みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

輝いて♪

2005-08-10 10:25:55 | 暮らしのあれこれ
昨日も
真夏の日差しこそ雲の中ですが蒸しました

駅構内の売店でペットボトルとちょっとしたおやつを買って
もらったおつりが、全部新しい硬貨

「うわ、きれい!」と思わず声が出てしまいました。
「輝いてください」って、販売のお姉さんが笑顔で答えてくれました。すぐに電車が来たので乗りましたが、ちょっと嬉しかった


ブックカバーねらいで、文庫本を買いました。
→●ロロ軍曹♪

『いのちのバトンー初めて出会う相田みつおのことば』
立原えりかさんが解説を書いているという事で、興味がありました。
素敵な童話を書いていらっしゃるし、しっとりした方だなと思っていましたが、かなりお姉さんだった。
感性の若々しさは年齢じゃないんだなとあらためて思いました。


天気がよければ西東京代表登場、応援です♪ 
相手校は、急遽変更になった高知高校。注目度100%で、しかもみんなの応援が高知にいくんでしょうね
激戦を戦って来たわが代表校も全力で頑張っていい試合をして欲しいと思います。
→生徒たちは夜行の応援バス。父母や卒業生も応援バスが出ます。何回か行きました。車内はいつも高校野球の話で盛り上がって、渋滞もなんのその。楽しいたびです

今回は時間の都合から行けないし見られません
夜のニュースで結果を知りたいと思います。
できれば今年も甲子園で応援したかったなあ
「かちわり」で頭を冷やしながら、メガホンたたいて応援するのは、すかっとします。
勝っても負けても爽やかな高校球児が大好きです。
応援する野球部のほかの選手たち、他校の選手たちの分も、思いっきり力を発揮してください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD ゲット♪

2005-08-10 00:44:07 | ゴスペラーズ
LIVE DVD 「ゴスペラーズ坂ツアー 2005 ”G10”」の発売まであと2週間。
しっかり心の準備をしておかなければならないと思う今日この頃です。
発売の告示があってから、もう3ヶ月半。
待ち遠しかった筈ですが、気がつくともう目の前♪
ちょっとづつドキドキしています。

ゴスペラーズの5th Album「FIVE KEYS」を買いました
先日の楽しいカレーツアーの時に、機会があったら○王子市民会館そばの○ョナサンに行きましょう!あそこで「FIVE KEYS」が作られたんだそうで・・・という耳寄りな話を聞き、ぜひとも行きたいな。
でもアルバムもしっかり聞いておきたいなと思いまして、先日来CD店(酒井氏いわく:レコ屋)をうろうろしていました。
9日(火)の夜仕事の後、遠くの本社で組合と経営者の団交があり、無事に終わって帰ってきました。ちょっと自分にご褒美としてCD♪
なにしろ口下手で、引っ込み思案のわたしですから(ゴス以外では目に見えないくらい存在感がないんです~)何回も発言したり質問したりという快挙(?)に自分でびっくり!カレーのご利益か??

ただ一つ問題は、CDラジカセに入れてもびくとも動かず!→壊れかけていた→すっかり壊れている→もう粗大ゴミへ。
PCは取られているし(今は、仕事中の夫のPCをちょっと借りている!)聴くに聴けない・・・
早起きして聴きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする