今日は年度末代表者変更などの手続きに見えるお客様も多く
次から次へと
書類に不備が無いか、不足書類はないかなどをチャチャっと見て、お返しするものを確認して
出来るだけお待たせしない
全員窓口が出来る態勢にしたので
いっぱい来たけどスムーズに出来ていたと思います
年度始めの明日は、本部で引継ぎ
営業店一筋で来たので
本部は初めて
担当部署もまったく初めてなので、ゼロ或いはマイナスくらいのスタートだと思って
ヒシこいて頑張りますっ
志太リーグ第1節第3試合はつくし
先攻のニューファイヤーズは初回、内野安打で出たまりちゃん、センター前のかおりちゃんを置いて、多々良さんセカンドゴロで二塁封殺このあといとちゃんのセカンド内野安打の間に2人がホームインして先制
しかしこの裏、ヒット、フォアボール、内野安打、スリーベース、エラー、フォアボール、エラー・・・打者一巡で一挙5失点
それでもリリーフした松永さんが後続を絶ち
このあと試合は膠着状態
そして迎えた6回、先頭のサクラがライト前で出塁
松永さんが送って
楽勝レフト前
まりちゃんの内野ゴロの間にサクラホームイン
で時間切れ~
5-3で負けちゃった
つくしよりヒット多いんだけどね。。。ってことは、残塁が多いってコトかしん
当たってる人から打たせるなど、打線の組み替えも必要かも
今週の日曜日は、県レディース大会があるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
この前の日曜日の志太リーグ第1節第1試合
ビューティーズ
ニューファイヤーズは初回、ヒットで出た松永さんを村松さんが送り二死二塁から四番多々良さんがレフト線へ先制のタイムリーヒットを放つ
逆転されて迎えた3回には、再び松永さんヒット
村松さんがデッドボールで繋いで
チャンスに再び多々良さん
今度はライト線を破るタイムリー
守備の乱れもあって2人がホームイン
多々良さんも俊足を飛ばして三塁を陥れ
このあと、かおりちゃんの振り逃げの間にホームインして同点に追いついた
でもね、残念ながら反撃はここまで
ビューティーズに毎回得点を許し、9-4(6回時間切れ)で負けました
記録員の目で見ると
ビューティーズに許したヒットはわずか3本
なのに対し、フォアボールと盗塁、ワイルドピッチなどが多すぎっ
うちのチームにはエラーらしいエラーも見られないので、守備陣は暇だったかも
みんなでやろうね
今週の日曜日は、県レディース大会があるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
予想外の異動になりまして、パタパタしております今の支店に来てまだ1年半
3年は居るつもりでいたので、まったく支度してなくって
おまけになんだか昨日からお客さんがいっぱい来るの
久々に連日の残業で
片付けられるところから片付けていこうと思います
今年のオフィシャルルールの改正、修正点の第2回目ですオフィシャル イクイップメント
オフィシャルルールブック 1-47項が新設されました~
オフィシャルイクイップメントとは、競技用具のことで守備側や攻撃側チームによって、進行中のプレイの中で今まさに使用されている道具のこと
投球距離
オフィシャルルールブック 2-3項
高校女子の投球距離が変更になりましたこれまで、『12.19m』だったのが『13.11m』に変わりました~
打順表(ラインアップカード)
オフィシャルルールブック 4-2項
下記の文言が追加されました
『なお、打順表に記載のない控え選手は、当該試合に出場することは出来ない。』ここ、今年大きく変わったところの一つです
打順表に書いてない選手は出場はおろか、ベンチにも入れません
記入漏れの無いように気をつけましょう今週の日曜日は、県レディース大会があるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
今日は予想外の混雑で確かに給料日明けの月曜日ではあるけれど、ここまで来店客が多いとは誰も予想せず
それでもみんなフットワーク良く動いてくれて
年度末、年度始めに向けて、いい働きが出来ていると思います
試合のことを書こうと思ったんだけどね昨日もそうだったけど
さっきもね
昨日のお弁当のおかずのベーコン巻きについての質問がありましたので
作り方を書きまーす
エノキのベーコン巻き
①エノキは適当にばらして、塩コショーして電子レンジでチンする(軽くラップをかけて)
②半分に切ったベーコンをフライパンで焼いて、①を巻いて楊枝で止めて出来上がりきゅうりのベーコン巻き
①適当な大きさに切ったきゅうりに塩を振って少し置き、出た水分をふき取る
②半分に切ったベーコンをフライパンで焼いて、①を巻いて楊枝で止めて出来上がりベーコンは冷めてもおいしいので
めっちゃウマいっす
お子さまのお弁当のおかずにも大変喜ばれます
・・・私がこんなレシピを書くことになろうとは 是非、お試しください
今週の日曜日は、県レディース大会があるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
好天に恵まれ今年の志太リーグも始まりました~
今年も5チームです
藤枝レディース
スマイル
つくし
ビューティーズ
ニューファイヤーズ
初日の今日は
つくしのくみちゃんからの声掛けで
東北関東大震災の被災地への支援物資を各チーム、各選手たちが持ち寄りました
みんなめっちゃいっぱい持って来てくれて
くみちゃんの車一台では載せきれず
2台に分けて載せたらしい
しがらみにとらわれず、良いことは即行動に移せる強みを持ち続けましょう
つくしさんの方で、義援金の募金箱を作ってくれてありましたさぁっすがぁ~
チームからの分と、個人個人の分を合計して
手続きしてくれるそうです
いいね~
つくしのみなさん、ありまとーーーっ
今日の試合はダブルヘッダー残念ながら2戦2敗でしたけど
(詳細は後日
) 見せ場も作り
ある程度の形は作れたと思います
日本のソフトボール界を底辺で支えるニューファイヤーズ
がんばれ~っ
今週の日曜日は、県レディース大会があるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
昨日、友人から言われたこと「あんたっち会社さぁ、制服変わったぁ
」
楽「えっ変わってないけど・・・他の銀行じゃない
」
「ちがうよぉ
あんたっち銀行の本店に行っただけんさ、白っぽい線が入ったような紺色の服を着てて・・・」
楽「あっそれ上着じゃない
」
「おおっ
そういえば、今までブラウス見えてたよね
ベスト着てさ
」
楽「そうそうっ上着着るとね、肩凝るもんでみんな着ないんだけど・・・
そうかっ暖房禁止だもんで
みんな上着着て仕事してるんだ~
絶対着ない私も、寒くてさ朝から晩まで上着脱がないもん
ホッカイロも持ってくし~
」
「だで制服変わったと思っただねーっ
」
やるときゃ徹底してやる被災者の皆さんのコト思えば、全然恵まれてるもんねーーっ
今日から、少しずつ毎日じゃないかもしれないけどね
今年のオフィシャルソフトボールルールなどの改正・修正点について書いてみたいと思いますアピールプレイ
これまでの文言に、下記の文言が追記されました
オフィシャルソフトボールルールブック 1-2項
『・・・なお、監督やコーチによるボールデッド中のアピールは、競技場内(ベンチを含まない)に入った後にしかできない。』
これは、明文化されたって感じで~すチームにも直接関係してくるところですね
アピールはタイムをかけ、ベンチから出て行ってくださいブロックトボール
こちらは、より具体的な表記になりました~
オフィシャルソフトボールルールブック 1-10項
『・・・打球・送球・投球が、次の状態になった場合のことをいう。
(1)フェンスに挟まったとき。(2)(3)省略・・・(4)競技場外に出ている守備側のプレイヤーに触れられたとき。』チャージドカンファレンス
これまでの文言に、下記の文言が追記されました~
オフィシャルソフトボールルールブック 1-14項
『(注)投手の交代を球審に通告する前後に、監督・コーチが投手と打ち合わせをしても、それは打ち合わせとはみなさない。』
ここっ今年の変更点の中でも気をつけて欲しいところだと思います
これもチームに直接関係してくる部分です
投手交代の前後に打ち合わせをしても、打ち合わせにカウントしないってことです
※参考までに打ち合わせ(チャージドカンファレンス)は・・・
攻撃側は、1イニング中一度限り。 守備側は、1回から7回までの間に三度、8回以降は1イニング中一度に限ります。今週の日曜日は、志太リーグがあるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
昨日の夜おかかえ洋食屋グッドウィルで聞いた話
焼津漁港にたくさんの船が停泊しているらしい
帰りに通ってみると・・・いつもは船がいないとこらへんにまで船がいっぱい
新焼津漁港も旧焼津漁港もたくさん
これがどうも・・・東北地方に帰るはずだった漁船が
このたびの東北関東大震災で帰ることが出来なくなってしまい
焼津に水揚げしているらしいという
中には真っ暗な漁船もあってね、夜だったからかもしけないけど、船を置いて船員は陸路で帰ったって話も・・・
そして、福島第一原子力発電所の最新情報からも目が離せません
最新情報は、ご存知の方も多いと思いますが
福島第一原子力発電所のプレリリース/ホームページ情報で知ることが出来ます
参考にしてみてください
島田のレディースチーム『つくし』の選手で記録員としても活躍中のくみちゃんから
昨日連絡をもらいました
身近な知り合いが、仙台にトラックで支援物資を運んでいますボランティア受け入れが始まった先週1回、今週はおととい出発しました
そして昨日、物資の行き届いてない小学校を発見
子供たちも大勢避難している中、食べ物がなく、困っていたそうです
報道では物資がかなり行き渡ってきたかのように見えますが、実際は届くところとそうでないところがあるそうです
もちろん、今回見つけた小学校のことは行政に伝え、物資が回るようにお願いしてきたそうです
次の便は火曜日に出発しますすでに義援金を出していただいている方もいるかと思いますが、よろしければ、お菓子などを寄付していただけるとうれしいです
服は現地での仕訳が大変なので
食料が一番助かるそうです
家に開けてないお菓子などありましたら、1個でもかまわないので
志太リーグにおいでの時にでも提供して頂けたら有難いです
水や電気、火も無いので、すぐに口に入れられる物、水や暖を取れる様なものも良いそうです
わざわざ買わなくてもいいです。もし買い置きの物があれば、提供していただければうれしいですよろしくお願いします
ということです
いろんな関わり方があると思いますが、あさって(3月27日)の志太リーグの会場、島田市大井川河川敷運動公園(矢崎計器㈱島田製作所の前)で支援物資を受け付けます
ご協力いただける方は、直接現地に持ち込んでいただくか
志太リーグの参加チーム
焼津市はビューティーズとニューファイヤーズ
藤枝市は藤枝レディースとスマイル
島田市はつくし
以上のチームに渡して戴けたらと思います
よろしくお願いします
今週の日曜日は、志太リーグがあるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
今日はありがたくお休みを戴いております 朝、耳鼻科に順番取りに行ったらね
7時20分くらいで6番だっけ
1番の人は7時くらいかしん
ももとぶんの分も取って
終わってからみんなで久々にピーターパン
に行きました~
無料のコーヒーのセルフサービスがあるの
みんなで家来て
にぎやけーーっ
中学に上がるももは、通信教育みたいのを持って来てお勉強
算数と理科のお勉強に巻き込まれ
なんとか面目を保ったものの・・・そろそろヤバい
中学になったらついてけないカモ
兵庫の今津港の灯台です大関酒造が1810年に建て、このあと6代目の文次郎さんが建て直したそうです
そんなに大きくないし、昔ながらの行灯式灯台(あんどんしきとうだい)ですけど
現役よ~っ
がんばってるんだね~
漁船などの安全のために活躍しています
今週の日曜日は、志太リーグがあるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
節電徹底してますっ
昨日あたりから雨が降ったり曇ったりでさ、3月ももう下旬なのにあったかくなんない
おてんとさんの出番がっ
携帯の天気予報見たら
控えめな暖かさ
って
暖かさは控えなくていいのーーっ
夕方とか寒くなって来るじゃん。でも、絶対暖房は付けないの
でもってね、今日は業後に会議があってさ
36℃くらいの人間が13人集まれば、あったかくなるかしん
と、わずかな期待を寄せつつ始まったものの
全然あったかくない
会議が終わってから更衣室で・・・会社のエアコン古くてさ、「これまで暖房効いてないって思ってたけど、効いてたんですねー
」「贅沢してましたねー
」って
みんな上着を着込んで会議に出たけど、それでも寒い
でも、被災地は間違いなくもっと寒い
次長は
「家でもコタツに電気入ってないもんで、体がぜんぜん温まらない
暖まるところがない
」体調を崩したら元も子もないけど・・・みんな節電に対して徹底してるなーって感じました
先週金曜日に金ちゃんち旦那さん相馬市から帰ってきて
線量計をつけて活動したそうです
決められた範囲を横一列に並んで海まで捜索しながら歩く
正味3日間で5人のご遺体しか見つけられなかったそうで
しかも、性別さえ分からない人もいたって話
日本のメディアはそういうところはあんまり表に出さないから分かりにくかったけど・・・現地は本当に想像を超える状況なんだってことが伝わって来ました
夜は、広い体育館で寝袋1枚だけ
寒くて寝られず
ヒゲも剃っちゃダメ
帰ってきたお父さん見て、子供たちは近寄らなかったそうです
そして、原発から30キロ以上離れた相馬市でも線量計をつけて働く状態
事故現場の福島第一原子力発電所付近の線量は相当でしょう
いつになったら落ち着くのか、たぶん誰にも分からないと思いますが
原発さえ収まってくれれば、復興に向けた取り組みが加速すると思います
東電をはじめとした現地の皆さん、がんばれーーーっ
酒は大関米ぬか、酒粕の化粧品
酒粕で顔洗うのもいいんだってね~
乳液に化粧水などなど、商売うまいねーっ
今週の日曜日は、志太リーグがあるため
練習お休みになります
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
先週から、会社で暖房つけないもんで今日は
で
おてんとさんも隠れてしまい
冷たかった
でも、被災地の方々はもっと寒いはず
だから頑張れますっ
写真は近畿中体連ソフトボール専門委員長の服部イツ子先生です
いつもお世話になっている、兵庫の藤原賢子先生とともに
ものすごい会を盛り立て
このたび、退職を迎えたそうです
見かけはゴッそうだけど
服部先生ね、魚河岸シャツめちゃ好きで
着てくれてるんだよ~
退職記念練習試合の昼食時の一コマでした~
学校の先生として
ソフトボールの指導者として
勤め上げた服部先生、お疲れさまでした
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
福島第一原子力発電所への放水消防車からの放水態勢の礎(いしずえ)を作った
東京消防庁警防部長さんの会見での言葉が忘れられません。「福島第一原子力発電所に行って来る」と奥さんにメール
奥さんからの返事はこの一行
「日本の救世主になってください」
現地に行くことを決めた部長さんもスゴいが
この部長さんを支える奥さんがまた・・・泣けます
今、全国各地の原子力発電所で働く人たちも、交代で現地に行っているようです
現場で活動している人たちの被ばくを最小限にするためです
天災に人災も絡み、大変なことになってしまいましたが
これ以上悪化させないよう、日々刻々と変わっていく状況に対応していかなくてはなりません
周辺地域のほうれん草や牛乳、そして水道水にも原発の影響を受けてきていますが
過剰に反応しすぎないように
土曜日、女性会の慰労会がありました1期2年の女性会
この4月は役員改選、委員会も変わる時で
2月下旬に慰労会の開催を決めたものの、3月11日の東北関東大震災でとりまく状況は一変
こんな時だけど、やるのかなぁ
とも思いましたが・・・私たちは運良く被災を免れた
その私たちが何でもかんでも自粛すると
特に観光関係業種等は大打撃を受けてしまう
派手にやるのは勿論良くないけど
例えば、これまで3杯飲んでいたものを2杯にするとか
お料理を一品減らすとか
早めに切り上げるとか
つまり、全くやめてしまうのではなく、そう言った感じで少し控えめにして開催はする
というようにしないと
ただでさえ停滞しつつある日本の経済に、さらに追い打ちをかけてしまうことにもなりかねません
選抜高校野球も開催が決まったし
