みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

厚着しました

2013-01-17 18:49:51 | 暮らしのあれこれ
昨日は、普通の格好をしていたら、家の中でも寒くて

ぞくぞく。

今日は、一枚厚着をしました。
セーター オン セーター です


太陽が出て、雪もだんだん融けて行きつつあります


    


顔を出しました。


    


サザンカでしょう。 強いですね


朝の黙祷で始まった、1月17日。

無駄に時間を使っていては、申し訳ない、という気持ち。

自分に出来ることを、今日、少しでもしよう、と 思いました。

    なかなか、大したことはできないけど。 気持ちだけでも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2013-01-16 17:12:37 | 携帯から投稿
明日も天気になりますように。


      


インターネットのつながりが悪くなりました。

二日に一度は切れます。

一日一回切れていた頃よりは、ましになりましたが。

それでも、作業中の家族たちは、すぐに頭に来て怒ります・・・わたしの所為じゃないもん、しらん。

年末に修理に来てもらったのに、すっきり治りません。

マンションが悪いのか、接続しているルーターが悪いのか(取り替えてもらったんですけど)
壁の接続口が悪いのか、まったく分かりません。

こうなったら、地元のケーブルテレビの方に替えちゃおうかな?


以前、ケーブルテレビの契約でしたが、つながりが悪かったので、電話局系統に変えたんですけど。


ネット環境は、なかなか、すっきり日本晴れ! とは行かないなー。

機械って難しい! 

事務も、計算も、機械も、料理も、運動も苦手!
数えると 素敵じゃないことが どんどん増えてきます。


好きな事をもっと見つけなくっちゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋力UP! 

2013-01-16 15:37:51 | 暮らしのあれこれ
        

雪も残る寒い1月。

昨日も、今日も、3時まで雪かきに精を出しました。


バス停までの道、駅までの横断歩道など、マンションとマンションの間の
管轄外の場所に雪が残り、今朝も凍っていて難儀している人の姿が。。。


これはひとつ、昼間に「ひま」しているみどりの出番♪

ダイエットを兼ねて、せっせとスコップを動かしました。

隣では、管理のおばさんが、ゴミ集積所まわりの雪かき。

なんだか楽しかったです♪ 筋肉もついたかな?

おば×おば (しかも、この方は「ほうきの女王」です♪)


      

       

物忘れーーー朝のドラマのお母さん役の方が、最近 なにやら。

しか~し。みどりも物忘れでは負けていません。

今日も、あれも、これも、それも!!

しなくちゃならないことを、年をまたいで思い出してしまい、急におろおろ。

もう大変、振込の期限が! 検診の閉め切りが! 申し込みが!!

のんびりしたここ数日が、あっという間に怒涛の探し物の日々になりそう。

嫌になります。自分の『事務的能力』の無さに。

補って余りある別の才能があれば良いのですが、何かあるかしら?


  < 甘いものを いっぱい食べられる、> くらいですよん。


遊んでないで、さっそく取り掛かります。


 凍った道にはお気をつけて! 後ろ向きに倒れたら大変です。
      くれぐれも、ゆっくり。歩いてくださいね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも

2013-01-14 15:37:52 | 携帯から投稿
自宅に戻ると
ずいぶん積もって来ていました。
明日の朝までには何センチになるでしょう?

雪国でないので、珍しくて窓から覗いてばかりいます。

交通機関も乱れてきて、仕事に出ている娘は
順調に帰宅出来るか心配です。

坂の多い街です。バスに乗りましたら、坂の途中で立ち往生の車がいます。
数えただけで11台。
雪の日には怖くて車を出せません~。

連休でお出かけの方や成人式の方、皆さん大変でしたね。お疲れ様ですm(_ _)m
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心部も雪

2013-01-14 12:40:47 | 携帯から投稿
珍しいです。
果たして我が家は?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート

2013-01-14 10:28:55 | 携帯から投稿
売店でチョコレートも買いました♪

朝ごはんをしっかり食べたので、
そんなに入りません。

おや?
「別腹」が旅行中かな?

非常食としてバッグに入れておきましょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に!

2013-01-14 10:20:23 | 携帯から投稿
朝からの雨が先ほどから雪になりました。

そんな風流な雰囲気も吹っ飛びました。かえって
「雪になるなんて!」と
イライラしてしまいました。
これはいかん!

駅の売店で甘いもの買って
少し気を静めます。

☆☆☆☆☆

痛み止めの薬があるかないか?
(鉄じいさんより)

そんなの私に聞いても、実家のすべてを掴んでいません。

家を探して無ければ徒歩五分の薬局に、義弟か義妹に買いに行ってもらえば良いのに・・・

2階に住んでるのに・・・

今日は祝日でいるはずなのに・・・

疲れてるから可哀想って思うんでしょう。
頼めないんですって!

いいよ、今から行くよ!!

捨て台詞みどり。ちっとも可愛くないです~。

もっと甘いもの飲んで、落ち着かなくちゃ!
帰りの電車が順調でありますように。

雪に謝ります。私、雪は好きです(^o^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み~♪

2013-01-13 10:59:57 | 暮らしのあれこれ
      今日、1月13日 日曜日。

ひさびさの、誰も朝早く起こさなくて良い日。

早々、じいさまからの電話で、あれこれ話をしましたが、おおむねのんびり。


    昨夜、久しぶりに、これを。

       

  以前、STVの「ブギウギ専務」の徒歩の旅の途中、美味しい!!って
上杉専務が買って飲んでいた アップルワインを見つけましたので、いつか飲もうと
仕舞って置きました。

それを、みどり、台所でこっそり。一杯 甘い♪美味しい♪

早起きしなくて良い時だけ、美味しくいただきます。(みどり専用!)


それでも、目覚ましをセットしたままでしたので、朝早くから リンリン、ランラン。

ああ、失敗! 

午前中は、玄関と外だけの掃除で、あとは、美味しいコーヒー

のんびり。 


11時から、本格的に家事に突入ですので、今のうちに、と、UPしました。

また、あとで~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日明日、晴れ

2013-01-12 11:59:30 | 暮らしのあれこれ
   こんにちは。

年末年始、なんだかんだと、食べてしまい、すっかり・・・

      

昨日録画した、「ロングブレスで◎◎さんが!」という番組をあとから見て、刺激を受けたいと思います。

(なかなかTVが 空かない、誰かが見ている~)


要は。食べ過ぎなければよいのですが、 残り物をついつい 口に運ぶんです。
もったいない、が、ぽっこりお腹の元!!

  【自業自得だよね~。ほんとだね~】


さて、留守の間のたまった洗濯物、埃だらけの家、空っぽの冷蔵庫、あふれるゴミ・・・

頑張りました!! 新年そうそう とっても動く2週間でしたので、今年も頑張って働けそうです



帰国、ぐったりのびた一日、仕事、実家。
立て込んだ週でしたので、今日と明日、のんびりと時間を使いたいと思います。

晴れているので、晴れの日にできる家事を♪♪♪

お便りも書けたら良いなとおもいます。

良い週末、良い連休をお過ごしくださいませ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅してます

2013-01-09 19:52:41 | 暮らしのあれこれ
      

こんにちは。 昨夜帰宅しました。 なんとか。 
新型の機種787にて帰国の上、空いていたので席の移動ができ、
一人で音楽三昧のフライトでした。

BENIちゃんのアルバムと ファンモンのアルバムと槇原さんのアルバムを
ヘビーローテーションして聞いてきました♪ 

頭の中で鳴っていますよ~。


北京では、マンションのTVのシステムが変わって、映らなくなっていたので
修理も面倒なのでTV無しの生活。
意外と快適でした。 時間がたっぷり使えるのね、いつもはTVの無い生活はできないですが。

一人の時は、パソコンで、中国版のユーチューブみたいな音楽番組を聴いていました。

ここでは、斉藤和義さんの曲たちとTHE TON-UP MOTORESの「歓びを唄う」(残念ながら一曲のみ)の曲を

何回も、何回も聴きながら、片付けたり掃除していました。

冬の乾燥した北京の部屋に、ぴったりだったのよ~



ゴスごめん、みゆきさんごめん。日本で聴かせていただきますね。



さすがに、年と疲れを感じました、正直、きついです。
今日はこれまで。 またね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする