この1年の間に手がけたものは次のとおりです。同じ作物でも秋-冬と春-夏では生長速度が全く違い驚かされました。また妻からは野菜を作るようになり『野菜に対してやさしくなった』と言われています。
2013年 秋~
○ 大根、ほうれん草 - 市販のものと比較するとかなり小さい。ほうれん草は苦手意識を持ってしまう
○ ジャガイモ - 種イモ2キロを植え付けたが、隣に住む嫁に行った娘が収穫したジャガイモを見て曰く、『種イモを2キロ買わないで、食用のジャガイモを2キロ買ってもよかったんじゃない?』
○ 小松菜、かぶ- 小さいながらも柔らかく美味しくいただけた
○ ニンニク - こんなものか(普通にできた?) 国産品は買うと高いので今年は倍作る予定
○ キャベツとレタス - 苗を購入して植え付け、ほぼ満足のいく出来だった
2013年 冬~
○ 玉ねぎ(苗から) - 苗が細い極早生の品種で、かなり小さなものしか出来なかった
2014年 春~
○ 大根、かぶ - 昨秋とは異なり大満足の出来 えツ、こんなに大きくなるの 食べきれません
○ ジャガイモ - 10キロの種イモから110キロの収穫で大満足
○ 小松菜 - 生長が早すぎて困りますぅ
○ ほうれん草 - 苦手意識もありイマイチ(酸性土壌か?)
○ 枝豆 - 3回に分けて播種(第1弾=まずまずの出来、第2弾=大豊作であったが収穫が遅れた→消費にも時間がかかった、第3弾=第2弾が豊作であったため関心が薄れ放置してしまう。結果虫に喰われ収穫ゼロ)
○ かぼちゃ(種から) - (甘栗3本と雪化粧1本)ほとんど放置であったが美味しくいただく
○ つるありいんげん - 収穫初期は美味しくいただけたが、後半は収穫に対して消費が追い付かず。来年は2回に分けて作ることにしよう
○ オクラ - お盆以後はペースが落ちた いつまで収穫できるかな?
○ 大玉トマト(苗から) - 難しい 味はいいが見た目はイマイチ
○ ミニトマト(苗から) - 苗が小さなうちは脇芽をとっていたが、いつの間にかどれが脇芽かわからない状況に陥り放置(大玉トマトも同様であった)してしまったが8月下旬まで収穫が続いた
○ キュウリ(苗から) - キュウリって凄い勢いで出来るんですね 7月から8月にかけてキュウリ地獄に陥りました
○ ナス(苗から) - 水ナス4株と普通のナス4株を植え付けキュウリと同様にナス地獄に陥ったが、葉も実も虫に喰われ大きなダメージを受ける。再起不能に思われたので、見よう見まねで更新選定を行った。8月末より細々と収穫中
○ ピーマン(苗から) - 出足は悪かったが今でも収穫が続いている
○ 落花生 - 秋の収穫に向け順調に成長中と思われます
2014年 夏~
○ キュウリ - 七夕キュウリの企画にのって7月7日に播種、順調に生長して8月中旬から収穫開始、一時はキュウリ地獄の再現かと思われたが気温の低下に伴い収穫ペースが大きく落ちてきている
○ ニンジン - 他の種物と異なり発芽までに1週間以上を要したので心配であったが、順調に生長中
他にもあったかもしれないが、今日のところは以上で終了です!