先週はほとんど毎日、おかあさんの頭痛の日でした。
頭痛のお薬がなくなったのでお医者さんにもらいに
行ったけれど、そのことでまた頭痛が起こりました。
困ったもんです。
でも、お医者さんの帰りにちょっと立ち寄った雑貨屋さんで
こんなカワイイ「目薬入れ」を見つけたんですって。
マトリョーシカのデザイン。
ピンクの色がカワイイ、って。
ファスナーが左右両方に開く形。
イヤホンも入れられます。
ネ . . . 本文を読む
いつの間にか秋がやってきて、
おかあさんも夏物のお片づけに忙しそうです。
おかあさん、いっぺんにやるとまた頭痛が来るから
ボチボチやってね。
おかあさんのおともだちにネコグッズをいただきました。
ネコの付箋、ネコの顔シール、ストラップヘッド、
そしておともだち作のしおり。
可愛い!っておかあさんは喜んで「使うのもったいない」と
眺めています。
こういう小さくてかわいいグッズは癒されるらしいです。 . . . 本文を読む
「災害で保護された犬はストレスが大きくて、
普通の犬の何倍もストレス物質があるらしい。
何ヶ月も経っても、そのストレスは消えていない」
という発表がありました。
「ご主人様、命」という姿のワンちゃんだからこそ
人間と同じくらい、災害の時のストレスが大きいと思う。
ところで、先週はおかあさんにとって、
ある意味での「災難」の一週間でした。
それも3回も、それもみな同じ種類。
3回とも、レジで . . . 本文を読む
今朝、いきなりキャリーに乗せられて、
動物病院へ連れて行かれました。
電話で予め、込んでいないか確かめたおかあさん
「二人待ってるだけだから」と言ってたので
すぐ終わると思ってたら。
待つこと1時間半。
先生は丁寧に丁寧に聴診器を当てます。
わたしの心臓の音、おなかの音、
みんなみんな聞いています。
お顔をじっと看られ、お口を看られ、
お熱を看られ、背中にワクチンを打たれます。
お熱を測 . . . 本文を読む
夕べ、おかあさんがストレッチしようと寝転んだところが
テーブルに頭をぶつけたらしい。
「ゴンッ!」とすっごい音がしたので
隣りの部屋にいたわたしにも聞こえて
走ってきました。
「おかあさん、だいじょうぶ?」と言って
近づいたわたしを見て、おかあさんは驚きました。
「ココちゃんのしっぽが・・・」
そう、わたしはあの「ゴンッ!」という音にびっくりして
しっぽがボワッと太くなってしまいました。
そ . . . 本文を読む
「ホッとしたくて行った場所なのに、
いつの間にか緊張する場所になっちゃった。
こういう時、どうしたらいいの?」
っておかあさんが訊いてきた。
さーねぇ・・・一言で言うなら、
ホッとする場所は「ひとつ」じゃないわよ、きっと。
で、わたしの「ホッとする場所」のひとつは
このココハウス。
最近は涼しくなってきたので
半日くらいこの中に居ることがあります。
ネコって、やっぱり囲われた小さな場所 . . . 本文を読む
あんまり大声では言えないけど、
最近わたしのおしっこの回数が1日1回
ということが多くなりました。
金曜日から土曜日にかけて、
もうすぐ丸2日経つというのに
一度も行ってないというので
おかあさんは大いに心配していました。
土曜日は夕方6時で病院の診察が終わるから
行ったほうがいいのかな、とウロウロ。
でも、念のためと言って、おかあさんはわたしを抱っこして
お風呂場の前の大きな入れ物のお水の . . . 本文を読む