畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

ホーム玉ネギに異変が!

2015-11-07 09:44:55 | 玉ねぎ

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

曇り  曇り  曇り

ウチのホーム玉ネギのツートップ 7.5cm と 7.4cm 

   

測り終わって全体の様子を眺めると何か違和感が・・・

葉はちぎられているようにちょっと散らばっていて、不自然に1本だけ倒れています

 

倒れている株を確認すると、玉の部分に土がかけてあっただけのようで、何と抜かれていました

もしや  と思い嫁に確認するとやっぱりです

ホーム玉ネギの周りの草をむしっていて勢い余って玉ネギまで抜いてしまったとのこと 

まずい!と思い、私に気付かれないように、土をかけ元に戻しておいたつもり、らしいです

   

それにしてもこの形? 玉を植え付けた際に上下逆に植え付けてしまったのでしょうか?

 

先日2回目の間引きをした春菊・水菜・ラディッシュ・カブを混植している畝

ラディッシュの一部だけ収穫しておきました

   

今日はこれから切り倒して放置してある竹の整理をするつもりです

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 昨日の走行距離=6.7km 11月の走行距離=37.2km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2015-11-07 10:05:40
スーさん、おはようございます。
黙って草むしりしてくれるなんていいですね。
そのタマネギは明らかに逆さだったんですね。
すると地面にはタマネギ出てなかったんですね。
だから抜かれてしまったんですね。
返信する
Unknown (花より団子)
2015-11-07 12:45:33
草取りしていただいているのなら
文句は言えませんね....
又植えているとはご愛嬌ですよ
もう7㎝あれば収穫も出来そうですね
これなら植えても良い気がしますね
返信する
こんちゃ~♪ (テル)
2015-11-07 12:45:52
ありゃりゃ、その玉ねぎは試食として食べちゃいましょう~♪
でも、奥様が草むしりしてくれるなんて素晴らしいです!そして、また土を掛けて誤魔化そうとしているところが、子供っぽくて・・・v(。・・。)イエッ♪
返信する
スーさんへ (やっちゃん)
2015-11-07 12:58:54
スーさん、こんにちわ!フフフフッッ!私も良く有る、逆さ植え。仲間が増えて嬉しいでーーーす。
返信する
こんばんは! (トマ)
2015-11-07 18:59:03
畝 周りの草抜きしてもらえるなんて羨ましいですね。
逆さ植えであんなになるのですね。
知りませんでしたよ。
返信する
すぎさんへ (スー)
2015-11-07 22:20:36
草むしりしてくれるなんてありがたいことです(^^♪
植え付けの時に上下がイマイチはっきりしないものもあり、不安だったのですが
玉が見えないものが他にもあるのでもしからしたら…ですかね^^;
返信する
花より団子さんへ (スー)
2015-11-07 22:23:45
その通りです、文句は言いませんでしたよ
一番大きな7.5cmのやつは、葉がちょっと前から倒れてしまっているので試食することもありかもですね
返信する
テルさんへ (スー)
2015-11-07 22:27:30
もちろんいただきますよ(^◇^)
確かに草むしりしてくれてありがたいですが、どう考えても土をかけておいても誤魔化すことはできないと思うのですが…^^;
返信する
やっちゃんへ (スー)
2015-11-07 22:28:40
え~っ、やっちゃんでも間違えることあるんですか!
だったら私なんて間違えて当たり前ですね
ちょっと安心しました(^◇^)
返信する
トマさんへ (スー)
2015-11-07 22:33:35
草むしりしてもらい、本当にありがたいです
抜かれていたホーム玉ネギ、どうせ誤魔化すつもりなら、もう少しきちんと植えろよ!と心の中で突っ込みを入れましたが、根の部分を見たら一瞬どのように埋めれば良いのか思考が停止してしまいました^^;
返信する

コメントを投稿