャパンカップの絵日記・・・というよりは、写真日記かな~ぼちぼち書いていきまーす
大会は金曜日から日曜日までの3日間なんだけどね監督会議にあたる代表者会議が大会前日の木曜日の夕方に設定されていたので
木曜日から会社をお休みさせていただいておりました
クソ忙しい時に、大変申し訳ございませんでした
というワケで、金曜日はお弁当買いに来ないよ~って、チョットバーに言いに行ったとき
目ざとく見つけたパリジャンのパン
この日はあまりにも暑かったせいか
お昼過ぎだったんだけど、いつもよりパンが残っててね、木曜日の朝用にパンを買ってきました~
真ん中のチーズのパンがすごいおいしかった
大会に入れば、ホテルと球場の往復だけでせっかく遠くに行ってもね、観光なんかする時間はないので
その時間を生み出したかったら、朝一に出て、早めに現地について出掛けるくらいなんだけど
今回は国際大会ということもあり、そっちには全く考えが及ばず
そこはちょっと失敗しちゃったかな~って思いますけど、意外とそうでもなかった
理由は後半に~
東京にお昼頃到着して、地下の食堂街をウロウロ行列じゃなかったお店が福岡県の明太子屋さん博多かねふくの食堂ふく竹
ランチメニューの明太パスタセット(1,080円)をいただきました~
サラダのドレッシングも明太子だった
おなかもできて北陸新幹線のホームで並んでいると、60代くらいのおばさまが「これ、あさまでいいですか
」とかって話し掛けてきたので
「そうですよ。」と言うと、私の後ろに並んで新幹線に乗り込み
私が3人掛けの席の一番窓側に座ると、すぐ隣に座りました
「乗り継ぎになれていないもんですから、すみません。助かりました
」「私も静岡の人間なんで、詳しくはないですけど
今はスマホのアプリがあるので、安心です
」「私ガラケーなので・・・そういうのに変えられればいいんですけど、なかなか
」などと、話が弾み
ソフトボールの大会で来たことを話すと、その人も高崎で降りるという
その辺の人なら、ちょっと聞いてみよう
「実は、10月下旬に全国大会で渋川市に来る予定なんですけど
オススメの泊まるところとか、ありますかねぇ
」この返事にビックリ
「そういうの詳しいんですよ~
」「えっ
」「主人が去年まで、県庁でそういう関係の役をしていまして・・・すぐに主人に聞きますよ
」とメールを打ち始め
返信もすぐに来て
さらに
詳しいのはご主人だけでなく、娘さんや弟さんなどもそうみたいで
足が無かったら、駅まで迎えに来てくれるとか、そんな話まで
初対面なのに、そこまで話してくださり、本当に申し訳ない
人数が集まったか集まってないかくらいのタイミングだったので、とりあえず、ちゃんと決まってから
どこで何泊するとか決めてから、予約する前にその宿泊場所がハズレじゃないかとかを教えてもらえることになりました~
会議に出る前に少し早く来て、観光とかしてたら、このかたとお会いできていなかったと思うとモノすごいタイミングだったなー
ついてるなーって思いました~
高崎駅に着くと、一緒に改札を出て、「おみやげはここで買うといいですよ。何でもそろいますよ
」とおみやげ物屋さんも教えてくれました
旅は道連れ世は情け
ツイてる旅の始まりはじまり~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
ジャパンカップは昨日が最終日決勝の終盤に選手交代がドッと来て
試合の集計が遅くなったことから、いろいろと押しに押し
ホテルに戻ったのが22時頃
それでもと、向かいの店で慰労会
夜の夜中に荷造りをして、今日は午後からの出勤に備え
早々に高崎を出発しました
東海道新幹線毎日新聞ニュースでは
逆転サヨナラ勝ちのテロップ
チーム関係者ではないので、現地ではあからさまに喜べませんけど
今日は素直に嬉しかった
このような大きな大会に関われたことに、感謝感激です
地元の新聞では、静岡県出身(飛龍高出)で、群馬県の太陽誘電に所属している河野美里選手のことが、大きく取り上げられていましたいぶし銀の活躍に、敬意を表したいと思います
ちっちゃい記事は、静岡新聞です
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
お天気にも恵まれて、ジャパンカップの3日間大会も無事に最終日を迎えることができました