被災していない地域が元気でなければ、被災地の応援も負担になるばかり
少なくとも被災を免れた地域で経済が衰退してしまうことの無いよう
そして、お米やカップラーメン、乾電池など必要以上に買い占めたりして不安を煽(あお)ることの無いよう
乾電池なんか、ヤフーのオークションで
単1四本で2万円までつり上がったらしい・・・こんなことのないよう
被災を運良く免れた皆さん
今は冷静に、そして少し控えめに対応していきませんか
復興支援で開催することで、開催側も消費者・参加者側も気持ち良く協力できるような仕組みを考えましょう
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
先ほど、宮城県石巻市で80歳の女性と16歳の少年が助け出されたそうです地震発生から10日目
2人とも衰弱しているものの、意識はあるそうです
よかった
これだけ経って、生存者が見つかると
救出作業にあたっている人たちにとっても、エネルギーになるでしょう
静岡では雨が落ちてきました
これから被災地にも降るようです
そして今週はまた少し寒くなるとの予報
仙台市では救援物資が山積み
分けるに分けられない状況のようで
道路の整備もままならない現地ですが
トラック、ホバークラフト、ヘリコプターなど、みんなの知恵を集めて何とか現場まで届けて欲しいと思います
私の勤める会社でも、義援金の受付を始めていますこの義援金は、日本赤十字社を通じて、被災者の方々に配分されます
義援金、寄付、物資、節電、ボランティア等いろんな形で協力して、みんなで被災地の方々、被災者の皆さんの気持ちに寄り添って
復興に向けた取り組みをみんなで支援していきましょう
今日の練習にはりかちゃん
かおりちゃん&そう・せい
サクラ
いとちゃん
ユキ&りゅう
高木
まりちゃん
みづきちゃん
松村さん
Iさん
松永さん
楽勝
村松さん
と、神山さん&お坊ちゃん2人
総勢19人が来てくれました~
すごーいっ
来週は志太リーグ始まっちゃうからね~
みんなで被災した方々の話とかもしながら
ランニング
体操&ストレッチ
キャッチボール
トス
フリー
ここでちょっと休憩入れて
大勢いたので、守備位置についてシートノック
ランナーも3人ついてて
バンドの時のベースカバー
外野手のカバリングなど、いい練習ができました~
今年の志太リーグの会場は島田です集合時間等、高木キャプテンから連絡が行っていると思いますので
お確かめ下さい
まだ少し寒いけど、次の週も試合が予定されていますので
くれぐれも怪我の無いよう
そして、試合に向けて自主トレよろしこ
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
仲良くして戴いている兵庫県の藤原先生から今年の尼崎ごりらっ子チームメイト募集のポスターが来ました~
先生さ、こういうの自分で作っちゃうんだよね~
去年のもそうだけど、先生スゴイよねー
もう感心しちゃ~う
昨年、小中学生の女子ソフトボールチーム尼崎ごりらっ子を立ち上げ
活動を続けて早一年
写真のとおりの大所帯になりました~
そして、今年もチームメイトを募集します
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
G7の協調介入でとりあえず81円台まで回復したようですが・・・日本にはまだまだ不安要素があります
この回復が一時的なものとならないよう、継続的にお願いします
最近、陽が延びて仕事も時間に終わってたから気付かなかったんだけど
いろんな会社の看板の電気が消えているそうです
私の会社の看板も、順次節電に協力中
今回の東北関東大震災で、電力の源を失いつつある東電
計画停電を実施中ですが
この調子でいけば、大規模停電を免れることが出来るんでしょうか
こういう最中で、東電管内ではない私たちの地域でも節電が始まり、広まっています
会社では
京都議定書に沿って『チームマイナス6%』に取り組んでいます
これにもとても効果があると思います
どうしても思い切って出来なかった節電・・・「寒い寒い
」と言って、温度を上げていた暖房も
今ではスイッチさえ入れず
「寒い」という言葉さえ出ません
被災者の方々はもっと大変な状況で、もっともっと寒い中で踏ん張っている
支援で現地を訪れる人たちも、とても過酷な状況で働いている
福島第一原子力発電所で必死に対応をしている人たちも同じです
明日は我が身
それぞれの立場で出来る協力をして
この地震が起きる前までは、ほとんど死語に近かった
我慢
忍耐
節約
倹約
そもそも日本人の得意とする分野です
みんなで分かち合い、この日本の危機をみんなの力で乗り切りましょう
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
今日は、暖かな静岡も冷え込み会社に着いて、更衣室に入り
ピピっ
いつもの癖で、暖房を入れようとしましたが・・・「だめじゃん。」そうです。会社を挙げての節電中
寒いけど、暖房はガマンです
おととい帰って来たアヤカのお父さんの話では
朝6時前から、夜は私たちが寝る頃まで任務にあたっていたそうです
食べるものはアルファ米のみ
お風呂はもちろん無く、トイレも困った
そして、このハードな仕事を一日終え
夜は、野外のテントで寝たそう
寒くて眠れなかったそうです
この状態で3泊
今日あたりからだいぶ冷え込んで、月曜日に出発した第2陣の金ちゃんち旦那さんは、明日帰って来る予定。だから、今日あたり第3陣が出発したんじゃないかと思います
でも、状況はまだまだ逼迫(ひっぱく)しているので
また行かなきゃならないんじゃないかと
本当に想定外の大震災となってしまいました。。。
こんな状況下で冷静さを失わない
日本人の様子が、世界で絶賛されているそうです。
以下、3月15日の田渕さんからのメルマガより
この危機の中で、日本人の「譲り合いの精神」が絶賛されています。
「お先にどうぞ」「いえ、私は大丈夫です」という見出しで、
14日付けの韓国の新聞は、日本の被災地の住民たちは、
譲り合いの精神を忘れずに対応し、怒号が飛び交うこともなかったと
絶賛する現地ルポを伝えています。
共同電によると、地震で停電した秋田市内のホテルでは非常食として、
うどん10杯が用意されたが、約50人の宿泊客らは先を争うことなく、
互いに気遣ったと紹介しました。
こうした冷静な行動は、他人への「迷惑」を避けようとする独自の文化
によるものであると分析しています。
外国人から見た地震災害の反応はこうです。
物が散乱しているスーパーで、落ちているものを拾い、
そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。
運転再開した電車で混んでいるのに、妊婦に席を譲るお年寄り。
この光景を見て、外国人は絶句するそうです。
ディズニーランドでの出来事です。
ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給されました。
ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて、
「何だ?」って一瞬思ったけど、その後、その子たちが、
避難所の子どもたちにお菓子を配っていたところを見て感動!
子ども連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りでした。
渋滞した交差点での出来事です。
1回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、
誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動しました。
複雑な交差点で交通が5分以上完全にマヒするシーンもあったけど、
10時間の間、お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。
恐怖と同時に心温まる瞬間で、日本がますます好きになりました。
「地球最悪の地震が、世界で一番準備され、訓練された国を襲った。
その力や政府が試される。
犠牲は出たが、他の国では、こんな正しい行動は取れないだろう。
日本人は文化的に感情を抑制する力がある。」
BBC報道
素晴らしい日本人であることに感謝と誇りを持って!
田渕 裕哉ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~