かわらず曇りの日が続いています。気温も20度前後で肌寒かったですが、夕方から青空になり日が当たる場所は暖かかったです。






ロワール川沿いのguinguette 、今年はパンデミックの影響で中止と思われましたが、例年よりは遅れたものの無事オープンしたようです。

今日のフルーリストの学校は、創作ブーケでした。わたしは自然なブーケが好きですが、仕事に好き嫌いの私情ははさめないそうです、フランスでも笑。

ワイヤーを使って傘のようなオブジェも作りました。こういう単純作業は割と早くおわるので、フランス人クラスメイトからはいつもジャパンクオリティとからかわれます。

今日は道端で目が合う人、みんな笑ってくれるというラッキーな1日でした。
そんなことくらいで、と思われるかもしれませんが、日本で知らない人と目が合って微笑まれた経験など、ほぼありません。
信号のない横断歩道で止まってくれた車の運転席に座っていた青年、通りで仲間と楽器を演奏していたお兄さん、ブーランジェリーですれ違った小さい女の子、自転車でわたしを追い越していったマダム。ことごとく微笑みをたたえていました。

些細なことですが、それだけでフランスに住んで勉強ができて本当に良かったな、と思えるのです。
もちろん、嫌な人もいます。とはいえ、10年近いパワハラに耐えたメンタル、そうそう負けません笑。