この大会の予選は1日3試合、プレーボールは12時
15時
18時
なので、朝は早くなくて大丈夫なんですが
夜までかかるので、 昼夜お弁当の毎日です
何にもしなくても出てくるし、片付けもないので、簡単といえば簡単
4回食べたお弁当で、かぶっているメニューといえば・・・ポテトサラダ
逆の発想をすれば、今、世界で一番安全な食べ物かもしれませんね~
でもって、今日の試合は午後2時半から
あと30分くらいしたらホテルを出ま~す
地元の上毛新聞今日も大きいですね~
ホテルのロビーには、一緒にとまっているオーストラリアチームのホワイトボードが置いてありました
アジア大会で韓国・仁川に行かせていただいた時を思い出します
書き換えても連絡が来ないので、時間間違えちゃったこともあったっけ
ちなみにね、日本チームも同じホテルで~す
昨日はね、チラッと見た夕焼けがきれいでした~ボチボチ支度しま~す
本日の試合予定
14:30~ 第1試合
3位決定戦 オーストラリア(予選3位)
カナダ(予選4位)
17:30~ 第2試合
優勝決定戦 アメリカ(予選1位)
日本(予選3位)
テレビはBSジャパン
8月27日(日) 19:00~20:54 決勝戦日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今朝、支度をしてホテルを出る時フロントで役員さんが読んでいた
ここの地元の上毛新聞のスポーツ欄に、昨日の様子が大きく取り上げられていました~
私たち公式記録員は、この元となるデータを作成し提供しています
昨日は試合終了が20時で、帰りも遅くなりましたが
今日は19時半には終わり、集計や点検、そのほか資料の作成などもスムーズにいきまして
昨日より1時間くらい早く帰って来れました
毎日新聞は日本ソフトボール協会とともに主催者さすがの1面カラー
そして、スポーツ欄にも
嬉しいですね~
今日はアメリカに負けちゃいましたけど、オーストラリアに勝って2位通過になったので明日は決勝に進出
再びアメリカと対戦します
3位決定戦は14:30
決勝は17:30プレーボールの予定です
あと一日がんばりま~す
本日の試合結果
第1試合
アメリカ 6-2 日本
第2試合
オーストラリア 4-2 カナダ
第3試合
日 本 3-0 オーストラリア
テレビはBSジャパンです
8月27日(日) 19:00~20:54 決勝戦日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今年は節目の第10回大会となったジャパンカップ女子ソフトボールの世界ランキング上位4チームが参加して、今日明日は総当たりの予選リーグ
派遣をご一緒させていただいた遠藤さんの助手・・・というよりも、PlaybyPlay要員
これまで関わってきた作業を、現場でどのくらい正確かつスピーディーに出来るかってところでしたが、なんとか片付けられました~
第1試合が12時プレーボール第2試合が延長になったため、少し押したみたいですけど
夜8時に本日の最終・第3試合が終了
それから約1時間後くらいにはあらかた片付き
9時半には球場をあとにしました
PlaybyPlayの日本語版と英語版の両方を作っておりまして
結構しんどいですけど、こういう作業好だし~
やりがいもあるし~
みんなでやり遂げていくっていう達成感もあるので、頑張れます
今日3試合やって、なんとなくコツが掴めてきたので
明日はもう少し要領よくできるといいな~って思ってまーす
本日の試合結果
第1試合
アメリカ 6-4 カナダ
第2試合
アメリカ 6-5 オーストラリア
第3試合
日 本 5-0 カナダ
明日の第1試合も、今日と同じ12時プレイボールの予定です世界トップの試合をナマで見れるチャンス
ですが、テレビでもやってます
どっちでもいいから見てみてくださいね~
テレビはBSジャパンです
8月25日(金) 24:58~26:55 日本 カナダ
8月26日(土) 21:00~22:55 日本 オーストラリア
8月27日(日) 19:00~20:54 決勝戦日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
大変お忙しい中、本日よりありがたくお休みをいただいております職場の皆さまのご理解とご協力に感謝しつつ
