どこかのふぉ~ッ(笛?)の1日分の回数が増えてきた。
それにつれ、耳がいちいちふぉ~ッを拾うようになった。
「あっ、鳴っている」 ・・・だんだん耳障りになる。
不快音化すると益々敏感に拾い、悪循環・・・。
EVで会ったご近所さんに 「笛のような音が聞こえない?」
「あッ、それリコーダー。 聞こえる? 先生はMSなら音は聞こえないと言うんだけど」
・・・聞こえてるッショ・・・。
リコーダーって小学生のものかと思っていたけど、大人の習い事にもあったのね。
今後は以前やっていた場所(居室ではなく)で練習してくれそうで、たぶん一件落着です。
Kちゃん手作りのミドリン子用スリッパ(採寸し手縫い)
欲しい・欲しいと連発しました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます