洗心庵 霊能 常世/霊能師・みどり公式ブログ

浄化を進ませ、苦しいことも嬉しいことも結果を出し次の人生へと後押しする場所です。

目覚め、潤い、華やぎ、拡がり~自らの真実を守る事で護りが堅くなる。

2010年12月27日 | blog
ジングルベール、ジングルベール、鈴がーなるぅー

今年のクリスマスは皆様如何お過ごしになられましたでしょうか

みどりチームは某所へ雪見露天風呂へ行き、今年の出来事をより深めるために
一緒に時間を過ごそうと、クリスマスをホワイトクリスマスで迎えるため
雪深い場所へ行って過ごして参りました。

雪って浄化なのですよ

聖者の誕生を心待ちにしている気持ちを味わいたくて、もろびとこぞりてー、祝いまーせりー
ばかりを車内で歌いながら、聖者を志し、聖者に恋焦がれる魂がこの世に溢れれば良いのにー

そんなこんなしているうちに岐阜県h市に到着

もーろびとーこぞーりーてー♪そう歌いながら露天風呂に入っていると、
雪がはらはらと舞って来まして甕風呂と言う甕に入りながら

「今のお気持ちは?」と言う神仏の御言葉に「しみじみと味わっております」

そう御答えさせて頂き、あぁ、これからも神仏をがっかりさせたくない、この世の最後の最後になっても

「神さんいはりますよ

「守護霊に聞いてみましょう

「大丈夫、必ず努力の答えを天は下さいますよ

そのようにお話させて頂き、天より結果が頂けるような道を一緒に模索させて頂ける魂になりたいと
このクリスマスでまた心を新たに頑張って行けるよう固めて参りました。

で。

今日常世にお出で下さった方がまた、神さんに縁深い方がお出で下さり、やっぱり神さん
聖者が町に溢れ、真実の心がそこかしこに溢れる地上を御望みだ、まだ、諦めておられないと
確信することが出来ました。

最近、神さんにご縁のある方が訪ねて下さる機会が少し増えまして、一緒に天上界でまた会いましょねー。
今上も神さんのご縁でお話出来てよかった、本当に良かった、そう思える事を頂けた12月でした。

何もかもがお試しで、全てが愛に繋がってるんだなー。

つなまよが財布が無いと大騒ぎしたり、ころちゃんがミシンが
動かないっすー、でも二号機稼動させますー、すんません。

ぽんちゃんが喉がアレで痛い、でも治るわ、すぐ。

そんな言葉が行き交う常世で、今日は自分はとっても幸せだ。
どんな些細な出来事も思い、心思いあう人の繋がりを感じ、肉体先祖にも思いを頂けた今日は
本当に聖者が町にやって来るかもしれん。ほんまにこの世は隠れ聖者で溢れてるかも。

そう思えた、クリスマスが終った一日を過ごしました。

私の縁の方、常世にお出で下さっている方の隣に思い深い方が居られる事をいつも祈っています。

そしてまだお会いさせて頂けていない方にもまた、お会いできますように。
先祖、神仏の祈りを共に御話させて頂き、魂に触れるお話ができますように。

いつもいつも、お祈りしております。

本当にいつもありがとうございます。   みどりより、縁深き方達へ。


写真は雪景色お風呂会でのいちまい。雪が舞ってもえびすがお。

法の帰依者であり、求道者ですので仏教、神道、キリスト教全ての教えを学ぶものですので
キリストの法を特にと言うわけではありませんが縁深き方と心得ておりますのでどうぞ偏る
部分もあるかと思いますがどうぞお許し下さいませ。

因みにもろびとこぞりての歌詞をウィキより転載させて頂きます。

歌詞 [編集]
日本基督教団讃美歌委員会編 「讃美歌」(1954年刊)112番に準拠、一部漢字化。

諸人(もろびと)こぞりて 迎えまつれ
久しく待ちにし 主は来ませり
主は来ませり 主は、主は来ませり
悪魔のひとやを 打ち砕きて
捕虜(とりこ)をはなつと 主は来ませり
主は来ませり 主は、主は来ませり
この世の闇路(やみじ)を 照らしたもう
妙なる光の 主は来ませり
主は来ませり 主は、主は来ませり
萎(しぼ)める心の 花を咲かせ
恵みの露(つゆ)置く 主は来ませり
主は来ませり 主は、主は来ませり
平和の君なる 御子を迎え
救いの主とぞ 誉め称えよ
誉め称えよ 誉め、誉め称えよ

サンティアゴ・デ・コンポステーラ~冬の星座~

2010年12月15日 | blog
サンティアゴはスペイン語で聖ヤコブ。
フランス語ではサン・ジャック。
コンポステーラは星の平原。

ウィキによりますと1000年以上の歴史を持つ聖地への道は、
今も年間およそ10万人がフランスからピレネー山脈を越えてゆく。スペインに入ると
巡礼の拠点の街が見えてくる。そこには巡礼事務所があり、名前を登録し、巡礼者の証明となる手帳を受け取る。
巡礼者の数が増えると共に、道沿いには無料の宿泊所が整備されてきた。11世紀の礼拝堂を修復した宿泊所など
もあり、こちらの宿では中世さながらの「洗足の儀式」が行われる。巡礼者の足を水で清め、旅の無事を祈る。
食事も用意される。
これらは巡礼を支える人々の無償の奉仕で成り立っている。徒歩によるスペイン横断は、イベリア半島内でもおよそ
800kmの道程である。長い巡礼を続けることは、人々にとって信仰と向き合う貴重な時間となる。

大聖堂の5km手前にある「モンテ・デル・ゴソ(歓喜の丘)」。巡礼者はここで初めて美しい聖地の姿を眼にする。徒歩でおよそ一月の道程。大聖堂に到着した巡礼者は、「栄光の門」と呼ばれた入り口に向かう。そこには幾千万もの巡礼者がもたれるように祈りを捧げてきた柱がある。手のくぼみのあとが歴史を物語っている→引用終わり

このサンディアゴコンポステーラの映像を見たのは所さんの番組の世界ダーツの旅と言うコーナーを、
師が天に帰られ、呆然としている時に偶然テレビをつけた時に流れていたのがこの地でございまして
もうその地の思いに魂が鷲掴まれまして、以来魂になったらきっと訪れよう、もし禅定で訪れる事が
出来ればきっと訪れよう、そんな思いを密かに持ちながら日々の励みにしている土地です。

今日は長時間お人とお会いしておりまして、少し自分を見返る時間を多めにとらねばと、
お風呂から上がりましてベランダで星空を見ていると、サンティアゴ・デ・コンポステーラ
の巡礼の道、モンテ・デル・ゴソ、歓喜の丘を思い出しその歓喜の丘へ訪れた時の気持ちは
どんな気持ちであろうか、魂の十字星はどこへコンパスを向けているのだろうか?

魂のコンパスはいつも目に見えない何かによって動かされいる、自らの思いの他に自らの思いがある。
その思いにもがいて歩むのも一生。
先祖、神仏の善意の道を喜びで歩む人生も一生。

義理人情を形でとらえしてもらったからしてかえす、
義理厄介の世界に生きて、真心を通わす義理人情の世界の温かさを忘れていないだろうか?

自己保存欲が強い為によき友や理解者を得ず、
助け人すらない人生にますます自己保存欲をつのらせ、
心を冷たくしていきている自身に気づいているだろうか。

行、即ち光
神の智慧に至ろうより、その心を敬い行う人になれ

以上は師が残されたものに書かれていた物で今日心に残った場所です。

心が捉えるものを形に、そしてその形をより自らにとって幸福なものへと
導ける巫女みどりでありたいと今日も心を新しくさせて頂きました。

今年も最後の月となりました。

ころちゃんの手作り商品を手作り市に持ち込み格闘した年の初め。

つなまよの就職でハラハラと過ごした初春。

愛の粘力で魂と肉体の癒しを求め奔走した春。

突然の導き、神仏の祈りを頂いた場恵美庵を巫女みどりの霊能の場と出来た初夏。

私の手を取り神仏へと愛で導いて下さった最高の師が帰天された夏。

心を感じ、繊細な思いを形にして行く事、思いの実現の喜びの場の空気を感じた秋。

我ここにいますを、ご懐妊という形でしめされたtちゃんに歓喜した初冬。

いつも祈り、祈り、祈りで見守っていたkちゃんmさんの婚約、春にお式を挙げるとの
ご報告を頂き常世チームが湧いた冬。

暑い暑い8月夏まっさかりに開けた常世ももう12月を迎え、常世を開ける前に今まで
癒しスタジアム等イベントでお会いした方もお祝いに駆けつけて下さいまして
これからどんな風になっていくのかと心配していた自分が嘘のように、
何とかなっていくのでしょう。きっと。
そう思えるような12月を過ごさせて頂いております。

これから先、常世を訪れて下さる皆さんの人生の中に安らかな心、安心がありますように
いつも心からお祈りしております。

そして安心に向かわれる前になすべき事がある時には忠実にお伝え出来る場でありたいと
思っております。

今、このブログを読んで下さっているいのちとこころに平安がありますように。

忘年会を12月26日に予定しております。
会費は3000円でケータリングを利用予定です。飲み物おやつ等込になります。
宜しかったらご参加声明をメールかお電話でお待ちしております

写真は愛で検索したいちまい。


先祖の因縁、家の因縁~与えること、与え続けること。

2010年12月13日 | blog
さーむーいー

みなさま、12月に入りまして本当に寒い日が続いておりますが御機嫌如何でしょうか?

私は11日の土曜日に愛車ちゃみぃさんとつなまよの愛車マシューさんに分乗
しまして私のルーツであります徳島県阿波市土成へ行って参りました

実はわたくし、両親から先祖の事やルーツなどを全く聞いた事が無く恥ずかしながら
この阿波市の先祖の眠る墓地のこと、ルーツ等を知る事無く生きて参りました。

以前は結婚しておりましたので、嫁入りした家の因縁、ルーツは根掘り葉掘り色々調べたり
して、何故現在の状態があるのかを、感心したり切なくなったりという経験をしまして
何だかルーツを辿るってしんどい事やわ・・・
でも、頑張って往生成仏道を一緒に見出さないと、それが私の役割だよね
なんぞと主人の先祖の巫女活動に加え、主人の母に少しずつ家の事を聞いていたのですが
ここぞ、ここぞっと言う時にいつも義母が、

あんたなー、変な宗教始めたんちゃうやろな?
ウチの家の人間として、それは絶対あかんことやで。
キャッシュカードと宗教は絶対あかんねんで!
あと、毛染めもな

しょぼぼぼーん

いつも核心を捉えられそうな所で、聞く事が出来ず、えーい負けませんぞと
ご先祖さん、お仏壇もお墓もしっかりと守りますのでどうぞ何かお教えください
そしてどうか、子孫を残させて下さい、何でもさせて頂きます、やらせてください。

そう毎日、祈り、通信をとり、ご供養し続ける中でなんと得られた結果は離縁だったワケです。
ほんとのところ、こんな結果を出す為に今まであったのかと主人の事が大好きで主人の子供が
産みたかった私としては、心底辛い結果に泣いても泣ききれないと言う日々を送っていました。

ですが、その後の主人の家や元住んでいた家での騒動に、これの為に神さん家を出されたのだ
そしてこの経験を巫女としての人生の中に活かさなければいけないのだと思う出来事があり…。

あの当時はそうとは思うけれども、この私にそんな人生を神仏は用意されているのかなと
悩んだりしていたのですが、現在、離縁やお子さんの事でお出でになられる方、
先祖の事でお出でになられる方に、霊的に視る事以外にも参考にとお話させて頂けているときに
あぁ、これで良かったんだ。きっと。心の底からそう思います。

話は逸れましたが、そんな事を経験しましてどうしても実家の因縁を調べる事に
腰が重くなりまして、ましてや実家のちち、はは、兄一家は愛、それ美味しいの?
縁?それなんぼで売れるの?ウチにも有るなら売ろうよ~
恥ずかしながらそんな家族の中で育った私は、そんな心映えの家族に
先祖のルーツを辿るため、色々聞いてみたり、先祖の魂に通信を取ってみても
それを擦り合わせる為に何を聞いても、チンプンカンプンな両親にお手上げ状態で
ちょっと先祖さん、待って下さい、本当に色々通信頂いておりますが辿る手立てが
ないのです、本当にごめんなさい。

手を合わしながら暫くの猶予をとお願いする事と、巫女としての人生の中で
先祖のお役に立てるようにと懸命に精進して参りました。

そして。。。

先祖からの御答えはこれなのか…。そう感じる事が実家にぽつりぽつりと起こり始め
その御答えに、また巫女としての私の運命、人のご縁により御答えさせて頂くと言う
毎日を過ごさせて頂いております。

親と錯覚してしまう愛で、私を諭し導いて下さった師のお陰で巫女としての
人生を生きさせて頂き、縁ある方の思いでこのように大勢でご供養に出向かせて
頂けまして、先祖から何か許して頂けているのかと言うように、
降っていた雨もご供養が始まる前にぴたりと止み、そして終ると降り出すという
そのタイミングに、神さんも見守って下さっているなと感じ、しみじみこの巫女の
人生は私にとって全てであるとまた、心を引き締める事の出来た先祖へのご供養でした。

大阪へ戻りまして、ファミレスでお茶をしつつ今月誕生日のオカぴーの誕生日会を開催

なんだかんだとお話は尽きず、兄弟子が霊能師はドMでないと務まらないよと言っておられた言葉を
噛みしめながら、ご供養の一日は過ぎて行ったのでした。

写真はこんな人生行路だったら素敵だな、そんないちまい。

つばめのサンキャッチャー~幸せへと続くものがたり。

2010年12月07日 | blog
広島から戻りまして、常世の近くに京都銀行新石切支店の建物が建っており
ぽんころみどりの三人は便利になるねー♪ほんと、助かるぅ~♪
そんな唄を歌う私達に私は他行ですがなんか嬉しいですと言うつなまよ。

あー、ピース&ビューティフル

広島では死者の言葉を伝えるぽんちゃんに、新しい感情で接する事が出来ました。
この件に関してお聞きになりたい方はまたお話いたしますね。

今生での人の繋がりは全てが愛であり愛で終わりたい。

神さん、みてはりますか?
縁ある魂を見守って差し上げて下さいと、心から祈り、自己犠牲、愛の魂、誇り高きアガシアの魂の
お話を師がして下さった事を思い、私も精一杯勤めさせて頂きました。

そして、出かける前に常世の縁の方からも愛とお心を頂き、そして常世を開けさせて頂く前から色々と
お力添え下さっているくるみん夫妻からも、お心を頂き、その上、くるみんの
お客さまからも釣りたてのお魚を頂きました。

これで美味しいものでも食べて下さい。

これ、何かの足しにして。

これ、今日頂いたのだけど、炊いて食べて。

一日の出来事の、このタイミングの全てが愛なんだ。

そう思うと、広島に行かせて頂く事、広島へ行かせて頂く中での試練。

自分を否定するもの、鞭打つもの全てがこの世の学びであり、大事なものであるのだと師のご意志をお継ぎに
なっている姉弟子H先生が先日の内観で私への言葉と最後に話して下さりました。

私の人生は巫女、ご縁の霊の方のお伝えをするよりしろとして生きる事、
そして亡き師に掛けて頂いた言葉、あんたな、神意に添って生きて行かなあかんのやで。
その神意と言うものを追いかけ、伝え生きる事が私の人生なのだなと近頃つくづく思います。

人生は驚く速さで流れていく。
その速さは、あの世に召される時に流れる走馬灯の速さなのかな…。
ではしっかり色々な事を味わい、しっかりと自分を見なければ。
そしていつも誰かの手を取り、今生の愛に繋ぎ、巡る運命に繋いで行く道を話していかねば。

今年も12月、あと少しで新しい年。
彼方から約束した縁ある方に会う事で魂が光り、日々愛が芽吹く事を祈ってやみません。

写真はあの日のそら。

そこにあるもの、なかにあるもの。  愛!愛!愛!

2010年12月01日 | blog
12月でございます

11月は娑婆を離れ某所へ内観へ参りましてクリーンになって
帰って来まして、色々と明展開があったりとやはり自分の心を
しっかり操縦し、そこへ目に見えない計らいを受けると
色々起きるよね、そう感じるを得ない体験をさせていただきました。

今月は3日から広島へ参りますです。日曜日に戻りますので
どうぞよろしくお願いいたします。

そして、11日には徳島県阿波市の私の先祖の墓参にみどりチームで参ります。

恐らくこの日を境にまた、新たな展開が予想でき胸はどきどき、心うきうき
といった感じでございます

今月は広島、徳島にお出かけがありまして準備、どうしようかなと
いたのですが、先日も書きました縁の方のある一言で、広島には
特に心をこめて行かなければと身を引き締める出来事がありました。

現在、時間で鑑定の金額を頂いでいるのですがあるご縁の方鑑定に
お時間を頂き、融通しようと思っていたところ・・・。

「ブログみてますよ。このお金で広島行ってきて」

そう仰っていただき胸の中の泉から水が溢れ出しましてエネルギーが
充電されるのを感じさせて頂き、この方に愛ある縁がより廻りますようにと
祈らせて頂きました。

愛に始まって愛に苦しみ、愛に悩み、愛に満ち足りて欲しい。
愛の学びは難しく切ない事が非常に多いと近頃感じさせて頂いております。

キャンディの甘さ、チョコレートの甘さ。

塩辛さ、唐辛子の辛さ。

色々な愛の表現が心を悩ませ、苦しませる。
でもその表現の泉の底に自己犠牲、思いがあればいつか苦みの強い
愛も、変化が起こり甘い愛の味になる日が来る。
そこに自己愛ではなく、大事な人への深い愛があれば。

時間は万人へと平等に流れ、神、仏、先祖の愛は常に求める心の分量だけ
注ぎ込まれる。

目の前の愛が、思いが、いつも誰かへの愛に繋がる事をいつも私は祈っております。
そして縁ある魂が潤い、満ちる事をいつも祈っています。

常世を開けさせて頂いて五ヶ月目になる12月。
また、心がひらく場所であり、思いが飛び翔く場所であるよう
精一杯努力して参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

写真はこころが写り込んだいちまい。