山梨の花を探して、楽しんで

山梨の豊かな自然に育まれている植物、特にその季節に咲く花について書いてます。

メタカラコウ、カイタラコウ、オタカラコウ

2022-01-17 12:48:00 | 似てる花の見分け方
今日のお題はこの写真です。


コウモリソウに囲まれた黄色い穂状の花、見た感じはメタカラコウかなぁと。

似たものにオタカラコウがあり、甲斐の名前のつくカイタラコウがある。
この際だからきちんと調べておこうと思いつきました。

すべて図鑑に載っていました。
ポイントは葉と花の形状でした。

◯葉
   メタ   三角状心形
   オタ   腎心形
   カイ   柄の基部が広がり茎を抱く、(ほこ形、ほこ心形)←ネット情報

◯花の形状
   メタ  舌状花 1〜3個、ないこともあり。花穂の先端が密。
   オタ  舌状花 5〜9個。花穂の先端がまばら。
   カイ  (舌状花 5〜6個)←ネット情報、図鑑の絵は6個。花数が少ない←図鑑の絵やネット写真より。

図鑑のカイタラコウは記述が少なく絵を参考にしました。ネットにもよく載っていたので確認しました。
お題はメタカラコウですね。
カイタラコウはまだ見ていない気がします。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