![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/4a4de8f3ac67ebb46cc83de6140ac36d.jpg)
わたし、ココ。
久々に登場します。
今はお空の上で、ふんわりと漂いながら
毎日がまったりと過ぎていきます。
おかあさんは、毎月27日にお花を飾ってくれて
(あ、それ以外の日にも、つまり毎日いろんなお花は
いつも飾ってくれます)
「ココちゃん、このお花で遊んでね」って言います。
そして毎日、朝に昼に晩に、わたしに話しかけてきます。
お出かけする時も
「じゃ、ココちゃん、行ってくるね」
帰ってくると
「ココちゃん、ただいま~、今日は暑かったよ」
などと報告してくれます。
わたしがお空に来てから
たくさんのニャンコさん、ワンちゃんが
お仲間に来てくれています。
ここでは何のシガラミもないので
みんな仲良しで~す(=^・^=)
おかあさんは時々、わたしの写真を見て
懐かしがっているようです。
去年あたりは、よくダム決壊となり
困ったことになって、
わたしもどうしていいか分かりませんでした。
さすがに、今は落ち着いてきてるけど、
たまにウルッとしちゃうみたいですね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/9158bf5a9dd674f942f7b3350a8ef137.jpg)
こんなかっこうで、よくオコタのところにいたわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/5053641366ca4f1b0bf9d62e401d6c43.jpg)
この脱衣かごがお気に入りだったのよ。
補修した跡があるのは、おかあさんが転んだ時のものよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/ac4535a01bf4284ee9b19abc6a11689b.jpg)
お庭で遊ぶのも大好きだったわー。
蝶々さんや蝉さんをよく捕まえたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/a1f8d9318b2e4c067f09d69d6d0ffca2.jpg)
このブラウン管テレビのあった頃はよくこの上でネンネしたっけ。
薄型テレビになってからは乗れなくなっちゃった(-_-;)
楽しかったわねー、おかあさん。
おかあさんの人生の中の15年くらいを
一緒に過ごせてよかったわ(*^_^*)
あ、これ以上お話すると、また「ダム決壊」が始まるので
この辺で失礼しまーす(@^^)/~~~
久々に登場します。
今はお空の上で、ふんわりと漂いながら
毎日がまったりと過ぎていきます。
おかあさんは、毎月27日にお花を飾ってくれて
(あ、それ以外の日にも、つまり毎日いろんなお花は
いつも飾ってくれます)
「ココちゃん、このお花で遊んでね」って言います。
そして毎日、朝に昼に晩に、わたしに話しかけてきます。
お出かけする時も
「じゃ、ココちゃん、行ってくるね」
帰ってくると
「ココちゃん、ただいま~、今日は暑かったよ」
などと報告してくれます。
わたしがお空に来てから
たくさんのニャンコさん、ワンちゃんが
お仲間に来てくれています。
ここでは何のシガラミもないので
みんな仲良しで~す(=^・^=)
おかあさんは時々、わたしの写真を見て
懐かしがっているようです。
去年あたりは、よくダム決壊となり
困ったことになって、
わたしもどうしていいか分かりませんでした。
さすがに、今は落ち着いてきてるけど、
たまにウルッとしちゃうみたいですね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/9158bf5a9dd674f942f7b3350a8ef137.jpg)
こんなかっこうで、よくオコタのところにいたわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/5053641366ca4f1b0bf9d62e401d6c43.jpg)
この脱衣かごがお気に入りだったのよ。
補修した跡があるのは、おかあさんが転んだ時のものよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/ac4535a01bf4284ee9b19abc6a11689b.jpg)
お庭で遊ぶのも大好きだったわー。
蝶々さんや蝉さんをよく捕まえたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/a1f8d9318b2e4c067f09d69d6d0ffca2.jpg)
このブラウン管テレビのあった頃はよくこの上でネンネしたっけ。
薄型テレビになってからは乗れなくなっちゃった(-_-;)
楽しかったわねー、おかあさん。
おかあさんの人生の中の15年くらいを
一緒に過ごせてよかったわ(*^_^*)
あ、これ以上お話すると、また「ダム決壊」が始まるので
この辺で失礼しまーす(@^^)/~~~
「ココちゃん
いつも お空では仲良くしてもらってて、こうやってお手紙書くのは照れちゃうけど
一生懸命書くから読んでね
ココちゃんは、毎日色んなお花を飾ってもらって、特別な今日は3種類のお花も用意してもらってるんだね
ぼくの お家もそうなんだよ~
ママたちって、みんなそうなのかもね
写真のお花とってもカワイイね
ココちゃんにピッタリだよ
ココちゃんが おこたで伸びてるポーズは、めっちゃリラックスしてるのが分かるね
カゴの中に入ってる姿は 丸く見えるのが、ますますかわいい
ぼくは詳しくないんだけど、ココちゃんの体の模様は何て言うのかな?
とってもキレイな色と模様だよね~
転んだココ母さん
ココちゃん、見てた?ビックリしたでしょ?
ふふっ。ブラウン管懐かしい♪
ぼくは乗ったことなかったけど、ココちゃんは さすがだね
何気ない毎日のことが、どれも大切な思い出だよね
ココ母さん
ココ母さん
これからも、ココ母さん
たまには、ぼくもサッカーごっこの仲間に入れてね
それじゃ、ココちゃん まったね~
コメントたくさん書いてくれてありがとうねえ(*^_^*)
いつもお空で、まるちゃんと遊んでるけど
こうしてお手紙もらうと、嬉しさ倍増よねえ♪
まるちゃんのママさんと同じく、うちもお花を欠かさない状態です。
お花があると、天国まで迷わないで到達できるって聞いたことがあるので、
おかあさんはずっと「お花」のあることを気に掛けているようです。
写真のお花がわたしにピッタリ?ありがとう!
このお花をクンクンして遊んじゃうわ、うふふ(*´艸`*)
わたしの身体の模様は「キジトラ」と言われています。
虎みたいな模様から、トラネコという総称で、わたしのように鳥の雉(キジ)みたいな色だと「キジトラ」、マイケルというアニメに出てくるようなのは(まるちゃん知ってるかな、昔のだから)茶トラ、お魚の鯖みたいな色のは「サバトラ」などと、種類がたくさんあります。
まるちゃんちのご近所にも、きっとわたしのお仲間さんがいると思うので、
今度、見てみてね~(=^・^=)
まるちゃんに「きれいでカワイイ」なんて言われると、すっごく嬉しいわあ(*^_^*)
この脱衣かごは、実はおかあさんの「命の恩人」ならぬ「命の恩物」なのです。
洗濯場で、おかあさんがうっかり滑って転んだ時に、ちょうど後ろにこの脱衣かごがあったお蔭で、おかあさんはけがをせずに済みました。
かごは壊れちゃったけど、助けてくれたので、このかごをビニール紐で補修して使い続けていました。
わたしも、こうやって遊ばせてもらいました(*´▽`*)
ブラウン管テレビなんて、もうだんだんなくなってきちゃったけど、世の猫さんたちって結構この上に乗ってたんじゃないかしらね(^-^)
今度、まるちゃんと一緒にサッカー遊びしましょうね\(^o^)/♪
じゃ、まるちゃん、まるちゃんとお手紙交換できて、嬉しかったわー(=^・^=)♪
そのうち、きっと、まったね~☆☆♪