みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

初めての場所に行ってみる

2009-07-23 23:22:56 | 小さなつぶやき
新しいことをしてみるのが 大切かもしれないと思い

電車で二駅先に新しくできた大型書店に行ってきました。

新しい書店は、本の並べ方も工夫されていて。

夜も9時を過ぎていましたので、お客さんも少なくて
のんびり棚を見ることができました。

なるほど、違ったことをしてみるのも良いわ。


階下のスーパーは、最寄り駅にあるスーパーと同じ会社ですが
営業時間が長いので、遅くによっても買い物ができます。

FAXロールがなくなったので、こちらまで買いに来ました。

予備を用意していなかったので慌てて、です。


おかげで、帰りの電車内で変わった人に合いました。

お手製の服を着た、個性的な女性。

個性的って、勇気も必要ですね。かなり自信がありそうなオーラも出ていました。


素敵な人、あこがれの人、参考にさせてもらう人

いろいろな人とめぐり合って、雑誌を買ったくらいの得をしました。

違う駅に降りただけなのにね、良かったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウガイビル

2009-07-23 23:01:21 | 植物・動物
写真をとりましたが、UPは見合わせますね。

カエルと違って、扁形動物好きな方は少ないし、コウガイビルはマイナーだと思います。
(カエル好きの方が多いので嬉しい!!)



じつは、ずーーーーっと前から気になっていた生き物でした。

黄色くてひもみたいに長くて、細くて。くねくね。

公園の階段にいまして、時々50センチくらいのものもいたりして。

みみずの仲間か? とも思いましたが、違っていました。



数年ぶりに疑問が解決!  検索の仕方を変えて
「黄色くて細い紐のような生き物」で見つかりました♪

「コウガイビル」という生き物だそうです。

ヒルと名前がついていても血を吸うヒルとは違って

「プラナリア」の仲間です。切ってもまた再生するあれ。


プラナリアは、若い頃に川で取ってきて、学校で飼っていました。
切ってどう再生するか、実験したことがあります。

その仲間だったのです~、びっくり!


図鑑でもネットでもわからなかった生き物。
もう忘れません。かんざしという意味の笄(こうがい)
そんな三角形の頭をしています。



コウガイビルを怖いもの見たさで見てみたいという方のみ。
でも、本当に大丈夫という方のみ。
ミミズとかヘビが嫌いじゃないという方のみ。
クリックして失敗した!と後悔しない方のみこ~ち~ら~・・・

そうでもなかったですか?
嫌いな人は、きっと気持ち悪いと思います。
私は、公園で会うと、いつもジーーーっと観察。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降り

2009-07-23 14:51:27 | 暮らしのあれこれ
先ほどから、土砂降りになりました。

昨日、ベランダの掃除をして、新しくゴミ置き場をつくり
(集配までの一時置き場)
すっかり片付いたわ♪ と思っていましたら

今日の雨で、その場所が雨が吹き込んでゴミがびしょ濡れになることがわかりました。

ダンボールもヘナヘナっとしましたので、慌てて玄関に。
また、新しい場所を考えなくては。


雨、強くなりました。
急に振り出すんですもの、ああびっくり。

歩いていてびしょ濡れになった人もいらっしゃいそうです。


アボカド君たちだけ、雨に喜んでいます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の音

2009-07-23 00:01:07 | 携帯から投稿
遠くから、電車の走る音
バイクや車の走る音

はっきりしたものではないけれど、ザワザワと街が活きているノイズ


じーっとしていると何らかの音に囲まれているなぁって感じます。


不思議。


今夜
私は元気。



階下のご主人は風にさらわれていきまして
楽しい声は聞こえてこない。

明日が来ることって
本当は
奇跡かも。

今の瞬間を大事にしようね。


みなさん、お願い、元気でm(_ _)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする