到着です♪
家族の職場に毎号届くので、今日届くはずなので、持ってきてもらいました


「12月号!~~」と騒いでいたので、さすがに忘れてなかったみたいです。
スタジオジブリの好奇心がいっぱいつまった「熱風」
12月号の特集は
「ローカルTVを考える」 でした。
なるほど、だから 「鈴井貴之」なんですね。
「水曜どうでしょう」(北海道テレビ)「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)「sakusaku」(テレビ神奈川)「ぐっさん家」(東海テレビ)などのローカル番組が口コミで人気を呼び、新たな注目を集めている今なので、この特集を組んだそうです。
ローカルTVに向き合う人たちーーー番組の作り手・TVウォッチャー達が執筆しています。
それでは、読みましたらまた、後日ご紹介いたします。
取り急ぎ、お知らせまで

家族の帰りが先ほどだったので、日付が変わってしまいましたね。

”まとめ”が苦手なので、感想に終わるかも。すみません。
追加:鈴井貴之さんの記事の題名
「北海道で『水曜どうでしょう』はなぜあたったか」との
原稿依頼を受けたが、よくわからない。
ただ「楽しんでいるだけ」としか言えない。
長いです。これ全部が題名です
