おかあさんが耳痛頭痛に悩まされたここ数日の間に、うれしいこともあったのよ。
トリノ五輪で、フィギュアスケートの荒川静香選手が金メダルをゲット!!
もともとフィギュア好きのおねえちゃんは、ずっと荒川選手を応援してたから大喜び。
みんなしあわせな気分になりました。
実際に、フィギュアスケートを見てみたいというおかあさんたちの希望をわたしが叶えてあげましょう。
ただし、イナバウアーだけ。どう?
猫背だか . . . 本文を読む
2月22日、きょうはニーニーニーで「猫の日」なのよ。
数日前からおねえちゃんが計画していたことがあるの。
「ビニールパラダイスをやろう!」って。
わたしの遊び道具のビニール(で作ったボール)を集めて遊ぶの!
数えたら8つもあったわ。次から次へとおかあさんがボール投げしてくれて、久しぶりにう~んと走っちゃった。
そのひとつがおめめに当たって、おかあさんがドキッ。
目薬を点してもらったからだいじょうぶ . . . 本文を読む
近ごろ、おねえちゃんがお風呂上りにストレッチなるものをやっています。
今までおねえちゃんがそんな動きするところを見たことがないから、ニャーニャー言いながらスリスリしちゃいました。
えー? わたしもストレッチした方がいいようなカラダですって?
失礼しちゃうわあ。
言われなくても、毎日グーッと前足後ろ足全身と伸ばしてるわよ。
ヨガなんかで、わたしたち猫のストレッチを取り入れてるんでしょ?
おー、寒い。 . . . 本文を読む
わたしの前にあるストーブは、とても役に立つらしいのです。
お湯を沸かしたり、シチューをコトコト煮込んだり。
そして、きょうはおかあさんがお餅を焼いていました。
これが最後のお餅ですって。おねえちゃんと分け合って食べていました。
おねえちゃんはお餅があまり好きじゃないって。
砂糖醤油に海苔を巻いたのと、きな粉をつけたのと。
わたしは食べないけど、美味しそうに食べてるおかあさんの顔を見てるだけで、ハッ . . . 本文を読む
きのう、おかあさんが後ろからわたしを抱き上げ、爪切りを始めました。
タオルでからだを包んでくれたけど、わたしは爪を切られるのが大嫌い!
全部切られないうちに大暴れして、思わず「ファーッ!」って2度も怒っちゃった。
「病院へ行って先生に切ってもらうのと、おかあさんに切ってもらうのとどっちがいいの?!」っておかあさんにお小言をもらったけど、いやなものはイヤ!
爪なんか切ってもらわなくても、こうして自分 . . . 本文を読む
イタリアのトリノで冬季オリンピックが始まりました。
オリンピックと言えば、わたしとは切っても切れない縁があるの。
6年前のシドニーオリンピック開催中に、わたしはこのおうちにもらわれてきました。
それで、おかあさんはわたしにミドルネームをつけてくれたんです。
「シドニー」っていうのよ。ココ・シドニー。え?そのままじゃないかって?
だって、生まれた年ももらわれた時もすぐ思い出してもらえるじゃな~い。
. . . 本文を読む
おかあさんは、ほとんど毎日わたしのブラシかけをしてくれます。
とても気持ちがいいの。
ある日のこと、雑誌の記事で某有名人が愛猫の毛抜けを「コロコロ」で取ってるというのを読んでから、おかあさんも試してみました。
すると、思ったより痛くなかったの。軽~く撫でるようにコロコロしてくれるのよ。
おかあさんがこのコロコロでお掃除を始めると、わたしはどこにいても飛んでくるのよ。
もうヤミツキ!。あ、人間のみな . . . 本文を読む
今のわたし、どんな気持ちか分かるかしら?
実は「ごきげんななめ」なの。
お耳をこんなふうにうしろにギュッと向ける時は、あんまり気分が良くないんですっ。
わたしの寝室(押し入れ)を急にガラッと開けるのはだ~れ?
眠たいのに、わたしのからだをナデナデするはヤメテッ!!
わたしがホントに怒ると、お耳だけじゃ済まないのよ~。
ファーッと怒って、最後はネコパンチをお見舞いするわよ。
. . . 本文を読む
キャー、こんな格好撮らないで~!
ストーブの前が気持ちイイからって、グーンと伸びたらパチリだなんて。
レディのわたしとしたことがお恥ずかしい。
節分の「恵方巻き」みたいに長いでしょ?
我が家に福が来るように、この姿を見てみなさんもスマイルスマイル~♪ . . . 本文を読む