定年オヤジの備忘録

趣味や興味あることを適当に備忘録として残すブログ

定年になったので、ブログタイトルも変更しました。

どこに有るかな?

2012-05-26 13:44:56 | ラジオ・BCL
パソコンの旧いデジカメデータを整理していたら1998年11月に撮影したこの写真を見付けた。
これは今の家に引っ越した直後で、まだ机の上もきれいな頃に当時使いたくて出していたラジオを並べて撮影したものだ。
ラジオコレクションの中でも時期によって、自分が使いたい機種が変わるので、すぐに使えるものを出して、使わないものは段ボール箱に詰めて押入れに片付けている。
この写真を見て、久しぶりに出して使いたい気持ちになった。

写っているラジオは、
下段左端  SONY ICF-5800(スカイセンサー5800)
下段中央前 SONY ICF-SW10
下段中央奥 SONY ICF-SW7600G
下段右端  SONY ICF-5900(スカイセンサー5900前期型)

ちなみに上段のラジオみたいな機器は、アマチュア無線機でKENWOOD 430MHzオールモードトランシーバー TR-851である。
無線は免許を持っているが、最近10年位は全然電波を出していない。
今では携帯電話がこんなに普及したから、無線を使う意味があまりなくなってしまった。
以前なら無料で話し放題の無線機は便利だったが、今は本当に趣味だけの世界になってしまった。

話がそれてしまったから元に戻して、現在もすぐに使えるように出しているものは
ICF-5800とICF-SW7600Gであり、それ以外は押入れの中である。
しかし、押入れのどこにあるのか?どの箱に入っているのかは管理していないので探し出すのはかなり面倒くさい(笑)
また暇な時に引っ張り出して受信比較でもしてみようか。
興味ある方、乞うご期待!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | SONY ICF-5900(前期型) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラジオ・BCL」カテゴリの最新記事