それいけ地の果て 星空超えて~♪
明けまして おめでとう ございます、と、言わせて下さいっ‼
年末に差し掛かる頃からお久しぶりだけど思い入れのある方から大きなご報告があったりで年末感の無い時間を過ごしておりまして、年始のご挨拶が遅くなりました。皆様お元気でいらっしゃいますか?
気が付けばもう1月も終わりだとカレンダーの中で月城かなとさん(生きている妖精こと宝塚のスターさん)が教えて下さり、気が付けば2月、巻き寿司の段取りをする日になっておりました
今の気持ちをリアルタイムでお伝えするのが確かSNSの筈とツイッターはちょこちょこ更新しているのですがブログを更新するまとまった時間がなかなか取れず大変遅くなりました。先日ツイッターを見て下さっている方からよく宝塚におられますね、歌劇ご覧になっているのですね?なんてお話頂きましたが、宝塚でもみどり、お話をさせて頂いているのですよ、はい。さとみさんが宝塚にお部屋をお持ちなのでそこで、鑑定させて頂いております。ツイッターに宝塚の風景が良く出てくるのはお仕えさせて頂いた後、心身をこの世に戻すためにお散歩がてらお茶に行く際にスマホでアップしたりしているのでございまして、決して遊び歩いている訳ではないのでございますよ。
いや、歌劇も観ていないと言われれば嘘になります。
現実を忘れ異次元に連れて行ってくれる素敵な場所、それが宝塚歌劇でございます。
私の再来世まで応援すると決めている方が舞台に立たれる際は比較的見せて頂いております。とか誰が興味あるねん、と思いつつ、このお話も夢とロマンと龍神さんと根性溢れるお話なのでいつか皆様にも聞いて頂きたいなぁと思っています。
ここでは書けない事ばかりですけれど
いやー、皆さん、生きている方でも、亡くなった方でも恩を仇で返す事はダメ、絶対!ですよねー。
もらる、常識が無い人って居るから恩を仇で返しているなんて事を知らずに生きている人も多いのですけれども、第三者からすると「それは草葉の陰で悲しんでおられるのでは」なんて事もありますよね。
そんなこんなで。
去年から父の叔父の話をブログにちょこちょこ書いており、これで終わりではないでしょうなぁ。
なんと思いつつ我が父が叔父から掛けて頂いた情をどのように受け止め現在の人生に転換されていくのか、きっと父が生きている間に何かあるだろうなぁと思いつつ、時間を掛けながらこのお話は追っていこうと思っていたのでございます。親たちに何かが起きる気配はなかったので
そして。
年始になんだかんだで実家に足を運べておらず、先日、父のお祝い事が有ったのでケーキを手配して実家に顔を出し、父の好物のお刺身とうなぎと糟汁という若干カオスなメニューで夕飯をしつつ日本酒を父とチチお気に入りのお銚子を使いキメていると若干お話の声が大きくなっているのと同じ話を繰り返しているのを感じ、(酔い始めている)いかん、最近何か起きているかを聞きださねばとタイミングを探っていると、ですよ?
「実はなぁ、年始に喬兄さんから電話で大腸がんで治療法がないらしい、酒飲めないらしいわ」
え?大腸がんかぁ、感情心配だなぁ、なんてお酒の影響もありぼんやりしていると。
「それが埼玉の兄さんも大腸がんらしくて、同じ時期だなんてなぁ」
なんて父が話し出すと母が洗い物の途中で「パパも大腸がんの検査ひっかかってすぐ再検査の予約いれたのよ!」「来週早々検査いくのよっ!」そうキッチンから踊り出てきて話す姿に天に還られる前に自分のお気持でで解消できない事、お伝えになられたい事がおありなんだなぁと思いつつ、叔父たちに助けられる事、助けられない事を咄嗟に考え父に伝えるとすぐに叔父に電話をして伝えており、少しでも結果が出ればなぁと思うと同時に、両親があっさりと猛叔父さんの気持ちを理解しつつ去年からの流れを理解しており余り私を理解していない、というか恐らく初めて触れる世界の話を聞いて下さっているのかいないのか、解りませんが叔父に熱く電話で語る父を見て理解で視界が見えませぬ、と思う程に理解が踊っている様に理解して理解の渦の中でこの瞬間の理解が次の理解の渦に続いていくのを感じ猛叔父さんが色々な意味で私を理解し理解者を増やして下さっているのだと心の井戸の水が震えました。
父のお祝いに用意したあっさりしていて食べ易く、美味しいヨーグルトケーキを楽しみ、母の淹れた飲み慣れたミルクティーを味わい、空白の中にいる亡き叔父の気持ちに思いを馳せ、これから私の出来る事をより考え、深め行動できる事をしなければと思いました。
ヨーグルトケーキはこちらから。
そしてその次の日。
私の循環を助けてくれいつも支えて下さっている方の縁のベイビーの誕生のお写真を頂け、彼女にそっくりな写真を眺めていると、彼女の昇進の決定が出たとの連絡があり、やっぱり、神さんはおられると
地球という循環の中に縁と共に過ごし生きている。
地球上に留まる魂も浄化されて行く魂も愛と情がある。
絡まり解きたい気持ちを誰かに理解して欲しいと声を上げ、私のもとに何かを切っ掛けに来て下さる。
そして何かのサインを残し、自分の愛を分かる形で示されて浄化されて行く。
いつでもまた、愛を思える何かを残して。
現在進行中の愛の渦の中に私達は存在している。
世の中は新種のウイルスだ、変種だと賑わい暗い影がいつもあるように見えますが、2年前の状況を考えたら、世の中とても明るく変わっていると思うのです。
私に出来る事は出会い、心を開き共に戦い超える選択をして下さる方と新しい人生の風景を共に見せて頂き、戦いの結果を味わい喜び、共に楽しみそののち起きる出来事のひとつひとつをお菓子の缶に集めたキラキラの経験を次の循環に繋げる事。
強くしなる美しい自分を作る事が楽しいと思えるようにすぐ近くで支え見ています。
いつも。
そして思いやりと愛の中にいれば夢が形になりやすく、不思議に夢を叶えてくれる。
私自身、本当に心の底からそう思います。
また近々、ご報告出来る事がありますので次のお話会でお会いするのを楽しみにしています。
写真は猛叔父さんと我が家の縁深い場所、長野県飯田市。
次の世でも、同じ縁で・・・。
「 涙 」
泣きたいやうな
かなしいことも
泣くならせめて
ふたりして
ふたりで泣けばかなしいことも
こころに残るおもひいで
消えずにのこるおもひいで
やがてうれしい夢になろ
泣きたいやうな
かなしいことも
泣くならせめて
ふたりして
ふたりで泣けばかなしいことも
泣いているうち忘られる
せめてまぎれてわすられる
涙ふくなよこぼれても
永井荷風 偏奇館吟草より
いつもいつも、ご縁の皆様のこと、祈っています。
そして冒頭は紅ゆずるさんの退団公演『ミュージカルフルコース食聖』から頂きました。
次があるんだ、どんな事にも。
楽しい事、良い経験にしましょうよ、どんな悲しい事も、辛い事も。
いつも、一緒に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます