
こんにちは。 昨夜帰宅しました。 なんとか。
新型の機種787にて帰国の上、空いていたので席の移動ができ、
一人で音楽三昧のフライトでした。
BENIちゃんのアルバムと ファンモンのアルバムと槇原さんのアルバムを
ヘビーローテーションして聞いてきました♪
頭の中で鳴っていますよ~。



北京では、マンションのTVのシステムが変わって、映らなくなっていたので
修理も面倒なのでTV無しの生活。
意外と快適でした。 時間がたっぷり使えるのね、いつもはTVの無い生活はできないですが。
一人の時は、パソコンで、中国版のユーチューブみたいな音楽番組を聴いていました。
ここでは、斉藤和義さんの曲たちとTHE TON-UP MOTORESの「歓びを唄う」(残念ながら一曲のみ)の曲を
何回も、何回も聴きながら、片付けたり掃除していました。
冬の乾燥した北京の部屋に、ぴったりだったのよ~

ゴスごめん、みゆきさんごめん。日本で聴かせていただきますね。

さすがに、年と疲れを感じました、正直、きついです。
今日はこれまで。 またね

