
去年、芥川賞受賞した又吉直樹さんの「火花」。
ずいぶん話題になりましたが、もう少し下火になったら
(タイトルが「火花」だけに(´艸`*))
読んでみようと思っていました(^-^)
すると、昨日電車の広告に文庫が出た、
というのを見たので
その足で書店に行きました。
表紙は↑上のような感じなのですが、
よーく見ると何だかカバーが短いです。
本の天がこれ↓

本の地の部分は↓

書店の店員さんに
『カバーがみんな短いんですね』
と訊いたところ、
『それは、カバーでなくて「帯」なんです』
と言って、めくって見せてくれた本当の表紙が
これです↓

普通の本の帯は下の方に5センチくらいのものなのですが、
この帯は本全体を覆うような形で変わってますねえ。
今日、お医者さんの待合室で30ページくらい
読みました(^o^)
なかなか面白いです。
嫌味のない表現とでも言うのでしょうか。
私の体質に合っているのかしら(^^♪
又吉さんの新聞連載のエッセーや
ほかの文章を読んでも
スッと入ってくる爽やかさを感じます☆
お笑いコンビ「ピース」としての又吉さんが
ブレイク前から好きなんです♪
賑やかな人も楽しいですが、
又吉さんのこの抑え目なテンションがいいんですねえ。
今後も作家さんとしても芸人さんとしても
又吉さんを注目していきたいです\(^o^)/☆☆
ずいぶん話題になりましたが、もう少し下火になったら
(タイトルが「火花」だけに(´艸`*))
読んでみようと思っていました(^-^)
すると、昨日電車の広告に文庫が出た、
というのを見たので
その足で書店に行きました。
表紙は↑上のような感じなのですが、
よーく見ると何だかカバーが短いです。
本の天がこれ↓

本の地の部分は↓

書店の店員さんに
『カバーがみんな短いんですね』
と訊いたところ、
『それは、カバーでなくて「帯」なんです』
と言って、めくって見せてくれた本当の表紙が
これです↓

普通の本の帯は下の方に5センチくらいのものなのですが、
この帯は本全体を覆うような形で変わってますねえ。
今日、お医者さんの待合室で30ページくらい
読みました(^o^)
なかなか面白いです。
嫌味のない表現とでも言うのでしょうか。
私の体質に合っているのかしら(^^♪
又吉さんの新聞連載のエッセーや
ほかの文章を読んでも
スッと入ってくる爽やかさを感じます☆
お笑いコンビ「ピース」としての又吉さんが
ブレイク前から好きなんです♪
賑やかな人も楽しいですが、
又吉さんのこの抑え目なテンションがいいんですねえ。
今後も作家さんとしても芸人さんとしても
又吉さんを注目していきたいです\(^o^)/☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます