今日は ひさしぶりにお天気になりましたので、洗濯物たちを、やっと外へ干すことが出来ます
晴れた日はあったことはありましたが、外出中に雨が降るといけないので、室内干し。
今日は太陽の力を借りたいと思います

そういえば、明日は スーパームーン

いつもより大きく見えるそうですね
近づくのかな? 大きく明るく見える月、なんだかワクワクします。
お天気だと良いですよね♪
私たち、体の70%が水分でできていますので、(わぉ みずみずしいわ~)
月と地球と太陽との引力のバランスの微妙な違いが 影響することがあるのかなぁ???
事故など増えませんように
大雑把なようで、繊細な生き物なんですものね、人間って♪♪♪
美しいものを愛で、素敵な時間を過ごせると良いな、と思います。
スーパームーンまでに、(2013年 6月23日 20時すぎ)
あと2日弱、 せっせとお掃除しようっと♪
今日は、洗濯を何回かして、干して、昨日までのものを畳んで
玄関外の植物を整理して、配置換えして、玄関掃除して、靴を磨いて
ここまで終わりました。あとは今から台所の片付け。
お皿をいくつか抜いて、棚を出し入れしやすくしたいです♪
おととい、一緒に仕事に行ったスタッフさんと、同じ方向に帰っていた時
彼女のスマホに保存してある、自宅の台所やリビングの写真を見せてもらいました
雑誌に出てくるみたいに、すっきりときれいなの。本当に素敵、片付いています~。
「物が出ているのが、嫌なの」
ああ、私も気持ちはあるんですが、どうも方法がいまひとつ わからないんですよね。
彼女は 整理収納アドバイザーの資格も持っているし、子供のころから整理整頓が
きちんとできたお家だったんですって。。。遺伝?
つい、ちょこっとそこに置いておく・・・なんてこと、私の日常茶飯事ですが
きっと まめなのね。 とっても憧れ、写真を見ているだけでわくわくしました。
私より年下だけど、お師匠さま!! と心から敬います

お片づけのブログや、小さいお家の記事が好きです。
自分の趣味って、これだ!って紹介できるものがないですけど、「すっきり暮らしやすく」がキーワードかな、と
思っています。
趣味というのか、理想というのか。
無料で見られる放送大学の番組で、
「新しい住宅の世界 ’13」を見られるときは見ています。
せっかくなので、興味をひろげていけたらいいな。と思ってます♪
番組、と言えば、先日の夜の「カンブリア宮殿」で紹介されていた、青梅慶友病院の院長先生のお話は
なかなか心に残りました。
「カンブリア宮殿 バックナンバー」
費用の面で、きっと縁のない世界だろうな、とは思いました。(月32万~63万)
出せる方にとっては、きっと満足いく最老後が過ごせそうですよね、宝くじが当たったら、親にも紹介したいな。
では、いざ、台所へ、 またね
