みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

おついたち

2011-06-01 18:14:01 | 暮らしのあれこれ
年の初めの元旦のように、毎月の初めの一日は
できれば、気持ちを新たにして過ごしたいと思っています。


が!!!


修行が足りないみどりは、爆発してしまいました。


朝から、携帯の電話が鳴り、鉄じいさまから、いろいろな注文が。。。

「五分後にかけなおすから」と言って電話を切った後、

  もうーー。

ひとりで、「○△□☆÷$◎~~」、と、大声でさけんで、一息つきました。

寝ていたみどり夫が起きて来てしまうほど、我を忘れてしまったのでした。

そんなに大声だったのね。




イライラするのは、きっと天気のせいもある、と、みどり、実家でせっせと
ガラスみがきをしてきました。


掃除をすると集中できるし、ガラスもきれいになるし、で一石二鳥♪

壊れたポリバケツの修理や、布団の入れ替えなど、梅雨の準備もばっちり。


爽やかな おついたち、取り戻せたかなぁ。

うん、きっと大丈夫 



そうそう、緑のカーテンに一番なのは「ゴーヤ」らしい。
ぐんぐん伸びるし、収穫できるし、虫もつかない育てやすさが人気です。

うちは朝顔にしていますが、まだまだひょろひょろです。(汗)








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月一日

2011-06-01 08:22:24 | 暮らしのあれこれ
あっという間に、爽やかな5月が去って行きました。

今日から6月。

衣替えするには 肌寒い朝です。

まだ毛糸のカーディガンを着ています。


衣替えの時にいつも思うのですが、
東京って、半袖だけを着る日数はそんなに多くない、かも。
一年のうち、2ヶ月ちょっとぐらい??

なのに、半袖の数は、持っている衣類の半数ぐらいあります。
バランス、悪い~。

もしかしたら、年々、寒がりになっているのかも。
代謝が悪くなっているのかも。

   ↓

痩せにくい。

なるほど。 だまっていれば、肉がつくはずだわ。


大好きな6月。

久しぶりに今月の目標など考えて見ましょう。


     
6月からは、あたたかいお茶をたくさん飲んで
代謝UPを目指します。
(本当は、コーヒーをガブガブ飲みたいのですが、甘いので×)



      
朝、気分良く起きられますように。
4時55分起床の予定が、だんだん遅くなって、5時20分になっています。
ゆとりを持つために、せめてあと15分早く起きよう♪



      
「バタバタ」を言い訳にしないようにして、
毎日を平常心で過ごしましょう



以上三つ。月末には、やったー、と達成感がありますように

お片づけは、ちょっと休み休み・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする