今日は、実家の用事を済ませた後、かかりつけ医に行ってきました。
どうも疲れが取れないので
、といいましたら、採血になりました。
来週また結果を聞きに来ることになりますが、ちょうど良かったわ。
婦長さんが採血をしてくださったんですが、
そのあと、ちょっと世間話。 実家の親の事や弟の事など。一家のかかりつけ医院です。
婦長さんは、さすがに素敵な看護士さんなので
「遠くからなのに、大変ですね~。」などと。
ちゃんとフォローしてくださいます。
見えないようで、ちゃんと私たちの事を見ていてくれて、
苦労をねぎらってくれる。
ありがたいなぁと思いました。
「元気な時には、ちょくちょく覗かなくても大丈夫、ヘルパーさんたちが
いるからね~。それでも、すぐに電話して呼び出すんでしょう?大変ね。」
実家の事で「大変ね」ってねぎらわれることはないので
「ありがとうございます!元気が出ました!」って帰ってきました。
電車の中で、なんだか涙が出そうに。
まだ100%の依存はないんですが、老親を持つと、何かと
思うことが多くなります。
心細い時に、やさしいひとことで、本当に元気が出ます。

看護って、目に見えないけれど、あたたかい手が
傷口をそっと包んでくれて、いやしてくれるんですね。
みどりのハートもボロボロの時がありますが、ほかほか温まりました
今日は しみじみしまして、感謝の気持ちでいっぱいになっています

素敵な婦長さんは、院長先生の奥様です。素敵なご夫妻なんですよ~

どうも疲れが取れないので


来週また結果を聞きに来ることになりますが、ちょうど良かったわ。
婦長さんが採血をしてくださったんですが、
そのあと、ちょっと世間話。 実家の親の事や弟の事など。一家のかかりつけ医院です。
婦長さんは、さすがに素敵な看護士さんなので
「遠くからなのに、大変ですね~。」などと。
ちゃんとフォローしてくださいます。
見えないようで、ちゃんと私たちの事を見ていてくれて、
苦労をねぎらってくれる。
ありがたいなぁと思いました。
「元気な時には、ちょくちょく覗かなくても大丈夫、ヘルパーさんたちが
いるからね~。それでも、すぐに電話して呼び出すんでしょう?大変ね。」
実家の事で「大変ね」ってねぎらわれることはないので
「ありがとうございます!元気が出ました!」って帰ってきました。
電車の中で、なんだか涙が出そうに。
まだ100%の依存はないんですが、老親を持つと、何かと
思うことが多くなります。
心細い時に、やさしいひとことで、本当に元気が出ます。

看護って、目に見えないけれど、あたたかい手が
傷口をそっと包んでくれて、いやしてくれるんですね。
みどりのハートもボロボロの時がありますが、ほかほか温まりました

今日は しみじみしまして、感謝の気持ちでいっぱいになっています


素敵な婦長さんは、院長先生の奥様です。素敵なご夫妻なんですよ~

