日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

5月12日 大引け 日経平均 14149.52 -50.07 小幅下落に

2014-05-12 | 今日の相場の動きは
日経平均 14149.52 -50.07 (15:28) 日経JQ平均 1945.48 ↓ -22.12 (15:00)
225先物(14/06) 14170 o -40 (15:15) 東証2部指数 3431.26 ↓ -33.13 (15:00)
TOPIX 1157.91 ↓ -7.60 (15:00) ドル/円 101.95 - 101.98 (17:39)
USドル 101.95 - 101.98 +0.14 (17:40) ユーロ 140.36 - 140.40+0.32 (17:40)

全文は(05/12 15:00) 現在値
国際石油開発帝石 1,430 -49
日本海洋掘削 3,725 -255
石油資源開発 4,000 +220
ディー・エヌ・エー 1,302 -333
王子ホールディングス 414 -11
 12日の日経平均株価は、前週末比50円07銭安の1万4149円52銭と小幅反落した。後場に再びプラス転換する場面がみられたものの、買いが続

日写印が反発、15年3月期業績予想の大幅増益見通しと増配計画が刺激材料に
2014/05/12 17:36
全文は(05/12 15:00) 現在値
日本写真印刷 1,393 +106
 日本写真印刷<7915>が反発し、一時199円高の1486円を付ける場面があった。前週末引け後に

DeNAが安値更新、第1四半期営業利益の大幅減益見通しを嫌気
2014/05/12 17:36
全文は(05/12 15:00) 現在値
ディー・エヌ・エー 1,302 -333
 ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>が5営業日連続安となり、一時348円安の1287円を付

シャープ、3年ぶり最終黒字115億円 1年で5568億円改善、太陽電池など好調(産経新聞) - goo ニュース

マザーズ指数4日続落、資金離散目立つ=新興市場・12日
2014/05/12 15:05
全文は(05/12 15:00) 現在値
UBIC 415 -50
アドウェイズ 1,271 -129
ユビキタス 1,008 +150
サイバーエージェント 3,750 -130
ニューフレアテクノロジー 5,380 -530
 マザーズ指数が4日続落。サイバーエージェント<4751>やアドウェイズ<2489>など

「3試合178万円」も好評=W杯応援ツアーの販売順調―旅行各社(時事通信) - goo ニュース
HPモーニングスター社
>東洋経済HP
サーチナHP
ロイターHP
ダイヤモンドHP
yahooHP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<グチコレ>男性中高年、愚痴っぽく恋愛に悩む 本願寺派僧侶ら分析 「結婚したい」「お金と身長欲しい」 /京都(毎日新聞) - goo ニュース性は女性に比べて年齢が上がるとともに愚痴っぽくなり、50代や70代では女性以上に恋愛に悩む率が高いなどの傾向が出たという。

5月12日 前場の動き 日経平均14178.67 -20.92 (11:36) 小安い

2014-05-12 | 今日の相場の動きは
日経平均 14179.23 ↑ -20.36 (09:10) 日経JQ平均 1966.07 ↓ -1.53 (09:10)
225先物(14/06) 14170 ↓ -40 (09:10) 東証2部指数 3460.67 ↓ -3.72 (09:10)
TOPIX 1165.21 -0.30 (09:10) ドル/円 101.89 - 101.92 (09:10)
USドル 101.91 - 101.94 +0.10 (09:11) ユーロ 140.22 - 140.24 +0.18 (09:11)
USドル 102.01 - 102.04 +0.20 (09:59) ユーロ 140.28 - 140.32 +0.24 (09:59)
やや円安へ102円・・

14178.67 -20.92 (11:36) 14178.52 ↓ -21.07 (11:24) ・・冴えない動きが・・
14228.01 +28.42 (10:01) 14221.74 +22.15 (09:41)  14216.71 +17.12 (09:25)
若干プラス圏に・・ドル円101円台の動きで・・円安傾向には

日経平均は20円程度高い、材料難のなか上値を追う動きは限定的
2014/05/12 10:10
全文は(05/12 10:19) 現在値
日比谷総合設備 1,393 +139
ディー・エヌ・エー 1,298 -337
博報堂DYホールディングス 858 +77
アイスタイル 501 -79
テイクアンドギヴ・ニーズ 1,528 -341
 12日午前10時すぎの日経平均株価は、前週末比20円程度高い1万4200円の前半で推移している。一時、同34円90銭

ナカノフドーが上昇、14年3月期の業績予想上ブレを評価
2014/05/12 10:28
全文は(05/12 10:15) 現在値
ナカノフドー建設 255 +16
ナカノフドー建設<1827>
ポートフォリオに登録
 ナカノフドー建設<1827>が上昇し、一時26円高の265円を付ける場面があった。午前


太平洋セメが買われる、前期純利益は前々期比3倍超に
サーチナ 5月12日(月)9時31分配信 全文は
 太平洋セメント <5233> が大きく買われ、午前9時16分に9円高(2.5%)の366円を付けている。同社は9日引け後に前14年3月期の業績予想を修正、材料視された。

12日の東京株式市場見通し=上値が重い展開となりそう
全文は
三越伊勢丹ホールディングス - -
住友化学 - -
三菱ケミカルホールディングス - -
アステラス製薬 - -
大正製薬ホールディングス - -
 予想レンジ:1万4100円-1万4300円(9日終値1万4199円59銭)

 12日の東京株式は、上値が重い展開となりそうだ。NYダウは終値ベースで史上最高値を更

HPモーニングスター社
>東洋経済HP
サーチナHP
ロイターHP
ダイヤモンドHP
yahooHP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
東芝、四日市の半導体工場に3年間で7000億円 サムスンを追撃
産経新聞 5月12日(月)7時55分配信
全文は
 東芝が、半導体を生産する四日市工場(三重県四日市市)に今後3年間で
米調査会社IHSによると、NAND型フラッシュメモリーの昨年の市場シェア(売上高ベース)はサムスンが34・7%で、東芝が32・2%で続く。サムスンはすでに次世代の3次元品の量産に着手しており、東芝は積極投資で巻き返す。