* 今年の大河ドラマは、おかあさんの見地から
ベスト5に入るくらい素晴らしかった。
出演者、製作者に大拍手です!! *
最近は朝が寒いので、ついついおとうさんへの
「いってらっしゃい」をサボることが多いけど
夜のくつろぎタイムには、しっかりと
おとうさんに背中を向けてナデナデさせてあげてます。
年末年始も、ナデナデさせてあげるつもりです。
明日と明後日は、何かと忙しいから
この . . . 本文を読む
* 枯れ葉の裏側にだって
そこを住み家にしている虫たちがいる *
とにかく寒い年末だけれど、
お掃除したり、買い物に行ったり
とりあえず忙しそうにしている
おかあさんです。
買い物に行く道すがら、
かわいそうな飼われ方をしているワンちゃんがいて
それを目にするのが忍びないと言って
遠回りをして行ってるようです。
考えちゃいけないと思うと
よけいに頭の中にこびりつくように
フラッシュ . . . 本文を読む
** ロシアのマイナス50℃って、想像できないわ。
窓からお水まいたら、即 サラサラの氷になってた **
きょうは雨降り。
「そろそろ片付けようかなあ」と言って
おかあさんはゴソゴソとガス台の下の収納庫を開けて
貯め込んだ食品などを全部出して、お掃除してました。
広くなった中をのぞいて、わたし、入ってみました。
滅多に奥まで入る機会なんてないからねえ。
でも「あちら側」の世界には通じなさ . . . 本文を読む
少し前、ちょっとあったかい日に、
おかあさんがからだを拭いてくれました。
ついでに「首輪も取り替えよう」と言って、
この新しい首輪をつけてくれました。
色はむらさき。
何だか「マダム色」みたい、かしら。
マダム・ココ、なんてね、ホホホ。
でも、実はこのむらさきという色、
病気を治す力があるらしいです。
昔のお殿様なんかが、病気の時に
頭にむらさきの鉢巻みたいなのを巻いてたって。
時代劇なん . . . 本文を読む
最近、おかあさんは「しろくまカフェ」がお気に入り。
http://shirokumacafe.jp/index.html
脱力系動物アニメらしいです。
木曜日夕方5時半から、ほんわかタイムに。
さて、もひとつ、ノルウェージャンのみ~たんのママのお気に入りが
おかあさんのお気に入りにもなったようです。
カルビーのじゃがりこ「クラムチャウダー」テイスト。
スーパーで見つけたらしいです。
季節限 . . . 本文を読む
寒い寒~い日が続いています。
おかあさんのお膝に載ることも増えました。
でも、おかあさんは7キロのわたしを膝に載せたまま
長いこと正座をするのはちょっと辛そうです。
で、わたしはいいところを見つけました!
おかあさんが座っている椅子の上です。
近くにヒーターもあるので、お尻を温められます(上の写真↑)
椅子の後ろ側では、おかあさんが水仕事をする音が聞こえます。
快適!♪
アロマセラピー代 . . . 本文を読む
おかあさんが風邪を引いてた時、
実はわたしも朝、何度も吐いた日がありました。
結局、わたしも風邪だったのかなあ。
ネコの風邪はニンゲンに移るのか、
その逆はありうるのか、謎です。
で、おかあさんはひさしぶりにバスでお買い物に。
気候のいい時は自転車で行く駅の方に。
病み上がりに長距離の自転車はキツイらしい。
腰の辺りがスースーするからと言って、
毛糸のPなるものを探しに出かけました。
Uとい . . . 本文を読む