明日から始まるジャパンカップ
世界ランキングの上位4チームの総当たり戦と、順位決定戦を行う3日間大会です
今日は夕方から、代表者会議
このあと歓迎レセプションがありました~
開催地となっている群馬県高崎市って・・・たしか最近、食中毒があったところだっけ立食のお料理の減り具合がよくなかったような
この大会は、BSジャパンでの放送が予定されていますよろしかったら見てみてくださいね~
8月25日(金) 24:58~26:55 日本 カナダ
8月26日(土) 21:00~22:55 日本 オーストラリア
8月27日(日) 19:00~20:54 決勝戦
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
転勤してからずっとゴタゴタしてまして残業がドッと増え
ちょっと多すぎ~
ってところで、タイミング良く
「目標200%達成
時間外ゼロ」って感じの研修を受け
とにかくできることから始めよう
と、今月に入ってからはできる限り早く帰るようにしていました
が、今日は諸事情で、久しぶりにちょっとだけ帰りが遅くなっちゃいまして
それでもね、恒例の花火の時間には、なんとか間に合いました~
ホントはね、さくらのナイター練習に行きたかったんだよーっ
望遠レンズをつけてスタンバってたんだけど近すぎっ
望遠いらなかったカモ~
なんか・・・去年もそんなこと書いたような~
夜7時35分頃から約15分間、70発くらいの小さな花火大会ですけど
一発目が上がると、ご近所さんたちが待ち構えていたかのようにゾロゾロ出てきました~
普段顔を合わせることはあまりありませんし
暗いから顔もよく見えないんだけど
花火のおかげで、みんながおんなじものを見て
一緒に楽しめる時間を過ごすことができたと思います
来年こそは、普通のレンズで~
追伸
あさってから群馬県高崎市で始まるジャパンカップに向け明日焼津を出発しま~す
今回は3日間大会で4泊になるため、大きい荷物は月曜日に送っちゃったので
明日はちょっとだけ身軽に行けるカモ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日の昼間、じーじがスーパーで買ってきた韓国のり1つ9円だったそうです
お一人さま10個まで~
でね、夕ご飯で食べる時に気づいてしまいました~
韓国のり・・・メイドインジャパン
お味はね、いわゆる韓国のりよりも塩分&アブラ少なめでした~ヘルシーかも~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今年はナリドシなのかな~収穫お野菜が多いように感じます
ソフトボールの試合かなんかの時に、浅井さんからもらったオクラ
とうとう実をつけました~
この真ん中の大きいのはね、この前きざんで冷や厚揚げと一緒にポン酢でいただきました
肉厚でおいしかったです
里芋の葉っぱも大きくなってきました~
ナスはね、まだ一つしか収穫で来てなかったんだけど今、ちっちゃいのが2つなってます
そして、小さめのかぼちゃとどデカい冬瓜は、あっちゃんちからもらったのでーす
上には上がいるんだね~かぼちゃはみそ汁に入れていただきました~
うまかったよ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日はね、今年から久々に復活した県女子リーグの公式記録員ということで、金谷の大井川河川敷グラウンドに行ってきました~
朝7時半集合だったので、6時半過ぎには焼津を出発
5月28日に開催された第1節に続き、今日はその第2節
記録員をCKB(中部地区美人記録員の会)で賄えないかという話が出て、近隣の藤枝からは前田会長
焼津からは、はるかちゃんと楽勝が出演要請を快諾
2会場で計7試合を4人で担当しました~
ちょっとボリューミーだったカモ~
会長は午後用事があるということで、1・2試合目を連続記帳
くみちゃんが3つ目をつけて、終わったら
4試合ある球場の、はるかちゃん&楽勝チームの応援に来る
ということだったんだけどね、「あの状況で、くみちゃん置いて帰れない
」と、3試合目が終わるまでいてくれました
さすが会長
写真は会長がリュックしょって帰る時
試合終了後は、戦評抜きでスコアカードを完成させつつ
