今日は、暖かな静岡も冷え込み会社に着いて、更衣室に入りピピっいつもの癖で、暖房を入れようとしましたが・・・「だめじゃん。」そうです。会社を挙げての節電中寒いけど、暖房はガマンです
おととい帰って来たアヤカのお父さんの話では朝6時前から、夜は私たちが寝る頃まで任務にあたっていたそうです食べるものはアルファ米のみお風呂はもちろん無く、トイレも困ったそして、このハードな仕事を一日終え夜は、野外のテントで寝たそう寒くて眠れなかったそうですこの状態で3泊 今日あたりからだいぶ冷え込んで、月曜日に出発した第2陣の金ちゃんち旦那さんは、明日帰って来る予定。だから、今日あたり第3陣が出発したんじゃないかと思いますでも、状況はまだまだ逼迫(ひっぱく)しているのでまた行かなきゃならないんじゃないかと本当に想定外の大震災となってしまいました。。。
こんな状況下で冷静さを失わない日本人の様子が、世界で絶賛されているそうです。
以下、3月15日の田渕さんからのメルマガより
この危機の中で、日本人の「譲り合いの精神」が絶賛されています。
「お先にどうぞ」「いえ、私は大丈夫です」という見出しで、
14日付けの韓国の新聞は、日本の被災地の住民たちは、
譲り合いの精神を忘れずに対応し、怒号が飛び交うこともなかったと
絶賛する現地ルポを伝えています。
共同電によると、地震で停電した秋田市内のホテルでは非常食として、
うどん10杯が用意されたが、約50人の宿泊客らは先を争うことなく、
互いに気遣ったと紹介しました。
こうした冷静な行動は、他人への「迷惑」を避けようとする独自の文化
によるものであると分析しています。
外国人から見た地震災害の反応はこうです。
物が散乱しているスーパーで、落ちているものを拾い、
そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。
運転再開した電車で混んでいるのに、妊婦に席を譲るお年寄り。
この光景を見て、外国人は絶句するそうです。
ディズニーランドでの出来事です。
ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給されました。
ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて、
「何だ?」って一瞬思ったけど、その後、その子たちが、
避難所の子どもたちにお菓子を配っていたところを見て感動!
子ども連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りでした。
渋滞した交差点での出来事です。
1回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、
誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動しました。
複雑な交差点で交通が5分以上完全にマヒするシーンもあったけど、
10時間の間、お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。
恐怖と同時に心温まる瞬間で、日本がますます好きになりました。
「地球最悪の地震が、世界で一番準備され、訓練された国を襲った。
その力や政府が試される。
犠牲は出たが、他の国では、こんな正しい行動は取れないだろう。
日本人は文化的に感情を抑制する力がある。」
BBC報道
素晴らしい日本人であることに感謝と誇りを持って!
田渕 裕哉
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者経験者問わず大歓迎っ年齢も上限なしっ詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いてももしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に直接来てもらっても構いません場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~
最新の画像[もっと見る]
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
- 14日から19日までのウォーキング 6日前
ものすごい会でものすごいこと考えてますね~さすがものすごい会
とりあえず、原発が収まらないと動けない部分が多いと思うのでそれ待ちですが今、少なくとも為替業務が止まっているひまわり信用金庫に、友人が居るかもです(辞めてなければ)あと、会社からの情報そして、商工会の関係の情報も入ると思うのでもう少し落ち着いてきたらあたっていきたいですできれば・・・ものすごい会に私も帯同したいと思っています
ごりらっ子の今年のポスターありがとうございました近々、ブログにアップさせて戴きますね~
2020BACKSOFTBALL
悲惨な被害状況どこまで広がるのでしょうか…阪神淡路大震災を経験している私ですが、ここまでひどくはなかったと思います。命を守る水が、時には狂気の水に変貌するのですね。
私の大学が東京でしたので、東北・関東には多くの友人がいます。地震以来、毎日安否を気遣っていましたが、全員“無事”であることが判明し、亡くなった方には申し訳ないのですが、ホッとしているところです。
大阪の服部先生とも相談していたのですが、もう少し事態が収まり市町村に落ち着きが生じてきたら“ものすごい会”でボランティアを考えています。
今の中学生は阪神大震災を全く知らない世代です。災害の悲惨さ、また、自分たちがいかに幸せな毎日を過ごしてしているのか等々…教えてやりたいです。
楽勝さんの幅広い情報網を使って、どこが(どこも必要ですが…)必要としているかを教えてください。