今日平城宮跡へ持って行ったラジオは、TECSUN PL-660である。
実はTECSUN PL-660は、8月下旬に入手したばかりである。
入手してから今日初めて使用したわけである。
TECSUNのラジオは複数所有しているが、このPL-660は所有機の中では最上位機種である。
また、本機はFM/LW/MW/SWに加えて、SW(SSB)とAIRバンドの受信も可能である。
SSBの受信可能機は他にも所有しているが、AIRバンドの受信機は本機が初めてであり、とても楽しみである。
第一次大極殿から朱雀門へ向かう散歩道にはベンチが多く設置されているので、そのベンチで受信を試みた。
AIRバンドに切り替えて、ワクワクしながらチューニングダイヤルを回した。
ずっと何も受信できなかったが、123.700MHzで突然英語の声が聞こえた。
しかしほんの5秒位話しただけで、その後は受信できなかった。
周波数帳が無いので、どこの無線交信か不明であるが、とりあえず受信できた。
信号強度はインジケータでレベル3位だったので強い方だった。
近日中に航空無線の周波数帳を購入して本格的にワッチしてみたいと思う。
また結果を後日記事投稿したいと思う。
実はTECSUN PL-660は、8月下旬に入手したばかりである。
入手してから今日初めて使用したわけである。
TECSUNのラジオは複数所有しているが、このPL-660は所有機の中では最上位機種である。
また、本機はFM/LW/MW/SWに加えて、SW(SSB)とAIRバンドの受信も可能である。
SSBの受信可能機は他にも所有しているが、AIRバンドの受信機は本機が初めてであり、とても楽しみである。
第一次大極殿から朱雀門へ向かう散歩道にはベンチが多く設置されているので、そのベンチで受信を試みた。
AIRバンドに切り替えて、ワクワクしながらチューニングダイヤルを回した。
ずっと何も受信できなかったが、123.700MHzで突然英語の声が聞こえた。
しかしほんの5秒位話しただけで、その後は受信できなかった。
周波数帳が無いので、どこの無線交信か不明であるが、とりあえず受信できた。
信号強度はインジケータでレベル3位だったので強い方だった。
近日中に航空無線の周波数帳を購入して本格的にワッチしてみたいと思う。
また結果を後日記事投稿したいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます