


copyright © mike-boy
先月下旬、南極半島東側のラーセン棚氷から
巨大氷山が分離してしまいました。
もともと、亀裂が入っていた部分が
分離して大陸から離れてしまったんですね。
この巨大な氷山がいずれ融けてきて
他の土地の水位が上がって
大変なことになりそうだと心配しています(-_-;)
やっぱり温暖化は進んでいるのです。
Aという大国のTという誰かさんは否定してるけど
もっと勉強して頂きたいですヽ(`Д´)ノプンプン
ジラゴンくん、ペンギンさんのために
氷を南極まで運ぶつもりです(^O^)/☆
無事に到着できますように。
「ココの母さん
今回はジラゴンくんの お話しですね♪
『かき氷が食べたいな』って、頬杖ついて想像してるお顔が可愛い〜
ふふふっ。
ジラゴンくんは いちご味が好きなのかな?
大きな氷にペンギンさん!!
南極から1人で流されて不安だったろうな…
温暖化であんなに大きな氷山が分離してしまうなんて
(ぼくも ちゃんとお勉強しないと!
ジラゴンくん、ペンギンさんを氷ごと引っ張って南極まで運んでくれるんですね。
頼りになるジラゴンくんでも重いと思うから、身体を痛めないようにして
ミッション コンプリートしてきてね
無事に帰ってきたら、みんなで かき氷 食べようね〜
ココの母さん
そして温暖化のことで お勉強になりました。
ありがとうございました
もし その後のお話があったら また見せて、聞かせてくださいね
さわやかコメントをありがとうねえ☆(^-^)♪
ジラゴンくんが食べるかき氷だと
かなり大きいかな、なんて考えていて・・・
いちご味がカワイイかな~♪なんて思って・・・(´艸`*)
それじゃ、特大の氷を探さなきゃ、と出かけて行った
ジラゴンくんが見つけた、南極からの流氷(と言っていいのかな)
まるちゃん、やさしいのね。
そう、ペンギンさん、ひとりで心細かったと思いますね。
北極の方でも氷が融けて、白くまさんが流された
ということがある、って聞いたのですよ。
白くまさんの居住できる部分も少なくなってるそうです。
まるちゃん、お勉強してくれるの?
うれしいなあ\(^o^)/☆♪
一緒に頑張ろうねえ( `ー´)ノ(´∀`*)ウフフ
まるちゃん、すごい!
『コンプリート』って言葉を知ってるなんて(;゚Д゚)
私・・・聞いたことあったけど知らなかった(◎_◎;)
べ、勉強しますm(__)m
ジラゴンくんが無事にペンギンさんを送り届けられるといいなあ(^O^)/☆