今日も暑かった!
初めて訪れた福知山も暑かった。なんせ護摩焚きなんだから^^;。
福性寺本堂
本堂前にそびえ立つ銀杏の巨木…!(秋に観に来たい♪)
毎月28日は護摩焚きで、檀家さん達にお昼の美味しいうどんが振舞われるとのこと。今日は一年の中でも特別な夏イベントという訳で、その『竹松うどん店』が自ら出張して、その場でこだわりの手打ちうどんを出してくれた。気持ちの良い若いご夫婦で、11月には初出産を迎えはるとのこと。クーラーなしの生活と聞いたが、根性あるお嫁さんだ^^v。
護摩焚き中
ライブがスタート!
その後皆さんが帰られ、私もうどんをご馳走になって寛いでいると、ご近所の『金光寺』というお寺の若いご住職一家が来られ、福性寺のスタッフさん方からも第2弾をリクエストされ、最初は隣の部屋でうどんを必死で食べていた子供達が今度は最前列を乗っ取り、とてもお行儀良く並んで聴き入ってくれた♪
ご住職の娘さん。信子ちゃんとハナちゃん(ハナは華かな?) 昨年秋の大阪梅田中央ライオンズ特別例会でお仕事を頂いて以来、すっかりお世話になっている野村さんの奥様。この日は1月に生まれたばかりのご住職の次女ハナちゃんの子守役。
こんなでかいバイクに小学生の娘さんを乗せ、さっそうと護摩焚きに参加した檀家さんも!
どうやらライブは好評だったとのこと♪CDも売れ、お土産もたくさん頂いて、テンションの下がらないまま帰途についた。
ほんまに楽しかったです。有難うございました^^。
初めて訪れた福知山も暑かった。なんせ護摩焚きなんだから^^;。
福性寺本堂
本堂前にそびえ立つ銀杏の巨木…!(秋に観に来たい♪)
毎月28日は護摩焚きで、檀家さん達にお昼の美味しいうどんが振舞われるとのこと。今日は一年の中でも特別な夏イベントという訳で、その『竹松うどん店』が自ら出張して、その場でこだわりの手打ちうどんを出してくれた。気持ちの良い若いご夫婦で、11月には初出産を迎えはるとのこと。クーラーなしの生活と聞いたが、根性あるお嫁さんだ^^v。
護摩焚き中
ライブがスタート!
その後皆さんが帰られ、私もうどんをご馳走になって寛いでいると、ご近所の『金光寺』というお寺の若いご住職一家が来られ、福性寺のスタッフさん方からも第2弾をリクエストされ、最初は隣の部屋でうどんを必死で食べていた子供達が今度は最前列を乗っ取り、とてもお行儀良く並んで聴き入ってくれた♪
ご住職の娘さん。信子ちゃんとハナちゃん(ハナは華かな?) 昨年秋の大阪梅田中央ライオンズ特別例会でお仕事を頂いて以来、すっかりお世話になっている野村さんの奥様。この日は1月に生まれたばかりのご住職の次女ハナちゃんの子守役。
こんなでかいバイクに小学生の娘さんを乗せ、さっそうと護摩焚きに参加した檀家さんも!
どうやらライブは好評だったとのこと♪CDも売れ、お土産もたくさん頂いて、テンションの下がらないまま帰途についた。
ほんまに楽しかったです。有難うございました^^。