「獏」の観劇姿勢と、ファンとしてのあり方について、
いろいろなところでお話がなされていまして、
わたしも、ファンとしての最低限のマナーについての皆様の考えにとても賛成です。
それに関して、追加で書き留めておきたいことを一つ。
「どぽんど」の公演の時、劇の半分ぐらい進んだところで、遅れてきた方達が
席に着かれました。
ちょうど3階の一番前の席だったので、歩きにくいとは思います。
でも、ものすごい量の荷物・・・買い物?旅行?を両手に下げて
とても落ち着いて座れないような状態でいらっしゃいました。
それはまあ、さておいて(出来れば、大きな荷物は預けた方が座りやすいし・・・・)
そのうちに、ペットボトルを出してごくごくと水を飲み始めたので
隣に座っていた娘はあきれてしまいました。
何らかの理由があるとは思いますが、あからさまに、飲み食いするのはちょっとマナー違反ではないでしょうか。
でも、舞台も後半になっていて盛り上がってきているので、下手に注意をすると台無しになってしまいます。
痛し痒しってこんなことをいうのかな?
大人なら、注意書きを良く見てから入場しましょうよ、というくらいですね。
お家で映画などが気軽に見られるから、しゃべったり飲んだり食べたりの世界が普通になってきたのかな。
内と外・晴れと け etc.境界線がぼんやりしてきているような思いです。
ちょっと、窮屈な話をしなければならないのが悲しいな。
いろいろなところでお話がなされていまして、
わたしも、ファンとしての最低限のマナーについての皆様の考えにとても賛成です。
それに関して、追加で書き留めておきたいことを一つ。
「どぽんど」の公演の時、劇の半分ぐらい進んだところで、遅れてきた方達が
席に着かれました。
ちょうど3階の一番前の席だったので、歩きにくいとは思います。
でも、ものすごい量の荷物・・・買い物?旅行?を両手に下げて
とても落ち着いて座れないような状態でいらっしゃいました。
それはまあ、さておいて(出来れば、大きな荷物は預けた方が座りやすいし・・・・)
そのうちに、ペットボトルを出してごくごくと水を飲み始めたので
隣に座っていた娘はあきれてしまいました。
何らかの理由があるとは思いますが、あからさまに、飲み食いするのはちょっとマナー違反ではないでしょうか。
でも、舞台も後半になっていて盛り上がってきているので、下手に注意をすると台無しになってしまいます。
痛し痒しってこんなことをいうのかな?
大人なら、注意書きを良く見てから入場しましょうよ、というくらいですね。
お家で映画などが気軽に見られるから、しゃべったり飲んだり食べたりの世界が普通になってきたのかな。
内と外・晴れと け etc.境界線がぼんやりしてきているような思いです。
ちょっと、窮屈な話をしなければならないのが悲しいな。
