カレンダーの写真を見て昔から行ってみたいと思っていた九重山のミヤマキリシマ
友達からの
九重山のミヤマキリシマはね、6月の中旬が見ごろです、それはすばらしかよ~200パーセントかんどうするばい。
もし来るならね、案内しますよ。
九重連山は大分県の九重町にあります、
私は熊本人だから、玖珠町も何度も通ったことあるけど、駅とかよくわかりません、ヤフー地図をみたけど、地図上では豊後森駅だけど、たぶん豊後中村がよいとおもいますね、旅館やホテルは、九重山に近い筋湯温泉がいちばん多いですね、。でかいホテルも沢山あります。でも最高なのは、九重山のすぐ下の長者原温泉ですね、ここは最高です。
とにかく九重山の周りは温泉だらけ。
九重山のミヤマキリシマは、山道を往復5時間ぐらい歩くけど大丈夫ですか?
たぶん熊本市内を5時ごろにでて、九重山までは2時間かかります。
7~8時から登り始めて、降りてくるのは、3時ごろになると思いますね。
もし来るならね、案内しますよ。
九重連山は大分県の九重町にあります、
私は熊本人だから、玖珠町も何度も通ったことあるけど、駅とかよくわかりません、ヤフー地図をみたけど、地図上では豊後森駅だけど、たぶん豊後中村がよいとおもいますね、旅館やホテルは、九重山に近い筋湯温泉がいちばん多いですね、。でかいホテルも沢山あります。でも最高なのは、九重山のすぐ下の長者原温泉ですね、ここは最高です。
とにかく九重山の周りは温泉だらけ。
九重山のミヤマキリシマは、山道を往復5時間ぐらい歩くけど大丈夫ですか?
たぶん熊本市内を5時ごろにでて、九重山までは2時間かかります。
7~8時から登り始めて、降りてくるのは、3時ごろになると思いますね。
決定!! 行くぞ!!
博多からリレーつばめで熊本へ
熊本駅から市電で熊本城へ
木立の中から熊本城が
緑が鮮やか
外堀
結婚式に遭遇
素晴らしい眺め
撮影ポイント
南阿蘇には素敵なカフェが点在している
裏が森 ここでコンサートも行われるらしい
素敵な店内
オーナーは妖精
癒された
店内の個性的なインテリア
白川水源へ
クリーン
水がわき出ているのが見える
森林浴
阿蘇の頂上へむかう だんだん雲行きが悪くなる
頂上 風雨が強くなり視界悪し
頂上
火口が見えるはずだが・・・
あとで知ったが、この日九州は梅雨入り