お互いに主任を掛け持ち「つぶやく」感じ
合間を見ながら、代わり番こに昼食を取りましたが
スコアカードは全員
試合終了後、だいたい20分前後で完成させ
リーグ委員長にスコアカードを提出しました~
あたしさ、記帳したのはいつ以来って思うほど書いてなかったと思うんだけど・・・実際に書いてみると
点検の時には気づくことが、自分が書くとできていなかったりしたことがあったし
今週金曜日から始まるジャパンカップに向けて、PlaybyPlay(英語版)を本番さながらにメモに書いてみたり
といった貴重な経験をさせてもらえたので、とてもありがたかった
ほいだけんね、第4試合の17-0(4回裏に11点)は必死だった
午後からは雲が出てきて
風も吹いてきたんだけど
雷が鳴り始める前に
片付けまで終了できました~
第3節となる最終節は9月24日会場は藤枝の大井川河川敷グラウンドで予定されているそうです
見るのも楽しく、記帳も楽しい県女子リーグ
お時間のある方はぜひ
足を運んでみてください
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
もらってうれしいものと言えば・・・八天堂のクリームパンですが一週間ぶり
再び我が家にやってきました~
20日までだったと思うけん、静岡駅のアスティでお店出してるんだよね~この前、はるかちゃんちに1箱プレゼントしたら
今日お返しがいらっしゃいました~
うれしいですね~
でね、食後にね、どれ食べようかじじばばと相談してたらね
「いろいろ食べたいから、切って
」ってリクエストされまして
このあと、ばーばのリクエストで
アンコと生クリーム&カスタードを1/3ずつにカットしました
でね、このあとに巨峰食べたんだけど・・・
クリームのあとのブドウはまたウマいね~
夏バテ知らず
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
夜ご飯にカツオのたたきを食べた翌日の朝ご飯はほぼ100%
カツージャって決まってまーす
「ほぼ」というのは・・・ぜーんぶ食べちゃって残らなかった時のことです
おとといの夜、カツオで
この日は男節と女節の両方
いっぱいあったもんで、1/4くらい残り
そのうちの1/3くらいをカツージャ用に作り
これは全部わたし用
そのまた残りは別の入れ物で漬けにして
じじばばがランチで、漬け丼にして食べちゃいました~
漬け丼のトッピングはね、玉ねぎのスライス
大葉の千切り(あっちゃんちからガッツリもらいました~
)
あとは小口切りのネギです
白いご飯で十分おいしいけん、酢飯にしてもウマいと思いまーす
カツージャはね、いつもとおんなじ適当に切って、生姜醤油につけて一晩おき
白いご飯にのせて、ネギをガッツリ入れて熱湯をかけるだけ~
わたしゃーこれ毎日でもいい
そして、今回もカツオはBy山福水産さんでした~
・・・実はね、ばーばは独特のにおいが気になって、昔はカツオ嫌いだったんだけどね
この鰹は臭くない
&脂がのっててゲロうまい
それからばーばもカツオを食べるようになったんです
だから、レパートリーを増やしてくれた山福さんには、スゴく感謝してるんですよ~
お魚もお肉もお野菜も、バランスよく食べるのが、ボケ防止にもなるみたいだしね~
自分の体は自分の食べたもので出来ていますので(どっかのCM
)、好き嫌いなく、バランスよく、適度なボリュームを食べて
暑い夏を乗り切りましょ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
この前の3連休の初日久しぶりに洋風厨房グッドウィルに行ってきました~
食べたものはね、いつもの洋風カルパッチョ
この日はチダイとイシナギ
サザエのつぼ焼きは、居酒屋メニューの味付けとは違いますよ~
コライユバター焼きって言うので、ブルギニヨンバター焼きみたいな感じで、すんげーウマかった
あと、もう一品豚肉のリエット・ガーリックトースト添えって言うのを頼んだんだけどね
写真撮るのをすっかり忘れちゃった
一緒に行ったはるかちゃんに先に食われちゃって
あわててたからかな~
これにはね、ピクルスものっけて食べました~
次は忘れないよ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