みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

カエル

2007-05-10 11:00:59 | Weblog
ゴールデンウィークの思い出♪ 

ガチャガチャです。



このシルエットで見当がつくと思います。お嫌いな方は、この先には進まないで下さいネ。

カエルです

留守中に「ポット」が壊れました。
何度もだましだまし使っていましたが、とうとう空気が抜けてしまい(?)
お湯が出なくなりました~

「お湯好き」父さんは、自力で運転して、大型電気店でポットを買って来ました。
いろいろリクエストを聞いてきたんですがわたしの答えは
「今のポットの場所に置ければなんでもOK!」

そこで、なんとも新しくも、高価な「湯沸し魔法瓶」を買って来ました。
電気代が得するんですって!

電気店のポイントを使って、そんなに現金を払わなくても済みました
←冷蔵庫のポイントが高かった♪

その電気店の入り口にある子供用のガチャガチャで、買ってきたのが、これです。




写真をひっぱりましたが、嫌いな人は本当に嫌いなのでね。



ほんものそっくり! アズマヒキガエル です♪

きゃー! かわいい! と 手のひらに載せて大喜びのみどりです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのアーチ

2007-05-09 16:50:27 | Weblog
一昨年作ったバラのアーチ。
今年もきれいに咲きました。

裏の方にあるので、マンションの住人で知っているのは、グリーンクラブの人達はじめ少しのひとかも。

みんなに見てもらいたいな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に持たせて

2007-05-09 16:39:46 | CUEさん関連
先日、野幌駅近くのポスフール江別店に行きました。

そこの本屋さんで、「ヤスケンと呼ばれて」という本が大量に平積みされていて・・・・・買いました♪ ←自分用。

《大通り公園の地下の本屋さんでも 超・平積みでしたが、ひとりだと・・・・買えなくて・・・・ゴメンナサイ 顕さん。


今回は息子のくまぷーも一緒なので、「あんた持ってよ」と持たせてレジまで
だってね、この表紙は おばさんには危険です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだったの!

2007-05-09 01:37:46 | Weblog
4月の下の子の引越しの時に 重い荷物を運んだり、組み立てたり・・・
すっかり上腕二等筋・三等筋の筋肉痛でしたが、それがずっと続くので「50腕」かも?

と、冗談で思っていましたが、まったく治らないし。

うちの人の病院が一段落したので、夕方に整骨院に行って来ました。


「筋肉痛が治らなくて、エプロンの紐も結べません。」

「これは、(言いにくそうに)いわゆる50肩ですよ」

「50肩って、ぎっくり腰のように急になるものかと思ってました←無知!」

「初めは筋肉痛だったんでしょう。痛くて動かさないうちに、筋肉が細くなって、関節が固まったんですよ

「あらら、もっと早く来ればよかったです~~~」

「まずは、筋肉の力をつけて、そのあと関節の可動域を増やしましょう♪」

「着替えが大変だったんです、よかった!」


動かすと痛い所だらけだったので、無理に動かすと筋繊維が痛まると思ったのが間違えでしたね。うごかすべきだったのね。

自分のことだとわからないことが多いですね 

さっそく ぐるぐる動かして、50肩から卒業したいと思います

これで、横向いて寝たり、背中に手が届くようになりましょう


 具合が悪かったら、素人判断は危険です。
かえって時間がかかるので、どうか専門のところへお出掛け下さいね!
  (わるい見本でお恥ずかしいですけど。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元のスピードで

2007-05-09 01:15:16 | Weblog
 こんにちは!

お出掛けしている間に、うちの周りの花はどんどん咲いて、温度もぐんぐん上がり

まるで早い夏が来たようです。


一泊した札幌の時間は、いろいろ慌しかったので、
矢のように過ぎてしまいましたが、

それから少し北へ移動して息子の下宿へ滞在した日々は、
のんびりとして静かな時間が流れました。

インターネットがずっと繋がらない・・・・陸の孤島のような超アナログな暮らし。

TVもあんまり見なくて、パソコンも駄目。

ひたすら続く牧草を眺めながら、つくしとたんぽぽばかりを見ながら歩いたり

雲をみたり、風に吹かれたりしました


すっかり、「まあ いいっか~。明日考えよう♪」というペースになりました。


さてさて、現実に目を向ければ、やらなければならないことが山積みです 魔法が使えたらなぁ・・・などと思っても、自分でひとつづつ片付けないと、目の前から消えませんね。

あした、あした! 明日から~♪
起きてからにします。

お返事もごめんなさい!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2007-05-08 09:15:42 | Weblog
昨夜、夜便で帰って来ました。日帰りの仕事の人が多い気がしました。
体力的にも大変そうです。

一週間ぶりの病院は、満開のつつじがきれいです♪

先週は、連休の谷間だったので、診察の人が多くて多くて!
駐車場も空いてず、家族の診察の間、近所を走り回って(ぐるぐる)いました(^O^)

今日はバッチリ停められて良かった♪

春というゃり初夏ですね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守はおまかせ♪

2007-05-08 02:31:21 | 暮らしのあれこれ
今日から 少々 お出掛けしてきます。
留守は この子たちが守ります 
皆様もどうか お体に気をつけて お元気でお過ごし下さいね
携帯から 写真を送ろうと思いますので、お暇な時にはのぞいてみてください。

とはいえ、どうか期待はしないでくださいませ ←下手なの!

     また来週~! お会いできるのを楽しみにしています
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何?

2007-05-07 17:30:26 | Weblog
雑貨を買いにホームセンターに来ました。大きな駐車場です♪

この字が何ヶ所にも書いてあります。

滞留帯って何でしょう。初めて見ました。(*_*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつげん

2007-05-07 17:22:04 | Weblog
噂に聞いていた飲み物「カツゲン」も、ペンギンパンと一緒に買いました。

下宿の近くのSeicomartで売ってます。

「マミー」に似た味でした。

みどり親子は、カニとかジンギスカンを食べにいくのではなくて、コンビニグルメだと思いました(^_^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンパン

2007-05-07 17:13:38 | Weblog
「旭山動物園のパン」ペンギン(こしあん入り)です。

〓サンロイヤル旭川製

彩りがかわいいパンです♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする