
昨日、また病院へ連れて行かれました。
今度は「猫白血病」のワクチンを打たれ、爪も短く切られてしまいました。
体重が、何とついに7キロを越えてしまったのです。

ダイエット用のフードのサンプルをもらってきました。
ん~、わりとおいしいかも。
その病院で、ある現場を目撃しました。
男の人が、タオルに包まれたワンちゃんを抱っこして大慌てで入ってきました。
診察室に入っていって、ワンちゃんの名前を叫びながらうろたえている様子。
男の人は診察室から出されて、待合室の某女性に話し掛けられ励まされていました。
何でも、そのワンちゃんはお風呂に落ちたらしく、水を大量に飲んでしまったとか。
ワンちゃんはぐったりしていました。
それに比べたら、わたしのぐったりなんて・・・。
ミニチュアダックスのそのワンちゃんが、助かりますように。

今度は「猫白血病」のワクチンを打たれ、爪も短く切られてしまいました。

体重が、何とついに7キロを越えてしまったのです。


ダイエット用のフードのサンプルをもらってきました。
ん~、わりとおいしいかも。

その病院で、ある現場を目撃しました。
男の人が、タオルに包まれたワンちゃんを抱っこして大慌てで入ってきました。

診察室に入っていって、ワンちゃんの名前を叫びながらうろたえている様子。
男の人は診察室から出されて、待合室の某女性に話し掛けられ励まされていました。
何でも、そのワンちゃんはお風呂に落ちたらしく、水を大量に飲んでしまったとか。
ワンちゃんはぐったりしていました。

それに比べたら、わたしのぐったりなんて・・・。

ミニチュアダックスのそのワンちゃんが、助かりますように。

「猫白血病」は怖いよー、オリーブちゃんが一度なったことが
あって、インターフェロンの注射をして治ったけど
ごはんも水も飲めなくなって大変やったそうにゃ。
今は毎年5種混合のワクチンをうってるから大丈夫にゃ。
ミニチュアダックスのワンちゃん、泳げなかったのかにゃ・・・
ぼくもオリーブちゃんも1度はお風呂に落ちてますにゃ。
でもあわててよじのぼってきたにゃん。
たまにシャンプーもさせられ、洗い流した後は
えふ母さんが「暖まりましょう」と言ってお湯の中にも
無理やり入れられて!ギャーー(この時ネコカキで泳いでる)
ココちゃん7キロにもなったの、ぼく病気して痩せたけど
最近ガツガツ食べてるから元に戻りそうにゃ。
病院はいろんな子がいて、心配になります。
ワンちゃんパパはびっくりしたんでしょうね。
大丈夫だったかな。
それに比べると、ココちゃんは全然大丈夫。
注射なんて、ネ!!
オリーブちゃん、大変だったのね。よその猫に噛まれたのかな?治ってよかったよかった。
5種混合って、全部入ったワクチンかしら。
ダックスは足が短いから泳ぐの大変そうだけど、実際泳げるはずなのか、わたしにはわからにゃい。
トラネコさん
そう、わたしがんばりました。注射なんて「ヘノツッパリ」にもならない、、、なあんてね。
注射より怖い病院そのもの。
どうせならシアワセのドラマが多い場所だといいわね。