

11月、いよいよ秋も深まり、年末も差し迫ってくる頃となりました。
今月は、気忙しくなく過ごせるチャンス!! のんびり マイペースで過ごせますように

先日から 義母が入院していまして、無事に手術も完了、元気に過ごしています。その前後みどりは、ばたばたしていました。
昨日は、みどり夫がお見舞いに行くという事で、みどりは久しぶりに自分の時間がとれました。
緑化のボランティアも、秋の花の(来年の春用の)植え込みの準備で、大忙し。
水仙やムスカリを植えました。 チューリップの球根は 次回に繰り越し。
キンセンカの苗も 元気に育っています。
花が咲いたときに事を想像しながら、植えこむのは楽しいです。

緑化の作業後、仲間の人の悩み事をみんなで聞きました。
集合住宅住まいですが、近隣の人とのぎくしゃくした関係のことですが
難しい問題です~。 我が家は 近隣に恵まれていてありがたいことだなぁと
つくづく感じました。
騒音・悪臭・生活時間帯の違い・無愛想・苦手なペット・害虫の発生・・・ などなど、いろいろな事で悩まれている方も
世の中多いのかもしれません。
穏便に、でも しっかりと解決できますように、と、みんなであれこれ知恵を絞りましたが
難しくて、行政にも相談窓口があるので、頼ることも一案、ということでいったん解散しました。
またボランティアの時間に あれこれ考え続けていきたいと思います。

植物の世界も、太陽の光や、土の栄養などを取り合って、生存競争が繰り広げられていますね~。
つたを抜きながら、どの生物も生きていくのは大変だなぁと、実感しました。
花に生まれていたら、何も考えずに暮らせていいなと思ったこともありましたが、
やっぱり植物も大変。 人間で良いわ、と、あらためて思いました。



11月も それなりに頑張ります。
どうぞ お元気な素敵な秋をお過ごしくださいね
