最後のチャンス、オーロラハンティング
犬ぞりから帰ってきたら、クリスマスマーケットはいオープンしていた
トイレが壊れていたので、部屋も変えてもらった 三輪さんありがとうございました
ベランダもあり、前よりもいいお部屋でした
ベランダからの眺め
いよいよオーロラハンティング出発
最初の地点ではカメラではうっすら見えたそう
湖の方へ移動した
すると一時間ほどのオーロラの乱舞が見られた 言葉はありません
感動で涙しました
最後のチャンス、オーロラハンティング
犬ぞりから帰ってきたら、クリスマスマーケットはいオープンしていた
トイレが壊れていたので、部屋も変えてもらった 三輪さんありがとうございました
ベランダもあり、前よりもいいお部屋でした
ベランダからの眺め
いよいよオーロラハンティング出発
最初の地点ではカメラではうっすら見えたそう
湖の方へ移動した
すると一時間ほどのオーロラの乱舞が見られた 言葉はありません
感動で涙しました
ホテルの朝食も2日目
今日は犬ぞり体験です
ホテルまでラップランドサファリーの方がお出迎え
ここでスキーウェアーに着替えて、目的地へ出発
途中、野生のトナカイを見ました
英語のツアーと聞いていて、不安だったが、こんなところに日本人がいた~
ユーナのおかげで、安心感倍増
ハスキー犬も可愛い
二人一組でそりに乗り込みます
犬は6匹
まず、私が運転します
出発早々、トラブル発生
後ろの中国人が私たちのそりに激突
『Sorry』と言ったと思うが、悪いとは思っていない様子
『お先にどうぞ』と先に行ってもらったが、このカップルとんでもない
途中で写真をとるために、そりから降りる
車間距離をとらない
空気が読めない
最初にルールを聞いたのだが、全然守らない
ユーナに苦情を言うと、『日本人が一番ルールを守る』と評判がいいそう
それにしてもわがまま放題の中国人のカップルに最後までイライラさせられました
しかし、そり体験は、素晴らしかった
まさにラップランドでしか味わうことのできない体験
雪景色を堪能しました
ハスキー犬の賢さ
ジェットコースターのような爽快感
たまりません
5km、30分ほどのコースであったが、面白すぎ
そのあと、テントの中で、ホットジュースとジンジャークッキーをいただく
そして、犬とのふれあいも
S夫婦と仲良くなりました
このスタッフさんストライクです
犬も抱っこしましたよ
素晴らしい夕日です
まるでオーロラのよう
今晩オーロラが見えなかったら、これがオーロラと思おう
なんちゃってオーロラにため息をつく
帰りのバスが来ない
ユーナとSご夫婦とMさんと再びテントへ
濃い話ができました
こんな夕日見たことない
今晩のオーロラハンティング期待できます
ユーナとラップランドサファリーのスタッフ
帰りのバスでも野生のトナカイが横断するのを見ました
2日目、ゆっくりの朝食 9時なのに、外は真っ暗
ハムとチーズ、そしてパンがおいしい
デザートもたっぷり食べました
今日は街までゴンドラで降りてみよう
ゴンドラは12時発なので、それまでホテルを散策
あれ、これは何だ
ホテル内に見つけた建物。 closedでした
これでも昼の11時です
親子がそり遊びをしていました
私たちも真似してトライ
久しぶりの雪遊び
楽しすぎます
そろそろ12時
ゴンドラが動きだします
街に降りてみると、そこは別世界
このスキー場は難易度の異なる5つのゲレンデが広がり、初心者から上級者まで楽しめる
リフトとゴンドラを乗り継いで、ゲレンデ間を移動することもできる
街中には、レストラン、クラブ、ライブハウス、バーなどが並んでいる
まずはレヴィマーケットで食料品、お土産品をゲット
可愛いお店がいっぱい並んでいます
ここのマーケットは25日はお休みだそう
ラップランドならではのお土産を買いました
一日中暗い
そろそろゴンドラでホテルに帰ろう
例のアイスバーがあいていました
中では ホットジュースとビールが飲めます
予約でディナーも食べることができるそうです
今日はクリスマス
フィンランドの人々は家でクリスマスを祝います
だからお店もしまっているところが多かった
クリスマスをフィンランドで迎えることができるなんて本当に幸せです
オプショナルツアーでクリスマスディナーを申し込みました
ワインも美味しい
食事後、オーロラハンティングに出かけましたが、予報通り、雲が厚く覆われていたので、見ることができませんでした
しかし、ガイドさんのお話がいっぱい聞け、スェーデンの国境まで行くことができました
明日は見えるかな
クリスマスの団欒をキャンセルしてくださった運転手さんに感謝です
途中、ラップランドホテルで休憩
レヴィーはドイツのお客さんが多い ホルクスワーゲンのレースコースがあるそうです
ツアーの人とも少しずつ仲良くなってきました
明日に期待して、今日は寝ます
ずっと見たかったオーロラ
職場の先輩とレヴィーへの旅が始まった
ヘルシンキ空港でサンタさんと出会う
空港はクリスマス一色
お茶とお菓子でトランジットの時間をつぶす
ロヴァニエミへは1時間半のフライト
飛行機から見えたのは朝日かそれとも夕日か
サンタクロース村のあるロヴァニエミ空港到着
本場のクリスマス
到着後、ツアー一行16名はバスにてレヴィーへ出発
レヴィーパノラマ到着後、三輪さんの説明でオーロラスポットへ
今日は雲が厚くかかっているので、見えない 時差ボケで眠れない