goo blog サービス終了のお知らせ 

☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

待つのはいやだった

2011年08月10日 | ある日のこと
きのう、おかあさんはバスで目医者さんに行きました。
わたしは、扇風機を枕に睡眠に没頭しておりました。


え、目を開けてるじゃないって?
だって、おかあさんったらね、バスの停留所数十メートル前でバスが来ちゃったから全速力で走って追いついたって言うのよ。
それでも、降りる人はいたけど乗る人がいなかったから前の乗車の扉が閉まっちゃって発車寸前。。。
「すみませーーーん」って声出して開けてもらって乗せてもらったんですって。

この蒸し暑さに加わり、疾走したから目医者さんに着くまで汗が止まらなかったらしい。
次のバス待ってりゃいいのに、暑い中たとえ10分でも待ってるのはイヤなんですって。

あ~あ、それにしてもおかあさんはついに「おばさん化」したのね。
そんなときでも恥ずかしいと思わなくなったなんて。
ちゃんと、運転手さんには「すみませんね、お願いします」って謝ったけど、でもこういうふうにしないと強く生きていけない、と再確認したらしい。

わたしも、きっとノラさんたちにはかなわないと思う・・・。
生きてくためになりふりかまわず、毛づくろいもそこそこにごはんを求めてさまよう彼ら。う~ん、迫力あるだろうなあ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニャンカ下さい | トップ | ネコ勘です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふさんちのコロ)
2011-08-10 20:48:31
こんばんにゃー。

ココちゃんのお母さん、バスのギリギリセーフ、ごくろうさんにゃ。
えふ母さんはよくバスを利用するので時々「待ってぇーー」と叫んだり
手を振って走ってくる人は何人も見てるそうにゃ。

たいていは熟女のご婦人方とか。
「すみませーん」「ありがとう助かったわ」など運転手さんに
感謝の言葉をかけてフーフーいって座るのはちっとも恥ずかしい事じゃないそうですにゃ。

そうは言うものの、えふ母さんがそんな時は、やっぱりハズカシイので
「別に急ぎませんよ」みたいな平然とした顔をして(本当は残念でタマラナイ)
るらしいですにゃん。
返信する
熟女ご婦人仲間入り (ココ)
2011-08-11 16:26:31
えふさんちのコロちゃん

やっぱり、そちらでもおかあさんみたいなことしてる人はいるわけね。
なんで熟女が多いんだろう。
時間のロスというのがもったいないのかな。

えふ母さんは、レディなのね。
ハズカシイと思って駆け出したりしない。
う~ん、おかあさんも今度から時間に余裕を持って出かければ、えふ母さんみたいに優雅な態度が取れるわよ。
返信する

コメントを投稿