野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

メダイチドリと一緒のコシジロウズラシギ。

2006-08-11 | Weblog
全くの証拠写真で腰の白い所も確認できなかったし、飛ぶところも撮れなかった。メダイチドリと比べるとほんの少し小さいようだ。色もずっと黒味がかっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネンと一緒に餌を獲るコシジロウズラシギ。

2006-08-11 | Weblog
シギは外観の微妙な違いで種もちがってくるので、難しい、苦手の種類だ。手前のトウネンより少し大きく、トウネンは赤茶っぽいが、この鳥は黒褐色だ。普通のウズラシギよりずっと黒味が強いように感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見初撮りコシジロウズラシギ。

2006-08-11 | Weblog
とにかく見ることができたコシジロウズラシギ。証拠写真も撮れたので展示することにした。熱心なひとも多くて関西弁の声もあちこちで聞こえた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だ居たコシジロウズラシギ。

2006-08-11 | Weblog
日本で初記録だというコシジロウズラシギを私も見ておこうと出かけた。初めて見られたのは8月5日だとのこと。未だ居るのだろうかと思いながら行ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする