子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

小惑星探査機「はやぶさ」から「ミネルバ」投下

2005-11-12 15:55:55 | Science/Tech
小惑星探査を目的に開発された探査機「はやぶさ (MUSES-C)」ですが、小惑星「ITOKAWA(イトカワ)」に順調に降下して、14:55現在高度約100メートルでホバリング状態だそうです。
# 11月4日のリハーサル降下は、距離測定機器不調により高度700m付近で中止された

なんで小惑星に降下しているかというと、小型ローバ(探査ロボット)「ミネルバ」を投下するため。と思ったら、15:24に「はやぶさ」本体から「ミネルバ」をリリースしたそうです!

イトカワに映ったはやぶさの影
イトカワに映ったはやぶさの影
小惑星探査機「はやぶさ」の詳細はJAXAのページに載っており、フラッシュムービーやスクリーンセーバもあるので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
また、本日のライブ中継は16:00終了ですが、今日の「はやぶさ」で管制室のライブ中継(映像のみ)や活動の詳細を閲覧することができますよ。
# 着陸点地名(試料採取地点名)の募集もしていますので、応募してみては?

今回のリハーサル降下の結果次第ということですが、今後の予定は以下の通りだそうです。
  1. 11月19日 署名入りターゲットマーカを用いて第1回目の着陸と試料採取
  2. 11月25日 第2回目の着陸と試料採取

ということで、来週末が楽しみです。

探査機はやぶさ降下開始 小惑星に観測機器投下 (共同通信) - goo ニュース 2005年11月12日09:03
小惑星探査機「はやぶさ(MUSES-C)」 - JAXA
今日の「はやぶさ」 - JAXA