まず最初に、月末&年度末の時期であるにもかかわらず、太っ腹にもお休みを許してくれた支店長と次長、駅支店のみんなに感謝します。今日はお忙しいところ休暇を頂きまして、申し訳ありませんでした。お陰さまで、現地の記録員の人数は、不足気味ながらも「ぎりぎりセーフ!」って感じになりました。本当にありがとうございました。
JOC2日目、集合は朝7時です。なので、今日も5時起きです!道は、この前よりは車が走っていましたが、現地まで25分で到着。審判員と記録員の合同ミーティングが始まりました。初日となった昨日は、審判、記録、放送の流れがイマイチだったらしく、「3者がコミュニケーション良く、やっていきましょう!」との話に終始。昨日、放送に行った多々良さんからも、そんな雰囲気の話を聞いていたので、こりゃ結構大きな問題だったんだなと感じました。また、記録員のミーティングでも記録長より「選手交代がある時は、記録が手を挙げれば(OKのサイン)、試合が再開されてしまう。手をあげる前に、放送にも確認してから手をあげよう。」 そして、担当コートでの全体ミーティングでも、コート主任より「放送が流れてから、球審はマスクをかぶって欲しい。」 初日が土砂降りの雨で延期となり、試合が全てスライドした平日の昨日は、どこもかしこも人手不足であり、これも要因の一つだったのかもしれません。それぞれの役割に対して少しずつ気を配ることで、良いコミュニケーションが生まれて、試合運営が円滑に進むということですね。全国からの選抜チームを迎え、全力で頑張る選手の中学生のみなさんに対しても、その保護者や観客の人たちに対しても、胸を張って誇れるような“陰”になるために。昨日の出来事が、良い教訓となったようで、今日はどこの球場でもスムーズな試合運びとなったようです。そういえば私の担当コートでも一度、いっぺんに沢山の交代が来そうな時がありました。その時に、放送の藤田さん(島田のつくしのキャッチャー)が「みんなでちゃんと覚えてようね!」って言ってくれて。これが良かった!テントの中の副審、放送2人、記録員3人の全員がそれぞれにメモを取りました。そのお陰で、とてもスムーズでスピーディーな交代が出来ました。素晴らしい!やればできる!(参考までにこの時の交代は確か、ピッチャー交代、リエントリー3人、守備位置の変更2人でした!)
記録は、試合が終わってからも作業が続きます。打撃と守備の集計作業が終わると、速報シートに戦評等を記入して、点検係へ。点検が終わると、次にPC入力係へ。マスメディア向けの資料は特に急ぐので、入力が終了したものからHPなどに試合速報として随時掲載、FAX、電話等、大忙しです。このあと、スコアシートの一つ一つのボックスからもう一度チェックが入ります。この流れが昨日は35試合、今日は18試合。今日の点検係は一人。PC入力2人。現場で書く人たちが、自分の試合が終わった人、片付いた人からこの人たちのフォローに回るという流れですが・・・高いレベルを求められますので、私のような年間に数試合しか書かないような人には、点検はとても難しい。つまり、居てもあまり役に立たない・・・。まだまだ研鑚しなくては!と、今日も感じた次第です。とり急ぎ、今日も一日みなさんお疲れさまでしたぁ!!!
JOC2日目、集合は朝7時です。なので、今日も5時起きです!道は、この前よりは車が走っていましたが、現地まで25分で到着。審判員と記録員の合同ミーティングが始まりました。初日となった昨日は、審判、記録、放送の流れがイマイチだったらしく、「3者がコミュニケーション良く、やっていきましょう!」との話に終始。昨日、放送に行った多々良さんからも、そんな雰囲気の話を聞いていたので、こりゃ結構大きな問題だったんだなと感じました。また、記録員のミーティングでも記録長より「選手交代がある時は、記録が手を挙げれば(OKのサイン)、試合が再開されてしまう。手をあげる前に、放送にも確認してから手をあげよう。」 そして、担当コートでの全体ミーティングでも、コート主任より「放送が流れてから、球審はマスクをかぶって欲しい。」 初日が土砂降りの雨で延期となり、試合が全てスライドした平日の昨日は、どこもかしこも人手不足であり、これも要因の一つだったのかもしれません。それぞれの役割に対して少しずつ気を配ることで、良いコミュニケーションが生まれて、試合運営が円滑に進むということですね。全国からの選抜チームを迎え、全力で頑張る選手の中学生のみなさんに対しても、その保護者や観客の人たちに対しても、胸を張って誇れるような“陰”になるために。昨日の出来事が、良い教訓となったようで、今日はどこの球場でもスムーズな試合運びとなったようです。そういえば私の担当コートでも一度、いっぺんに沢山の交代が来そうな時がありました。その時に、放送の藤田さん(島田のつくしのキャッチャー)が「みんなでちゃんと覚えてようね!」って言ってくれて。これが良かった!テントの中の副審、放送2人、記録員3人の全員がそれぞれにメモを取りました。そのお陰で、とてもスムーズでスピーディーな交代が出来ました。素晴らしい!やればできる!(参考までにこの時の交代は確か、ピッチャー交代、リエントリー3人、守備位置の変更2人でした!)
記録は、試合が終わってからも作業が続きます。打撃と守備の集計作業が終わると、速報シートに戦評等を記入して、点検係へ。点検が終わると、次にPC入力係へ。マスメディア向けの資料は特に急ぐので、入力が終了したものからHPなどに試合速報として随時掲載、FAX、電話等、大忙しです。このあと、スコアシートの一つ一つのボックスからもう一度チェックが入ります。この流れが昨日は35試合、今日は18試合。今日の点検係は一人。PC入力2人。現場で書く人たちが、自分の試合が終わった人、片付いた人からこの人たちのフォローに回るという流れですが・・・高いレベルを求められますので、私のような年間に数試合しか書かないような人には、点検はとても難しい。つまり、居てもあまり役に立たない・・・。まだまだ研鑚しなくては!と、今日も感じた次第です。とり急ぎ、今日も一日みなさんお疲れさまでしたぁ!!!