野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

コハクチョウは水の上を走る。

2007-12-30 | Weblog
体が重いので、飛び上がるのに、水面のかなりの距離を、助走するコハクチョウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が赤くなった、コハクチョウ。

2007-12-30 | Weblog
ここのコハクチョウは、頭から首にかけて赤っぽく染まっていた。土の色でも着くのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの土手には、アカハラがいた。

2007-12-30 | Weblog
この冬は、アカハラに会うのも苦労する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度、ヘラサギ。

2007-12-30 | Weblog
葦の隙間から見えた、ヘラサギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚いて飛びあがった、マガモ。

2007-12-30 | Weblog
なにかをきっかけに、マガモ、オナガガモなどが飛びまわる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモが、羽ばたき、きれいな青を見せた。

2007-12-30 | Weblog
マガモの青くも見え、緑にも見える、きれいな頭の羽色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモが、浮いていた。

2007-12-30 | Weblog
トモエガモも1羽、目立たないところにいたが、ほんの少しの間だけで、その後見えなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサだ。

2007-12-30 | Weblog
遠くにミコアイサのメスが浮いていた。今冬はあまり会えない。オスはまだ見ていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする