今日は、ちょっとだけ早起きしておとなり愛知県豊田市へ
日本リーグ1部を見に行ってきました~
昨年は最下位だったもののペヤングの休部で、1部残留を決めたNECプラットフォームズ
QVCマリンフィールドでの開幕節で、戸田中央総合病院を破って最高のスタートを切り
坊っちゃんスタジアムでの第1節は、接戦を落として2敗
1勝2敗で迎えた第2節の昨日は、なんと
決勝トーナメントの常連
豊田自動織機を破って、2勝2敗のタイとし
今日も開催地の愛知が地元のデンソー戦
先制したものの、すぐに追いつかれ
その後は防戦一方という苦しい展開ながらも、凌ぎにしのぎ
延長戦に突入
その9回、球数が150球を超えたエース三木が最後に力尽き
惜しくも・・・敗れた~
「レバ」に「タラ」を言えばキリがないけん
それは勝ったデンソーも同じカモ
それでもこの節、1勝1敗なんだから、良しとしましょうよ~
勝利への執念というか、競り合いに持って行けるようになったなー
すごいなー
スゴい進歩だなーって思います
以前、大鵬薬品から移籍し、まだNECが2部の時にキャプテンを務めていた稲垣選手の言葉を思い出します
「1部と2部の違いってなんですか
」みたいな質問をしたときに、返ってきた言葉「違いはないと思います」
1部と2部に違いはない
戦って、戦い続けて挑んでいけるチームが残っていくのかなと思いました
今節終わって2勝3敗の単独7位
これで良しとは決して思っていないと思いますが
今月は毎週試合が入っていますので
とりあえず、疲れを取ってほしいなーと思いました~
今日の第1、第2試合の詳細については、明日以降に書こうと思いまーすいい天気だったよー
魚河岸シャツで、ちょうどヨカ~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
オリンピック競技に
野球とソフトボールを復活させよう
バックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
最新の画像[もっと見る]
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
-
19日からのウォーキング 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます