☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

タマスダレ再び

2008年09月27日 | ココ日記
少し前、咲き終わったと思ってたタマスダレが、またこんなに咲きました。
わたしは何気なくこのお花の前を通ってるけど、お花さんはちゃんと空気とかお陽さまの加減を知っていて「咲こうかな」と待っているのね。

わたしも空気の流れとお陽さまの力の強さを感じて、寝場所を移動してるんです。
また会えたね、って言い合えるのはすばらしいわ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非日常に居る時間 | トップ | おひさまキラキラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふさんちのコロ)
2008-09-28 10:04:57
にゃっはほー。

ココちゃん、急に寒くなってきたにゃ。
えふ母さんは早くも「なんかコタツがほしい感じ」なんて言ってますにゃ。

「タマスダレ」この前咲いてたのは暑い頃やったにゃ。
寒くなっても再び花を咲かせてくれるなんて、タマスダレさん、がんばってるにゃ。

昨日、えふ父さんは原付バイク乗って一人で遊びにいきましたにゃ。
えふ父さんの趣味は野山の散策。えふ母さんに「お土産たくさんお願いね」と
花鋏を渡されましたにゃ?

えふ父さんが帰えってくると、手には、いっぱいの草花、ススキ、彼岸花、紫や黄色の
名前の知らない花やネコジャラシまで、「わ~い」
えふ母さんもぼくも大喜びにゃん。

えふ父さんのズボンの裾には小さな緑色のひっつき虫が(草の種)いっばい。
どこの山で遊んできたのかにゃ?
返信する
山歩き (ココ)
2008-09-28 21:55:26
えふさんちのコロちゃん
本当にきょうは寒かったわねえ。わたしも半日も押し入れで丸くなって寝ていました。
前回のタマスダレを覚えていてくれたのねえ。
また咲いてくれてうれしいにゃ。

えふ父さん、そういう趣味があって素適ねえ。
うちのおかあさんの実家のお兄さんが同じ趣味なの。
バイクで自然散策みたいなのが好き。
えふ父さんは、ちゃんとお土産を持ち帰ってくれて優しいわねえ。いろんな草花をひっつき虫にも負けずに、採ってきてくれるなんて。
ススキでまたお月見かな。
コロちゃん、ねこじゃらし食べ過ぎないでね。
返信する

コメントを投稿