子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

障害:「スパムトラックバック」の連絡ができない

2005-05-25 16:50:59 | Net
最近できた「スタッフに連絡」だが、「※現在、試験運用中です。」という注意書きがあるせいかまだまだ「注意」が必要です。

取り敢えず今は、「・スパムトラックバックについて」を選択して、必要事項を全て記入の上「送信」ボタンを押してみた。
ブログ > スタッフへ連絡する

エラーメッセージ
以下の内容をご確認の上、再度お試し下さい。


・違反理由が選択されていません

スタッフへ連絡する - goo ブログ

ってを~い。「違反理由」を選択しなきゃいけないのは、「・規約違反のブログについて」の方だけでしょ…。
仕方ないので、違反理由として(一応)関係のない「アダルト」や「アフィリエイト」を選択して試してみましたが全滅でした…。

ということで、別手段で報告しますだ…。

トラックバックスパム・規約違反ブログのご連絡窓口を設けました - gooブログ スタッフブログ 2005年05月18日22:15

アクセスカウントが凄い?ことになってる

2005-05-25 01:51:27 | Weblogs
アクセスカウンタが一気に10000越えしていたので「アクセスカウンタ」の昨日分をチェックしてみたら、カウントが400でページビューが613…。
まぁ画像を表示してないブラウザや携帯は全くカウントされないし、カウント≠アクセスIP数なのでgooブログのアクセス状況を見てみないと本当のアクセスIP数とページビュー数はわからないけど、ちょっとびっくりだ。

可能性が高いのは、スコープドッグとSpywareBlasterの記事か?まさか携帯向け画像表示のバグの件じゃないだろうし…。今回は「あびる優」の時みたいに「流行り」のことは書いていないので、原因がさっぱりわからないや。

どちらにしろカウントの割りにページビューが少な過ぎるので、エントリへの直接アクセスばっかりだったのか、複数人で交互にページを見たのか…。いつもはPVがアクセスIPの3倍~4倍なので、これでアクセスIPが10くらいだったら、大笑いだ(わは)。

携帯でPNGが見えない不具合も改善

2005-05-25 00:29:02 | Net
昨日事務局に報告した「変換元画像がPNG形式の場合に、携帯でアクセスしたときに画像が表示されない」件は、24日に修正されたようです。ただし、問い合わせメール[お問い合わせ: 050524-000042]には、何の回答もありませんでしたが…。

まぁ、直ったのでよしということにしよう。それと、画像のサイズは「携帯機種を自動的判別して最適化」ってことなので、先の記事で書いた「最大240x240ピクセル程度」は、テストに使った機種では偶々そうなるというだけで、全機種でそのサイズになる訳ではないようです。

なお、本記事の画像は画像表示の評価用であり、記事の内容とは無関係です。

携帯電話での画像表示の改善のお知らせ - gooブログ スタッフブログ 2005年05月24日13:38
携帯の画像表示が大きくなったが 2005年05月24日02:39