畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

< 里芋 >の畝の作成にとりかかりました

2020-05-21 22:58:37 | サトイモ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

  

昨日に続き今日も春先のような陽気で本当に夏野菜が心配になります

さて5月になって『 ウチの畑で絶対にはずせない3種の野菜 』のうち、< スイカ >の植え付け、

< 落花生(おおまさり) >の播種を済ませ、残るのは< 里芋 >の植え付けのみ

その< 里芋 >の植え付けに向け、畝の作成にとりかかりました

 

こちらが里芋の畝の予定地

前作の《 グリーンピース 》《 つぼみ菜 》《 のらぼう菜 》を撤去してから

牛糞堆肥をたっぷり、苦土石灰・化成肥料は適量をバラ撒いて、しっかりと耕耘しておきました

こちらに後日 5m×70cm の畝を3本作り、種芋を 30個 植え付けるつもり

 

種芋は例年発泡スチロールの箱にいれて物置に放置していたのですが、虫が付いて傷んでしまうことが

あったので、この冬は下の写真のように発泡スチロールの箱の中に籾殻を充填したうえ、リビングルームに

置いておきました

取り出してみると、痛みもなく種芋として十分使えそうです

これで今季も妻に喜んでもらえる里芋を収穫できるように頑張ることが出来そうです

 

ということで最後までお付き合いいただきありがとうございます

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=0.0km  5月の走行距離=11.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !