こんにちは。
昨日、今日、いろいろな出来事の日ですが
静かに思う日になりました。
最近のお友達のこともしのばれます。
何故か、みどりが23歳の時に亡くなった祖母のことも
最近は思うことが多くなりました、23年間、一緒に
暮らしていて、私のことを一番、好いていてくれたこと。
こんな大人にはなっちゃいけないと、教えてくれたこと。
辛抱強く、待っていてくれたこと。
人間って、泣いても泣いても 涙が尽きることはないんだと
今日は思います。
かあこさんのことも、祖母のことも、もちろん両親のことも
弟のことも、たくさん思い出して感謝しようと思います。
実は、私は、あんまり人に覚えていてもらわなくても良いかなと
思うようになりました。少しずつ、世代交代の団地に住んでいると
30年前の入居のことが思い出され、顔ぶれも変わりました。
元気だったあの人が作った花壇。
あのお婆様が作ってくれた人形、あのお姉さんがくれた苗。
と、記憶だけが残ります。
物が残り、人はいなくなりますが、新しくまた春が来る。
それで良いのかな。と。
長い人生を、こうして生きてきて、好きな仕事を続けていて
おまけに自由にパソコンやスマホで遊ばせてもらって
推しもいて、行きたい場所も、食べたいものの夢もあって。
幸せだなぁと思います。 ↑ バームクーヘンの一本買い🎵
明日は、棚の写真をアップしますね。ローリングストックの食糧棚です。