おはようございます! “ 現役のスー ” です!
昨夜は秘密兵器のテストを兼ね、長ネギの種蒔きをしましたのでその報告です
年が明け57歳となり着実に老眼が進んでいますので、キャベツやブロッコリー等の小さな種や極端に小さくは
ないのですが、土と同色の黒色の長ネギの種、吹けば飛んで行ってしまうようなレタスやニンジンの種など非常
に扱いずらく、種を蒔く時にストレスを感じます
それを解消すべく秘密兵器と言うには大袈裟ですが、縁あって入手した 《 ハズキルーペ 》 をかけて長ネギの
種まきをしてみました
蒔いた長ネギは前回紹介した 《 九条太ねぎ 》 で30cm×50cm の育苗箱に10cm間隔で4列蒔きました
下の写真のとおり一列に30粒ほど蒔いていますのでほぼ1cm間隔で筋蒔きです
肝心な使用感ですが、夜間の薄暗い物置の中での作業ということで、夜間のジョギングで装着しているライトも
併用して全くストレスを感じることなくサッサと蒔くことができました \(^o^)/
最後に十分に水を与え、新聞紙をかけて発芽を待ちます
これから細かな種を蒔く時は、ハズキルーペを装着すればストレスなく作業することが出来そうです
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/
昨日の走行距離=0.0km 2月の走行距離=130.5km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !